こころの染織

ひと針ひと針心を繕います。
第7章・・空色の種を探す旅・・・私とルナと一緒に空色の種を探すのどかな旅に出ませんか~♪

アメリカン・ブルーです。

2012-08-28 10:05:14 | 青の家

アメリカン・ブルーです。

深夜の投稿にもかかわらず、皆さんにご心配を頂いて、
コメントや、携帯の方にも、たくさんのメールをありがとうございます。


今回のことをどう告げて出かけたらいいのか、戸惑いながら、
とり急ぐ形で、お休み報告をしましたが、
実は、パパさんの実家のお義姉さんの容体が悪く、お義兄さんが、私に来て欲しいと言っています。



私にとっては、大事な兄姉のこと。
「義」という文字は、とっくにありません。
もちろんすぐに「行こう!」と思い、昨晩から準備をしました。
間もなく、出発をします。
出来るだけ長く付き添えることが今は希望です。
そして、兄の少しでも支えになりたい・・・・そう思っています。



ここへ来てくれる皆さんも私にとっては、「家族・友人」
心配を残したまま出かけるのも・・・・そう思い直して、追記して行きます。
手伝いに行って、私が健康を害さないように、気をつけて行きますので、
どうぞ、少しの間、お休みをくださいね。
そして、兄姉の心の傍に寄りそう時間を大事にして来ます。



先ほど、兄に連絡したら、
私が来てくれるだけでホットするって言ってくれたので、
何をさておいても、今は、待ってくれている2人の所へ行こうと思います。
ルナは、いつも行っているラブドッグ・サトウさんが、快く預かってくれ、
9時に出発しました。
私は、このあと、自分の車で、夏なので着がえ荷物いっぱいで出かけます。
帰って来たら、また、よろしくお願いしますね。







ルナです。

ルナは、ダイエットしてくるね~






コメント (21)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お休みします。。。

2012-08-28 00:48:39 | 青の家

ルナです。


今日のルナ・・・・
なんだか、小さい頃のルナに戻ったみたいだね~
ママさんが、そう言っていた。





実は、急な事情で、ママさん、ブログの更新ができなくなった。。。

少しの間・・・・お休みするね。








ルナもしばらく登場できないから、今日は、笑顔でごあいさつ。







また、帰って来たら、よろしくね。


まだ、暑い日が続くらしいから、みんな、体に気をつけてね。






コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏は終わらない・・・・プールⅡ♪

2012-08-25 18:32:31 | 青の家

ルナです。


8月も残すところ1週間になったね。
でも、暑さは、衰え知らず・・・・・






ママさんは、今朝、イオン・ネットスーパーに注文しようと8時にに向かった。
すでに6つの配達タイムも4つが埋まっていて・・・
先週は、全部埋まっていて、それでダメだったから、
今日は早めにネットへお買い物に行ったのに、危ない危ない。。。







やっぱり、こう暑いと、お買い物にも出かけたくないよね。
配達時間は、14:00~ 16;00~
それ以外は、全部埋まっていたんだよ。
今もちょっと覗いてみたら、すでに、明日の14:00~までは埋まっていたよ



配達のおじさん曰く・・・
「前日に注文しておいた方が間違いないですよ。」







きっと、ママさんのように、パパさんのビールとか、烏龍茶のペットボトルとか、
重いものがいっぱい入っているんだろうね。
夏になると、なぜか、冷蔵庫がとっても狭く感じない?

そうそう、この頃パパさん、ビールじゃなくて、フリーなんだよ。
朝の目覚めが爽やかだとか・・・・肝機能対策も手伝って、
その方が良いんじゃな~い







ルナは、プールのお水で充分だけどね。

そして、パパさんは、プールにおもちゃを入れてくれたり、
ルナにお水をかけたり、遊び方がママさんとは違うんだよ。
お兄ちゃんが子供の時もそうだったみたいだけど、
楽しませようとしてやりすぎて、大変なことになるんだって。。。

パパさん、ルナ、もうこの辺で充分だから~~







夏は、まだ終わらない。






コメント (32)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤に魅せられる「インカ帝国」

2012-08-24 21:34:42 | 青の家

ルナです。


今日は、ルナは、お留守番だった。。。
さすがに暑くて、ルナと遊べるところは厳しいからね。






そんな訳で、前から行ってみたかったらしい・・・

「インカ帝国展」  マチュピチュ「発見」100年





仙台市博物館に見に行って来たらしい。







平日にもかかわらず、午前中から、「満車」
少しだけ待ったらしいけど、良い所に車は置けたって言っていたよ。
3時間ほど過ごして、出てきたら、
博物館へ入る道路まで並んでいたのには、さらにビックリ。
それだけ人気になっていたなんて。



パパさんは、3Dシアターを楽しみにしていたらしいけれど、
ママさんは、インカ帝国の衣装の織物の感性に驚き。
チュニックに見られる、文様と「赤」を基調にした色使い。
普通の赤より、少し濃く深い赤なんだ。
個性が際立つ、緻密な織だよ。





(ネットからお借りしました)




「インカ帝国」は文字を持たないから、その全貌は解らないけど、
空中都市マチュピチュを
考古学・人類学・歴史学の観点から、最新研究を紹介しているんだって。
とても興味深い「インカ帝国展」
開催日数もの頃少なくなっているから、気のなる人はお早めにね!!







ところで、何度も来ている仙台市博物館だったけど、
この奥の方から、青葉山へ登る道があったなんて知らなかったらしい。
涼しくなったら、ルナも来れそうだよ・・・・って、
変わったモニュメントもみたいでしょ。。。
そう言われてもね・・・・







お昼は、博物館の中のレストランで食べてきたらしい。
今日はルナが居ないから、きっと、美味しいものゆっくり食べてきたでしょ。
博物館のレストラン、美味しいんだって



コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花言葉は可憐・・・トレニア

2012-08-23 20:45:01 | ガーデニング

ルナです。


今日は、処暑・・・・って言う日らしいよね。
そろそろ暑さも弱まるよ~・・・って言う日らしいけど、
仙台も真夏日で朝から暑かったし、甲子園も熱闘で熱い戦いだったよね。


いま、ルナのお家に来ている信用金庫のお兄さん、
青森の光星学院のピッチャーだったんだよね。
そこから、大学でも野球をして、いま、社会人野球で、頑張っているんだよ。
でも、いつも、辛くて大変だったけど、高校時代の野球生活に戻りたい・・・って言ってるね。
純粋に、野球のことだけ考えて過ごしていたんだろうね。
今日は、午前中、お仕事にならなかったんじゃないのかなぁ~

みんな頑張ったね。
悲願の優勝旗は、またしても、東北の地には届かなかったけれど、
決勝戦まで、応援で来て良かったよね。







今日は、パパさん、幕張へ出張~
帰りに、秋葉原で、「ワッフルを買うミッション」あるらしいよ。
今頃、新幹線で、運ばれていると思うなぁ~
ルナも、なぜかワクワク


そんな訳で、ママさんは、パパさんが出かけた後で、少しお庭のトレニアの花がらをとって、
バスケットに綺麗に咲くようにしたんだよ。
ゆったり、そんな時間を持つって素敵だなぁ~って思いながら、
それにしても、照りつける陽射しは、凄かったよ。





トレニアはママさんが好きなお花。
水をかけ過ぎると解けてしまうから、梅雨の時期は気を使ったけれど、
いまは、満開~♪







花言葉は、。。。温和・可憐







今日は、トレニアを見ながら、ひと休み


コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする