庭の花たちと野の花散策記

山野草と梅が大好きの「雑草」。花以外は思考不可の植物人間の庭の花と野の花散策記です。

フラワーラッシュ その5 赤やピンクの花たち

2024年04月18日 | 庭の花たち
 アカバナルリハコベ
長崎の友人からいただいた花。学名:Anagallis arvensis  ヨーロッパ原産で毒性があって、民間療法として、また精油は昆虫の忌避剤にも。
 サクラソウ
リハビリ散歩でいただいたもの。
 サトザクラ旭山
大木にならない八重咲の桜 この地に来る前から庭にあった木のひとつ
 ジロボウエンゴサク
延胡索は漢名でキケマン属のことだそうです。次郎坊は、太郎坊に次ぐ神通力のある天狗の名らしいが、花の形が天狗の鼻に見えたのかも。
 アケビ 紅白
こちらではアケビと言えば赤花のほうである。
 ミツバアケビ
さらに濃い色のミツバアケビ
 アオキ 雌花
雌花には雄蕊が無いが、雄花には雌蕊と雄しべがあるも、花が終わると枯れてしまう。
 ウラシマソウ
 ムサシアブミ

 カキドオシ
ヒイラギソウ

 カンアオイ 静岡産
 タマノカンアオイ
タマノカンアオイは東京の友人からいただいたもの。

 ゼンマイ 胞子葉と栄養葉
胞子葉は山菜として採取しない習慣がある。
 ツバキ イースターモーン
今年は3月31日イースターの朝開花
 ヒメゼキショウ
 マサムネゼキショウ
フラワーラッシュ その6へ続く




コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フラワーラッシュ その4 白い花たち続き

2024年04月18日 | 庭の花たち
 セロジネ
白が際立つランです。花好きの半世紀以上の友からいただいたものです。
 コバノタツナミソウ白花
近所の2匹の犬と散歩しておられた花好きさんからいただきました。
 タニギキョウ
深山でみかけますが、意外な場所、谷地でも咲いています。
 ツツジ白花(蕾)
50年ほど前にサツキの好きだった牧師夫人からいただいたものです。
 トキワイカリソウ
北陸に自生する常緑のイカリソウです。かつて息子が金沢にいたときに訪ねてゲットしたもの。
 ハクサンボク
常緑のガマズミの仲間で、長崎の友人からいただいた花にこのハクサンボクの根がついてきたものです。今年は木が大きく伸びて花がたくさん咲いています。
 ハナニラ
6弁の白花。前に8弁の花をブログに載せました。
 ムベ
アケビの仲間ですが、常緑で、実は裂開しません。
 シロヤブケマン
ムラサキケマンの白花です。花の先まで真っ白なものはユキヤブケマンと言ってであってみたい花のひとつです。
以上が白花シリーズです。次はピンクや赤色などの花です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする