2006/03/17(土曜日) 晴のち曇
最近、シジュウカラのコウちゃんはしきりに巣箱に入ったり出たりしている。 どうやら巣作り
を始めたようだ。 去年に続き二度目の巣作りだ。
巣箱の前の枝に止まって様子をうかがっている。
巣箱の中に入ろうと飛び移ったところ。 やがて中に入っていきました。
巣箱の中で仕事を済ませて顔を出しました。
せっせと巣の材料を運んできます。 どうやらコケの類みたいだ。
巣の材料を運んできてもなかなか正面は向いてくれない。 すぐ巣箱に飛び込んでしまう。
今度は羽毛のような材料を運んできた。 どこで見つけたのだろう! えらいなぁ!
コウちゃんの巣箱があるキンモクセイの木です。 この場合は繁殖場所を公開しても
いいよね!?
去年は夏の暑いとき(7月中旬)に巣作りをしたコウちゃんだったが、今年はもう巣作りだ。
そして実習生が所用で家を留守にした朝、巣立ちしてしまった雛たち。 今年こそは可愛い
雛たちの巣立ちを見てみたい。 コウちゃん、よろしく頼みますよ! (完)
最新の画像[もっと見る]
- SDRで短波放送を聞いてみる(1) 11時間前
- SDRで短波放送を聞いてみる(1) 11時間前
- SDRで短波放送を聞いてみる(1) 11時間前
- SDRで短波放送を聞いてみる(1) 11時間前
- SDRで短波放送を聞いてみる(1) 11時間前
- SDRで短波放送を聞いてみる(1) 11時間前
- SDRで短波放送を聞いてみる(1) 11時間前
- 庭木に止まったジョウビタキ嬢 1週間前
- 庭木に止まったジョウビタキ嬢 1週間前
- 庭木に止まったジョウビタキ嬢 1週間前
実習生さん、どんなもので巣を作るか
しっかり観察されて、これからが楽しみです。