立山日和。

立山連峰の山々を眺め富山県内を徘徊する日々を綴ったフォト日記。2014.11.3.までは友人の中国旅を毎日掲載した。

立山山麓・東福寺野の雪(12)・・・日本海がすぐそこ

2008年02月10日 | Zenblog
 見下ろすと、少し滑川の街が見え、その向こうには海が見えます。この東福寺の高台から日本海までは少し距離がありますが、すぐそこの足元に海があるように見えます。そして、街がいかにもこの高台の足元で海にへばりついているように見えるのが面白いです。
 それにしても、暮れてくると海も海の上の空も暗く見えるものですね。

(JingShangの上海だよりは、左のカテゴリの「JingShangの上海レポート」をクリックして見てください。頻繁に更新しています。Zenblogだけを見る場合は、上の「Zenblog」をクリックしてください。)

 (画像を大きくしたりコメントを見るには、標題または画像をクリックしてください。また、例えば下の「コメント(2)」の数字(2)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます)
ぜひ投票を!ブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingをクリックしてください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立山山麓・東福寺野の雪(11)・・・夕空のピンクが映える

2008年02月10日 | Zenblog
 空の一部の雲が切れていてピンク色の夕空が見えています。そのピンクが地上の雪に映えて、一面の白い雪原がピンク色に染まりました。多分遠くの平地から見ても美しいアーベントロート(夕方の赤)の立山山麓高台に見えていることでしょうね。

(JingShangの上海だよりは、左のカテゴリの「JingShangの上海レポート」をクリックして見てください。頻繁に更新しています。Zenblogだけを見る場合は、上の「Zenblog」をクリックしてください。)

 (画像を大きくしたりコメントを見るには、標題または画像をクリックしてください。また、例えば下の「コメント(2)」の数字(2)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます)
ぜひ投票を!ブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingをクリックしてください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立山山麓・東福寺野の雪(10)・・・車で10分

2008年02月10日 | Zenblog
 このあたりに住んでいる人たちの車はみな四輪駆動車です。もちろんスタッドレスのタイヤをつけていて、ものの十分も下ればもう滑川の街です。ものすごい山奥に見えますが、実はそういう場所でもあるのです。
 少し注意深く運転すれば、街との往復はそんなに苦労でもないのです。狐に化かされたようなような気にならないでください。ある意味そういう魅力的な場所でもあります。

(JingShangの上海だよりは、左のカテゴリの「JingShangの上海レポート」をクリックして見てください。頻繁に更新しています。Zenblogだけを見る場合は、上の「Zenblog」をクリックしてください。)

 (画像を大きくしたりコメントを見るには、標題または画像をクリックしてください。また、例えば下の「コメント(2)」の数字(2)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます)
ぜひ投票を!ブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingをクリックしてください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立山山麓・東福寺野の雪(9)・・・暮らしが続いている

2008年02月10日 | Zenblog
 人の暮らしがあります。眠っているように見えても、年間の暮らしが確立しています。今はゆっくりと時間が流れ休憩していますが、やがて春になれば活発に動き出す、そういう間合いの時間であることを感じます。
 大きな木があり、蔵があり、住まいがあり、少しだけ春を予感させるような空が見えています。

(JingShangの上海だよりは、左のカテゴリの「JingShangの上海レポート」をクリックして見てください。頻繁に更新しています。Zenblogだけを見る場合は、上の「Zenblog」をクリックしてください。)

 (画像を大きくしたりコメントを見るには、標題または画像をクリックしてください。また、例えば下の「コメント(2)」の数字(2)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます)
ぜひ投票を!ブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingをクリックしてください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする