デジスコ撮影実習日誌

デジスコとデジカメで野鳥や草花を撮影するのが楽しくて実習に励んでいます。 最近では電子工作にはまっています。

シロハラクイナ撮影実習の巻(その1)

2006年09月05日 15時37分22秒 | シロハラクイナ

2006/09/04(月曜日) 晴

早朝でなくては見られなかったシロハラクイナが最近は日中でも見られという情報をいただいた。
さっそくポイントに出かけた。 現地到着は7時ちょっと前。 5、6人のカメラマンが待機していた。
そして「今、幼鳥が出ていますよ」と教えてくれた。
シロハラクイナは初見・初撮りだ。 ちょっと興奮して、逸る気持ちでデジスコをセットした。 


出てきた! 道路際をきょろきょろしながら歩いて、道路を横断するチャンスを見ている。
                        一眼デジ  400mmレンズで撮影(トリミング・レタッチ処理)



用心深く草むらの中に隠れていてなかなか姿を見せない。 やっと全身の姿をゲットできた。
                                     デジスコ撮影(トリミング・レタッチ処理)


道路を横断するときの素早いこと! あっという間に走り去って姿を隠す。
この姿を見るとまるで恐竜が歩いているようだ。 鳥類の先祖は恐竜に違いない。
                        一眼デジ  400mmレンズで撮影(トリミング・レタッチ処理)



シロハラクイナは朝のうちは何回も姿を見せてくれたが、時間がたち、太陽が高く昇るころには
草むらに隠れてしまい、なかなか姿を見せなくなった。 日差しも強くて暑い! そろそろ撤収しよう。
いろいろと情報提供やこの暑さの中をご案内くださったRさん、ほんとうにありがとうございました。

                シロハラクイナ撮影実習の巻(その1) 完

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 緑色の実のピラカンサとカワ... | トップ | シロハラクイナ撮影実習の巻... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お世話になりました。 (実習生)
2006-09-06 08:59:49
ロンさん、フィールドではお世話になりました。

何とか証拠写真が撮れました。

これで初見・初撮りが一つ増えました。

これからの時期、野鳥撮影に出かけることも多く

なる

でしょうね。 ロンさんから伺うお話は大変勉強に

なります。 またお会いしたときにはよろしく

ご指導ください。

ありがとうございました。
返信する
鬼教官殿でもお迷いに・・・・ (実習生)
2006-09-06 08:51:54
泣く子も黙ると、我々実習生仲間から鬼のように(あっ、ほんとうの鬼だった!)

恐れられている鬼教官殿でも迷われることがおありですか!?

何を迷われていらっしゃるのですか!

道は一つ! 最高級プロ仕様一眼デジ+大口径500mmを

手にすることです! その画像の素晴らしさに感涙されることでしょう。

鬼の目にも涙! なぁーんちゃって! あっマズイ。 落第点を食らうかなぁ。
返信する
そんなことはありません。 (実習生)
2006-09-06 08:36:57
raitoさん、コメントありがとうございます。



>何度か通っている私は、こんなにきれいに撮れた写真ありませんよぉ~。



とありますが、そんなことはありません。 raitoさんが

今までにアップされた傑作の数々を拝見するたびに、実習生は

悔しさに歯軋りしていました。 お陰で先日、歯痛になって

ついに医者通いになってしまいました。(ほんとうです。)

責任はそんな傑作をアップしたraitoさんにあります。

ですから治療費を補助願います。(これは冗談です。(笑))

おかげさまで初見・初撮りができました。 ありがとうございました。

 



返信する
お世話様でした。 (ロンサン)
2006-09-05 21:39:40
 実習生さん お世話様でした。

雑草の中から出てきたシロハラクイナ可愛いですね。。背景申し分ないですね。。

返信する
どっちが (鬼教官)
2006-09-05 19:11:30
デジスコと1眼の画像の区別がつかんかった!

だいぶこの夏休み中に腕を上げおったな!

なぬっ 毎日が夏休みじゃと(フン)

こうもデジスコと1眼の差が無い画像を見せられると、迷っている輩が余計迷うぞ!

返信する
シロハラクイナ (raito)
2006-09-05 17:26:55
実習生さん、この日の御写真もこんなにバッチリ撮れていたなんて、驚きです。

何度か通っている私は、こんなにきれいに撮れた

写真ありませんよぉ~。弱音を言われている実習生さんは、

謙遜だったのですね。d(^-^)ネ!
返信する

コメントを投稿

シロハラクイナ」カテゴリの最新記事