ビール飲みオヤジの日々雑感

ビール飲みオヤジが日々感じる雑感を徒然なるままに。

使えないものが使える

2012年03月31日 | 戯言
川上投手に恨みはありませんが、大リーグで使い物にならなくなって日本球界に戻ってきて役に立つのであれば、悲しいかなまだまだ日本のプロ野球はメジャーリーグの足許にも及ばないと実証しているようなものです。

そういえば井川投手もオリックスに入ったとか。。。
大リーグで何をやっていたのでしょう???

---------------------------------
<中日復帰の川上、日本で4年ぶり勝利 6回無失点>
朝日新聞  http://www.asahi.com/ 2012年3月31日

(31日、中日9―0広島)
 4年ぶりに中日に戻ってきた川上が健在を印象づけた。1、4、5回は先頭打者を出したが、コーナーを丁寧に突いて後続を断ち、6回を無失点。今季初登板を白星で飾った。日本での勝利は2008年10月18日、阪神とのクライマックスシリーズ第1ステージ以来。「いきなり勝ち星が取れた。以前の勢いはないけど、こういう投球を続けたい」と笑顔を見せた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の嵐

2012年03月30日 | 時事
朝から台風並みのもの凄い風でした。

こんな時に得意先との苦行のゴルフ。
冷たい北風では無く、生温いとはいえ南風だったのがせめて不幸中の幸いでした。
こんな時に限って、当たるべきところに当たって、なんと初めて僅かですが100を切りました。
嬉しくないと言えばウソになりますが、苦行には変わりません。

さて、新年度に向けて、生レバーが食べられなくなるのはオヤジも残念ですね。
食中毒のリスクを考えれば、全ての生ものにその大小こそあれリスクがあります。
「大吉」店長の言い分、オヤジも同感です。

--------------------------------------
<「焼き肉屋はつぶれろということか…」生レバー提供禁止に戸惑い広がる 大阪・鶴橋>
産経新聞 http://sankei.jp.msn.com/ 2012年3月30日

 厚労省が牛の生レバーの提供を禁止する方針を打ち出したことに、焼き肉店がひしめく大阪・鶴橋では反発や戸惑いが広がった。

 「焼き肉屋はつぶれろといわれているようなものだ」。焼き肉店「甲子園牛萬」鶴橋店の浜田治店長(54)は、客足への影響を懸念する。東日本大震災の影響で外食を控える傾向が続き、ようやく回復し始めた矢先だけに「人気メニューが出せなくなるのはつらい」。

 焼き肉店「大吉」を営む大村英士店長(44)も「父の代から半世紀、食中毒は出したことがない。一部の管理が行き届いていない店のために、全てに規制をかけるのは考え物だ」と反発する。

 一方、会社の同僚らと焼肉店を訪れた木下誠さん(45)は、「生レバーは大好きなので本当に残念」と話した。

 ある店の店主は「ユッケの提供をやめた後、『一筆書くから食べさせてくれ』という客もいた。今回も同じようなことが起るのでは」と予想した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

星空温泉

2012年03月29日 | 仕事
昨夜は岡山の山の中、湯原温泉に1泊しました。

泊ったのはいわゆる温泉旅館ではなく、プチホテルという名のペンションぽいところ。
残念ながら仕事目的のためツインのシングル使用で素泊まりのみ。

いずれにしてもホテルに着いたのも既に20時でホテルの食事は終了しており、温泉街というにはあまりに鄙びた中にある寿司屋でゲソ焼きにネギトロ巻きをアテに生ビールを飲みながら、シメは山菜入りのソバ。
これが寿司屋なのだろうかと思いましたが、生ビールはちゃんと手入れして良いビールを出してくれていました。

その後はホテル屋上の露天風呂に貸し切りで。
景色はそれほどでもないのですが、真上を見ると満点の星。
鄙びたのが幸いして周囲が暗いので、見事な星空を眺めながらの温泉堪能となりました。

さすがに風呂場にカメラを持込む勇気はなく、画像が無いのが残念・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガソリン代

2012年03月28日 | 時事
何時の間にやらリッター160円台間近です。

今回はマスコミがあまり取り上げないですね。
何時の時でしたか、リッターいくらだと毎日のようにマスコミも含め大騒ぎしていた時期がありましたが、価格的にはむしろ今の方が大騒ぎすべきなのでは・・・。
今回は安くなる見通しが無いんですから。

------------------------------------
<ガソリン6週連続値上がり157円 中東情勢緊張で>
朝日新聞 http://www.asahi.com/ 2012年3月28日

 石油情報センターが28日発表したレギュラーガソリン1リットルあたりの店頭価格(全国平均、26日時点)は、前週から2円上がり、157.6円になった。値上がりは6週連続。この1カ月では約12円上がった。

 背景には、イランの核開発をめぐる中東情勢の緊張がある。最近の円安傾向も輸入価格を押し上げている。原油取引の指標になる米国産WTI原油の先物価格は、27日が1バレル=107.33ドル。2月中旬から100ドル台で推移している。

 石油情報センターは「直近の原油価格に大きな変動はなく、流れとしてガソリン価格は、穏やかな上昇が続くだろう」とみている。160円台になれば、08年10月以来となる。過去最高値は08年の185.1円。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マスコミを鵜呑みにするな

2012年03月27日 | 戯言
民主党内の消費税議論もなかなか纏まりません。
景気条項で具体的な経済成長率の数字を入れるか入れないかで増税反対派はいかにも国民の意思の代弁のようなことを偉そうに言っていますが、そんな論点を国民は望んでませんよ。(怒)
国民に痛みを求める前に、まず自らに痛みを課す覚悟があるかどうかを示し実行することを望んでいるんです。
国会議員の定数半数削減を前提に消費税増税をということなら、しゃあないなぁとオヤジは思います。それが金額的に合う合わないではありません。
何故、こんな簡単な政治屋の詭弁をマスコミは指摘しないんでしょうか。

消えた厚生年金基金の問題。
AIJ投資顧問が相当悪者になっていますが、加入者から預かった大切な基金賭け金の運用をどこに託すか?
これってそもそもは基金の担当者の方々の責任ではないですか。
投資にはリスクがつきもの。ハイリターンであれば当然ハイリスクです。
基金担当者が全くの被害者然とされると掛け金を預けた加入者側としては立つ瀬がありません。
騙されたって、基金担当者はそこに責任があるはずです。AIJの連中も悪者ですがそれ以上に腹が立ちますよ。

夜のニュース番組で特集していた日本郵便の郵便配達員の自爆営業の実態。
何かその実態が理不尽だと言わんばかりの論調でしたが、民間企業に勤めるオヤジからしたら、程度の問題こそあれ本来の役割以外で営業協力するのは当たり前の話しだと思いましたけどね。
日本郵便は民営化されたんじゃなかったでしたっけ。。。
自分は郵便配達員だから配達だけしていればいいんだなんて感覚では民間会社では勤まりませんよ。
売る努力をしない、結果的に売れないから自爆営業になるんでしょ。
民間会社の人から見たら、ナニ甘いこと言ってんのってハナシだと思いますよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国籍とは

2012年03月26日 | 時事
国籍とは何か。

日本国籍があっても国旗や国歌を否定し、自分の国に誇りを持てない人がいます。

国の代表といいつつ、アメリカのオバマ大統領とてアメリカ生まれアメリカ育ちではありません。
他のスポーツ競技でも国籍を移して国の代表になることは決して珍しいことではありません。

彼の、ここに至るまでの思いと努力、これをかおうじゃありませんか。
カンボジアのオリンピック委員会、陸連に敬意を表したいと思います。
是非、彼にはカンボジアのため、自分自身のため、そして日本のためにも全力を出し切っていただきたいものです。

------------------------------------
<猫の五輪決定に賛否、有森「心情的には複雑」>
産経新聞 http://sankei.jp.msn.com/ 2012年3月26日

 猫ひろしのカンボジア代表決定について、往年の名ランナーで日本陸連理事の瀬古利彦氏は「本当におめでたいこと。五輪は参加することに意義がある。選ばれた以上、カンボジア国民の夢を背負って頑張ってほしい」とエールを送った。

 猫の自己記録は2時間30分台で女子のトップ選手にも及ばない。それでも日本陸連強化委員会の木内敏夫統括ディレクターは「最近の成長を見ると、ただの市民ランナーの走りではない」と評価した。

 国籍を変更しての五輪出場に批判的な意見もある。マラソンを通じてカンボジアとの国際交流に尽力する五輪メダリストの有森裕子さんは「心情的にはこれが本当にいいことなのか複雑だ」とコメントした。

 カンボジア国内ではあまり話題になっておらず、今のところ強い批判は起きていない。同国陸連のペン・ブティ専務理事は「猫さんは経済大国から来てくれた。猫さんのような日本人がカンボジアのために身をささげ、努力してくれることは、カンボジアにとって誇りだ」と歓迎した。(共同)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大関のサバイバル戦

2012年03月25日 | 戯言
いつも間にか千秋楽が終わりました。
いろいろ小さな波乱はありましたが、最後は横綱の優勝でその底力を感じました。

一方で来場所から6大関になるとか。。。
今でも5人もいながら誰も優勝争いに加わっていないのに、これ以上中途半端に星を潰しあって、傷を舐め合って、適当に勝ち越しだけ続けている状態で場所が盛り上がるのでしょうかね。

時限立法で10勝以上上げられない大関は即関脇に陥落するルールを作ってはどうでしょうか。
何ごとも緊張感が大事です。
そもそも大関昇進の目安が3場所33勝以上ですから、ひと場所11勝はコンスタントに上げられる力量があるかという判断基準で昇進させているはずです。

勿論、次の場所で10勝以上あげれば復帰すればよいのです。
次の場所でダメでも2場所目、3場所目までは11勝平均に届けば復帰という救済ルールがあってもいいかもしれません。

これでグっと大関の対戦が盛り上がると思うのですが・・・

--------------------------------
<大関鶴竜、事実上決まる 28日に正式決定>
産経新聞 http://sankei.jp.msn.com/ 2012年3月25日

 大相撲の東関脇鶴竜(26)=本名マンガラジャラブ・アナンダ、モンゴル出身、井筒部屋=の大関昇進が春場所千秋楽の25日、事実上決まった。昇進問題を預かる日本相撲協会審判部の鏡山部長(元関脇多賀竜)が、昇進を諮る臨時理事会を28日に開催するよう北の湖理事長(元横綱)に要請し、了承された。

 理事会で昇進が見送られた例はなく、28日午前に開かれる夏場所の番付編成会議と理事会を経て「大関鶴竜」が正式に誕生する。鶴竜がモンゴル出身で4人目の大関となり、夏場所は史上初の6大関となる。

 鶴竜は2場所連続で横綱白鵬を破るなど14日目までに13勝を挙げ、直近3場所の通算白星を大関昇進の目安とされる33勝に乗せた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の市民オケ

2012年03月24日 | 音楽
ほぼ1ヶ月半ぶりに福岡市民オーケストラの練習に出ました。
ちょっとこの3カ月ほどはあちこちに首を突っ込んでおりましたので、幽霊気味の団員になっていました。<(_ _)>

オヤジにとっては初めてご指導いただく九響の荒田先生の弦分奏で、ファーストヴァイオリンの出席者が一番少ない4名。
今まで休んでいたバチが当たったのでしょうか。いきなりのトップサイド。

コテコテの関西弁で、オーケストラの状態を踏まえながら要所を押さえ、かつユーモアたっぷりのご指導いただき、必死ではありましたがなかなか楽しい練習でした。
これから6月の定期演奏会に向けては、ちょっと真面目に練習しなければと反省・・・。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「黒部の太陽」

2012年03月23日 | 時事
積年と言ってしまうと大袈裟ですが、×年越しの思いである映画「黒部の太陽」がしかも福岡で見られそうです。
でもチケット、取り辛いだろうなぁ・・・

---------------------------------
<黒部の太陽 全国縦断スタート>
日刊スポーツ http://www.nikkansports.com/ 2012年3月23日 

 1968年公開の映画「黒部の太陽」(熊井啓監督)ノーカット版(3時間15分)の全国縦断チャリティー上映会「『裕次郎の夢』プロジェクト」が23日、東京国際フォーラムで始まった。チケット1枚1000円で、諸経費を引いた収益を東日本大震災の被災地に寄付する、東日本大震災復興チャリティーが主な目的だ。石原まき子夫人は上映後、客席に向かって「いかがでございましたか、映画は?」と呼びかけ、大きな拍手が起こると「本当に、本当にありがとうございました」と感謝の言葉を述べた。

 この日は「『裕次郎の夢』プロジェクト」実行委員会が発足し、会見も開かれた。席上で、全国縦断チャリティー上映会が5月13日に福岡市のイムズホールでスタートし、同日に映画の舞台となった長野県大町市文化会館大ホールと、富山県黒部市国際文化センター「コラーレ」で特別上映会を行うことも発表した。

 まき子夫人は「実行委員長として微力ながら頑張っていきたい。東日本のみなさまに、少しでもお役に立てるよう実行委員会を成功させたい」と宣言した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

纏まるはずの無い議論

2012年03月22日 | 戯言
本来国会議員の先生方は議論のプロだと思うのですが、決めるための会議なのか、意見を戦わせる会議なのか、少なくとも収斂するはずのない会議を延々と続けている印象です。
何しろ増税反対派は増税そのものを取り下げさせることが目的ですから、妥協点を探らない議論では交渉になりません。

結局はこれだけ時間をかけて議論をしたぞというアピールだけで、最後はエイヤになるんじゃないでしょうか。

その時間の過ぎゆく間にも他にもコトを進めなければいけないことがヤマほどあると思います。
であれば、スッキリ考え方が違う人たちは袂を分かち、それぞれの考えの審判を有権者に仰ぐことがコトを進めるためには解り易いかなと感じますが、政治屋さんは目先の自らの利害を優先させますからねぇ・・・

結局、何のための政治なんでしょうか。

-------------------------------
<消費増税法案、閣議決定は来週に先送り>
読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/ 2012年3月22日

 民主党は22日、社会保障・税一体改革に関する党政策調査会の合同会議を開き、5日目となる消費税率引き上げ関連法案の事前審査を行った。

 執行部側は21日の議論を踏まえた再修正案を提示したが、さらなる修正を求める意見が相次いだ。

 合同会議に先立って開かれた役員会では、前原政調会長が「今週中にはまとめたい。今日にはこだわらない」と述べたという。閣議決定は、当初予定の23日から、来週に先送りした。

 再修正案では、再増税に関する付則28条について、「法律の公布後5年をメド」とした時期を残す一方、「必要な法制上の措置」から「法制上の」を削って「必要な措置」のみとし、再増税の法案提出を曖昧にした。低所得者対策などに関する付則27条には、「給付付き税額控除」など具体策の記述を追加した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽屋のセキュリティ

2012年03月21日 | 音楽
ホールによって楽屋のセキュリティはかなり異なります。
楽屋口の出入りのチェックが厳しいところもあれば、ほぼノーマークのところも。
また、客席から舞台裏に通じる扉もフリーのところもあれば、しっかりと鍵をかけているところも。
要するに楽屋といえども往来とほぼ同じ状態ということです。
皆が知った顔のようで、時にちょっと知らない人が混じっていても特に違和感の無い世界でもあります。

いずれにしてもオヤジレベルは大部屋楽屋ですから、貴重品管理は大概備え付けてあるロッカーを使います。
これも無料のところがほとんどですが、時にしっかりと1回100円をとるところも。。。
それでも盗難のリスクには替えられません。

一方で楽器そのものとなると、普通は演奏するのだから持ち歩いていますからねぇ・・・
この日は指揮をされていたんでしょうね。
このクラスの方は当然個室をあてがわれますから、施錠は当たり前だと思っていたんですが、施錠をせずにステージに立っていたというのは油断でしょうか。

-------------------------------
<時価1600万円のバイオリンと弓盗まれる 奈良>
朝日新聞 http://www.asahi.com/ 2012年3月21日

 奈良市登大路(のぼりおおじ)町の奈良県文化会館で、時価計1600万円相当のバイオリンと弓が盗まれた、と県警が21日発表した。

 県警によると、持ち主は県立ジュニアオーケストラの音楽監督を務める元大阪フィルハーモニー交響楽団コンサートマスターの梅沢和人(かずと)さん(54)。20日午後に開催されたコンサートで、梅沢さんが控室に1804年にフランスで製作されたバイオリンと弓を置き、ステージに立っていたところ、午後6時ごろになくなっていたことに気づいたという。控室は施錠されていなかったという。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こういう時は・・・

2012年03月20日 | 私事
オヤジも今日は福岡へ戻るべく新幹線に乗ろうとしていました。

オヤジにとっては幸いなことに影響を受けていない列車だったので、ダイヤどおりに新神戸から乗りましたが、上りは既に30分以上の遅れが出ていて、飛び石連休最終日に帰京で影響を受けた方にはお気の毒です。
こういう予定外は体の疲れを倍増させますから。

駅の案内板では「接触」という表現でしたが、新聞記事を見る限りは覚悟の自殺のようです。
申し訳無いですけど、やっぱり迷惑なハナシです。

-----------------------------------
<東海道新幹線、上下線で運転再開 最大約1時間50分遅れ>
産経新聞 http://sankei.jp.msn.com/ 2012年3月20日

 静岡県沼津市の東海道新幹線新富士-三島駅間で20日正午過ぎに発生した人身事故の影響で、東海道新幹線は上下線で運転を見合わせていたが、午後2時ごろに運転を再開した。

 JR東海などによると、名古屋発東京行き「こだま644号」(16両編成、乗客約300人)の運転士が線路に横たわる男性を発見。非常ブレーキをかけたが間に合わず、男性は死亡した。乗客にけがはなかった。この事故で上下線計10本が運休、計114本に最大約1時間50分遅れが生じ、約8万8000人の足が乱れた。県警沼津署で男性の身元確認を進めている。
-----------------------------------
今日はこれでは終わらず、乗っていたのぞみの車中で車内表示が出て、現場付近を徐行したため、5~6分ですが博多到着が遅れました。
こういう時は続くものですね。

なにはともあれ、無事に福岡へ戻ってきました。

------------------------------------
<新幹線「さくら」異音で緊急停止…小動物接触か>
読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/ 2012年3月20日

 20日午後2時35分頃、山口県山陽小野田市の山陽新幹線厚狭―新山口駅間で、鹿児島中央発新大阪行き「さくら556号」(8両編成)の運転士が異音に気づき、緊急停止した。

 車掌が車両を点検したところ異常がなかったため、約20分後に運転を再開した。JR西日本によると、付近に小動物の死骸があり、接触したとみられる。

 この列車を含め上下計4本に最大で23分の遅れが生じ、約1300人に影響した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここからが面白い

2012年03月19日 | 時事
昨日までは横綱万全と感じてましたが、後半戦は波乱の予感。
むしろ、ここからが面白くなりますね。

ここで横綱も大関陣も奮起して土俵を盛り上げてもらいたいものです。
折角、貴乃花親方が前宣伝で方々で奮闘していたんですから。
稀勢の里の脆さがちょっと心配ですけど。。。

----------------------------------------------------
<白鵬に土!鶴竜が寄り切る>
日刊スポーツ http://www.nikkansports.com/ 2012年3月19日

 横綱白鵬(26=宮城野)が、関脇鶴竜(26=井筒)に寄り切りで敗れる波乱があり、1敗に後退した。大関把瑠都(27=尾上)は関脇豊ノ島(28=時津風)を豪快な上手投げで下して、ただ一人10戦全勝とした。他の大関陣では、稀勢の里(25=鳴戸)が琴奨菊(27=佐渡ケ嶽)との大関対決を制して1敗を守った。琴奨菊は5敗目。琴欧洲(28=佐渡ケ嶽)は北太樹(29=北の湖)を、日馬富士(27=伊勢ケ浜)は初顔合わせの高安(21=鳴戸)をそれぞれ下し、勝ち越しを決めて2敗で追っている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今の方がキケン

2012年03月18日 | 戯言
それでも昭和10年代の政治家には気概のある人も多数いました。

今はどうか・・・

選挙に勝つことだけに躍起になっている人、辞めると言ったり辞めないと言ったり自らの軽口で外交すら迷走させても何も責任を感じていない人、オレがオレがで非常時の対応を混乱させた挙句に自らはそのポジションにみっともないほどしがみついた人・・・まあ、ケチな人のオンパレードです。

確かに真面目に日本の国のことを考えて活動している人もたくさんいらっしゃいますが、目立って勢力を誇示しているのはどうもそうではない政局で勝つことにだけ拘っているケチな人ばかりのように映ります。

大阪維新が何を目指しているのか、時代背景が70年前とは違います。
仮に同じだとしたら、その原因はアナタにもあるんですよと言いたいところ。
やるべきことをシンプルにやりきる、そんな姿勢が果たして既成政党にあるのか、オヤジには大いに疑問です。

-----------------------------------------------------------
<「ヒトラーが出てきた時もそういう雰囲気だったのだろう」 谷垣氏が橋下氏の大阪維新めぐり警鐘>
産経新聞 http://sankei.jp.msn.com/ 2012年3月18日

 自民党の谷垣禎一総裁は18日、橋下徹大阪市長率いる「大阪維新の会」の国政進出に期待が高まる政治状況について、戦前に日本軍部やヒトラー、ムソリーニが台頭した際を想起させるとの観点から警鐘を鳴らした。

 京都府内で講演し「政党政治が駄目だということで昭和10年代に日本で軍部が出てきた。ヒトラー、ムソリーニが出てきた時もそういう雰囲気だったのだろう」と述べた。

 谷垣氏は、維新の会について「(事実上の次期衆院選公約である)維新八策はいろいろ問題点があり、方向性が明らかな政党になるかは未知数だ」と指摘した。同時に「既成政党に期待しても無理との気分があるから、第三極が期待を集めている」と分析。「軍部やヒトラーらが出てきたのは、既成政党や議会政治では物事を処理できないと多くの国民が思った時だった。議会政治家はそれを十分に意識し、国民の批判を受け止めなければいけない」と力説した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アロハ

2012年03月17日 | 音楽
練習参加わずか3回(洒落じゃありません)でついにアロハの演奏会本番の日。

朝5時半起きで7時の博多発ののぞみに乗り、いざ関西へ。

13時からのリハーサルは前回同様に実際のホールでの動きの確認などもあって手間がかかります。30分押しで17時終了って、おいおい開場が17時、開演が17時半ではなかったっけ・・・なんてのはアロハでは当たり前なのでした。

本番では冒頭から台本と違って音楽を始めてしまったり、ジョーズがやけに早くステージを横切ってしまい、ジョーズを狙い撃つ芝居が妙に白けちゃったり大小様々な事故もありましたが、そこもまた楽しんで何とか乗り切ってしまうのがここに集う連中の頼もしいところです。

途中の休憩時間に行うロビーコンサートを聴きにオヤジもロビーに出た時、アロハシャツを来ているので一発で団員と判るオヤジに、全く見ず知らずの聴衆の方が「素晴らしい、楽しい、感激しました。練習も苦労されたんでしょうね。」と、声をかけてくれました。
開場直前までドタバタだったんですよと答えましたが、こういうお客様に出会うとやっぱり嬉しいものです。

皆さんに迷惑をかけないよう演奏することに必死で(と言いつつ、かなり出鱈目を弾きましたが・・・汗)、画像を撮っていませんので、前回の映像をYouTubeからご紹介します。

こんなオケなかなか無いですよ。
オヤジとっては関西との御縁を保つ意味でも貴重な「場」です。
Star Wars: The Imperial March(帝国のマーチ)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする