デジスコ撮影実習日誌

デジスコとデジカメで野鳥や草花を撮影するのが楽しくて実習に励んでいます。 最近では電子工作にはまっています。

蘭の花を舞台にして

2013年05月31日 07時00分00秒 | 野鳥撮影実習
2013/05/31 (金曜日)


庭の鉢置き台の上で蘭の花が少しだけ咲いている。
以前は花を育てるのに精をだしたこともあるが、最近は手入れも疎かになって
花はほとんど咲かなくなってしまった。
でも健気な花は咲いてくれる。
こんな蘭の花を舞台にしてコウちゃんに演技してもらった。


     (この写真は昨日撮影したものです。)



↓ 蘭の一種(デンドロビューム)の花を舞台にしてコウちゃんに登場してもらった。




↓ コウちゃんは出演料が目当てで演技するばかりだからエサ咥えのシーンになってしまうが仕方ない。




↓ これも蘭の一種(カトレヤの一種の原種?)だ。 丈夫で毎年花を咲かせてくれる。




↓ 上の写真と同じようだけど、ちょっと違うかも・・・上は母親 下は父親(コウちゃん)かな?



↓ ポーズを決めてくれたコウちゃん。 サンキュー!




今にも雨が降りそうな梅雨空の下。
コントラストが足りない眠そうな写真になってしまった。
レッタチソフトで厚化粧して体裁を整えよう。



     カメラ: CANON EOS-7D
     レンズ: CANON EF-300mm F4L IS USM
     レタッチソフトによる画像補正及びトリミング実施
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする