2008/04/27(日曜日) 晴れ
何日ぶりかで川原に行ってみた。 ここには家から歩いて5、6分で行ける。
セッカやホオジロ、ヒバリぐらいしか見られないが、退屈しのぎにはもってこいの
マイ・フィールドだ。
↓ 川原の何ヶ所かで営巣中だと思われる。 大体同じ場所に止まって辺りを
見回している。 バックは川の流れだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/13/5d7a0926ea03241f06b3b3b7cf19228e.jpg)
↓ バックに菜の花の黄色いボケを入れてみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/01/8c57f4179b85fe068c4f43d29083b68b.jpg)
↓ ちょっと遠いけど菜の花に止まってくれた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/37/98b58481c06637f1e6baadcf50b7d2ba.jpg)
川原の土手を歩いているとき、ときどきオオヨシキリの鳴き声を聴いた。
もうオオヨシキリも来てるんだ! あの大口開きの姿が目に浮かんだ。
デジスコ:KOWA TSN-824M(32倍アイピース) + SONY DSC-W200
レタッチソフトによる画像補正およびトリミング実施
何日ぶりかで川原に行ってみた。 ここには家から歩いて5、6分で行ける。
セッカやホオジロ、ヒバリぐらいしか見られないが、退屈しのぎにはもってこいの
マイ・フィールドだ。
↓ 川原の何ヶ所かで営巣中だと思われる。 大体同じ場所に止まって辺りを
見回している。 バックは川の流れだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/13/5d7a0926ea03241f06b3b3b7cf19228e.jpg)
↓ バックに菜の花の黄色いボケを入れてみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/01/8c57f4179b85fe068c4f43d29083b68b.jpg)
↓ ちょっと遠いけど菜の花に止まってくれた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/37/98b58481c06637f1e6baadcf50b7d2ba.jpg)
川原の土手を歩いているとき、ときどきオオヨシキリの鳴き声を聴いた。
もうオオヨシキリも来てるんだ! あの大口開きの姿が目に浮かんだ。
デジスコ:KOWA TSN-824M(32倍アイピース) + SONY DSC-W200
レタッチソフトによる画像補正およびトリミング実施