2011/6/5 (日曜日) 曇り
庭には、中にムキヒマワリを置いたシジュウカラ専用の餌箱がある。
シジュウカラだけが出入りできる小さな丸い出入り口があって
ムキヒマワリを横取りするスズメは入れないようになっている。
冬の時期にはシジュウカラがやってきてお腹を満たしていく。
最近では夏の時期にもやってきておやつを食べていく者もいる。
その餌箱にシジュウカラのコウちゃんがジュニアたちを連れてきた。
そして餌箱の中のムキヒマワリを取り出してジュニアたちに与えていた。
↓ バードテーブルの上に置いてあるシジュウカラ専用餌箱。 中にムキヒマワリが入っている。
↓ シジュウカラ・コウちゃんのジュニアたち。 親鳥を追いかけてこんなところにやってきた。
↓ コウちゃん(もしかするとコウちゃんの嫁さん。 つまりジュニアたちのおかあちゃんかも知れない)
は餌箱からムキヒマワリを咥えてきて嘴で突いて柔らかくしてからジュニアに持っていく。
↓ 「あっ、おかあちゃんが来た・・・・」と上空を見上げるジュニアたち。
↓ 「はやくご飯をちょうだい!」とジュニアたちは大きな口を開けて催促だ。
↓ 口移しで餌を与える親鳥。 一生懸命わが子を育てるその姿には心打たれるものがある。
つい先日までは頻繁に姿を見せてくれたジュニアたちだが最近はあまりやってこない。
一人で餌を見つけられるようになってあちらこちらを飛び回っているのだろうか。
去年はもう少し経って凛々しい若者になってから庭にやってきた。
今年もそうなってくれることを期待している。
庭には、中にムキヒマワリを置いたシジュウカラ専用の餌箱がある。
シジュウカラだけが出入りできる小さな丸い出入り口があって
ムキヒマワリを横取りするスズメは入れないようになっている。
冬の時期にはシジュウカラがやってきてお腹を満たしていく。
最近では夏の時期にもやってきておやつを食べていく者もいる。
その餌箱にシジュウカラのコウちゃんがジュニアたちを連れてきた。
そして餌箱の中のムキヒマワリを取り出してジュニアたちに与えていた。
↓ バードテーブルの上に置いてあるシジュウカラ専用餌箱。 中にムキヒマワリが入っている。
↓ シジュウカラ・コウちゃんのジュニアたち。 親鳥を追いかけてこんなところにやってきた。
↓ コウちゃん(もしかするとコウちゃんの嫁さん。 つまりジュニアたちのおかあちゃんかも知れない)
は餌箱からムキヒマワリを咥えてきて嘴で突いて柔らかくしてからジュニアに持っていく。
↓ 「あっ、おかあちゃんが来た・・・・」と上空を見上げるジュニアたち。
↓ 「はやくご飯をちょうだい!」とジュニアたちは大きな口を開けて催促だ。
↓ 口移しで餌を与える親鳥。 一生懸命わが子を育てるその姿には心打たれるものがある。
つい先日までは頻繁に姿を見せてくれたジュニアたちだが最近はあまりやってこない。
一人で餌を見つけられるようになってあちらこちらを飛び回っているのだろうか。
去年はもう少し経って凛々しい若者になってから庭にやってきた。
今年もそうなってくれることを期待している。