ビール飲みオヤジの日々雑感

ビール飲みオヤジが日々感じる雑感を徒然なるままに。

。。。

2015年05月31日 | 私事
土曜日は人間ドック疲れ?か、珍しく21時半過ぎに早々にダウンしました。
ちょっと前に地震があったようですが、全く気付かず。
翌朝のニュースで全国で揺れ、震源地から遠い関東でも震度4~5のかなり強い揺れだったことを知りました。
幸いオヤジの実家は大きく揺れたものの大丈夫だったようですが、我ながら呑気なこと。。。

風が吹いていて部屋の中では少し肌寒いほどでした。
これならと散歩がてら外に出ると日差しはもう初夏。
普段はそこまで意識しませんが、日陰を選んで歩きました。
これくらいの暑さが本来の夏に続いてくれればいいのですが。。。

相変わらず傍若無人に群れを成してスピードも緩めずに歩道を走る自転車。
明日から同じことすると取り締まりの対象だぞと思いつつ、ホントにどれだけ取り締まりが出来るのかは疑問です。
結局は見つからなければと悪質化するのも気がかり。
特に若い世代については親の躾の一環だと思いますが、親の世代の自転車マナーも大差無いからなぁ。。。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脂肪が取れた!(^^)!

2015年05月30日 | 私事
1年に一度の人間ドック受診の日。

昨春から今春までの東京での1年間。
平日1万歩、1時間の痛勤と、隔週土曜日のオーケストラダブルヘッダーと、買物難民地区のために可能となったパックサラダをツマミに2本のビールを飲む粗食と、そして昨春の人間ドックで引っかかった秋から冬にかけての「特定保健指導」の成果と・・・、まあ一言で言えば前回より5キロほど体重が減った状況がどのようにドック結果に反映するのかを楽しみに受診しました。

細かい結果は後日ということですが、
体重、腹囲測定でまず測っている方に前回より大きく減りましたねとコメントいただきました。

そして血液検査の結果、肝機能は全て正常値範囲内に、何よりここ数年必ず指摘をされていた「軽度の脂肪肝」が診察の先生がおっしゃるには「見事に脂肪が取れている」とのことでした。

福岡に戻って以来の2か月がほぼ飲み続けだったので少し心配はしていたのですが、今のところ体重のリバウンドも抑え込めています。
通勤時間が25分、普通に過ごせば歩数はせいぜい6千歩、最寄駅から自室までの5分の道のりでスーパー2軒、コンビニ2軒、飲食店・居酒屋多数という環境で、よくぞ・・・自分で自分を褒めてあげたい。(笑)

とはいえ、油断大敵。
福岡生活はこれからですから、引き続き周囲から付き合いが悪いと言われないよう留意しながら、この状態を維持したいと思います。
何しろ、これでも「肥満」の2文字は取れず、あるべき体重からは13キロオーバーです。
まあそこまではそもそも目指していませんので、今の状態のキープが当面の目標です。(爆)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

口永良部島大噴火

2015年05月29日 | 時事
20150529口永良部大噴火 KuchinoerabuSuperVolcano


つい数日前に上空を飛行機で通りました。(と同行した会社のメンバーから教えられました。)

最初、桜島が大噴火したと勘違いしましたが、口永良部島だと表示されて、「はて?何と読むのか・・・」と思ってしまうほど、あまり認識していない島でした。

調べてみると、今までも爆発したことがある島なんですね。

この画像はNHKニュースのようですが、次々と新たな角度からの画像が出て、大噴火の様子が臨場感を持って伝えられています。

携帯、スマホ、デジカメ全てで動画が簡単に撮れる時代になったからこそ、貴重な記録でもあり、撮影に気を取られてしまうと危険に直面しかねないリスクも十分に踏まえる必要があります。

なにはともあれ、島民の皆さんが全員避難できたことがとりあえずは何よりです。
大変な思いをされた方々にお見舞い申し上げます。

あくまでも仮の話ですが、これが箱根大涌谷だったらと思うとぞっとしますが、100%あり得ない話でもない、各地での火山活動の活発化と地震の頻発です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寂しい。。。

2015年05月28日 | 戯言
他の球団であれば、ままあることでは。

オヤジには、監督の采配がどうのこうという問題とは思えませんが。

それだけジャイアンツが突出した存在ではなくなっているということで、球界全体としては良いことなのではないでしょうか。

とはいえ、一人も選出されていないというのもジャイアンツファンでなくてもちょっと寂しいか。。。(笑)

さて、3日間の沖縄出張から福岡に戻ってきました。

沖縄のジトっとした気候から一転、何となく爽やかで涼しいです。
この時期、これでいいのでしょうか???

何か寂しい。。。(笑)

-------------------------------------
<球宴中間発表でG戦士ゼロ 「原采配に原因」と往年ファン指摘>
ニフティニュース 日刊ゲンダイ配信 http://news.nifty.com/cs/ 2015年5月28日

「巨人は優等生が多くて、端正で整っているけど、アクが強くて面白い選手がいなくなりましたよね。かつての松井秀喜のように突出した成績の選手も皆無。ゴジラとか、ニックネームがある選手がいないでしょう。分厚い選手層でチームとしては勝っても、個々の選手がインパクトに欠けるのが理由だと思います」

 26日の球宴ファン投票中間発表で、巨人の選手が全部門で圏外。巨人ファンのコジロー氏(漫画家)はこう指摘した。

 先発部門で新人の高木勇が広島の黒田に次ぐ2位につけているのは健闘といえるが、中継ぎ・山口、抑え・沢村は2位。捕手・阿部、巨人では人気ナンバーワンの新主将で遊撃・坂本の3位は不本意だろう。エースの菅野は先発で8位に沈んでいるのだ。

 最多得票は、パは西武の19歳・森、セはDeNAの筒香。

 コジロー氏が続ける。

「この2人には色がある。筒香は三冠王も視野に入れている和製大砲。森は19歳でフレッシュ。けれんみのないフルスイングをするでしょう。ファンはそういう選手を見たいんです」

■選手の役割が不明確

 巨人の選手にも弁解の余地はある。阿部は今季、一塁に転向して迎えたものの、開幕7試合目で捕手復帰。4番で始まった打順は一時7番にまで下がった。主力の長野や村田にしても、3、5番のクリーンアップから、あっという間に8番に急降下したりする。そんなコロコロ変わる原采配も人気面で影響があるのではないか。

「あるでしょうね。選手の色が薄まりますから。今年も大田や中井が打っていますが、今の坂本の4番にしたって“とりあえず”感が否めない。私のような古いファンからすると、V9時代のクリーンアップはほぼ固定されていて、各選手の役割が明確でした。今の巨人はグルグル動くから、チームとしても、くっきりしないし、どこか選手がぼやけてしまっているように感じます」(コジロー氏)

 昨年もファン投票選出は捕手の阿部ただ一人。「球宴はファンのため」が持論の原監督は自軍の選手にハッパをかけるため、第1戦のスタメンに巨人のメンバーを入れなかった。これは球宴初の珍事だったが、自身の采配にも原因があることを、指揮官は分かっていないのかもしれない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルートビア

2015年05月27日 | 私事

ジョッキで飲むのは中学校時代以来だったと思います。

今から7年ほど前に仙台で某大手ディスカウントストアの店頭で缶入りを発見した時は思わず懐かしさで買ってしまいました。

オヤジも最初から好きだったわけではありませんが、何回か飲んでいるうちに飲んだ後に鼻腔に抜ける独特の香りの虜になりました。

高校時代には東京から店が無くなり、国内では沖縄だけに健在と知ったのは数年前のテレビ番組だったと思います。
沖縄に来る機会はそれから何度かあったわけですが、なかなかA&Wに行くということにならず、今回たっての希望をして、ようやく懐かしの再会となりました。

このジョッキで飲むというのがいいんです。
しかもお替わり無料。サーバーからピッチャーに注いで、席まで持ってきてくれてジョッキに入れてくれます。

1杯目は一気に飲み干しましたが、やはり昔のようにはいかず(笑)、2杯で腹一杯になりました。

一緒に行った人たちは、他に誰ひとりコレを注文しませんでした。
サロンパス臭と言われるのですが、オヤジにはそんな膏薬臭には感じません。
とはいえ、夜の飲み会でも四面楚歌状態でした。(>o<)

しばらくはたまに飲みに来れそうです。\(^o^)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

独り言

2015年05月26日 | 仕事
傍から見てうまくいっていると思っていても、当事者同士にはお互いが何らかの不満を持っていることは決して珍しいことではありません。

お互いが悪気があるわけではなく、お互いに良かれとと思っての言動なんですが、相手から見れば余計なお世話と感じたり、実は自分のことを理解されていないと感じたり、冷静に考えればそれが当たり前と思いつつ、当事者の立場になると感情のバイアスがかかってしまいます。

立場が変わることで見えることがあり、立場が変わることで見えなくなることがある、そんなことを改めて実感した日でした。

何を言いたいのか解らない?
それで良いんです。
確かなのは沖縄は蒸し暑かったということです。(-ω-;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

敗者復活?

2015年05月25日 | 時事
今年も笑えるサラリーマン川柳です。

今年もビールネタは一つながらベスト100入りで健在でした。

「発泡酒 妻にビールと 偽装され」

去年はどうだったかと確認していて気づきましたが、これって昨年の中間発表で入選しながら、最終結果で100位からもれた作品です。
敗者復活というのか、リベンジというのか、こういうことってあるんですね。

発泡酒に対する紛い物イメージがお客様の中で根強いんだなぁと改めて感じました。
一方で最終結果で100位に残る、それだけ発泡酒が話題に上るのは、ここ2年で話題になることが多くなって関心も高まったことの反映ともいえます。

ベスト10の中でオヤジが思わず共感したのはコレです。

「もの忘れ べんりな言葉 「あれ」と「それ」」

まさに最近よく使ってますわ。(笑)

-------------------------------------
<第28回『サラリーマン川柳』大賞決定 「皮下脂肪 資源にできれば ノーベル賞」>
ヤフーニュース オリコン配信  http://headlines.yahoo.co.jp/ 2015年5月25日

 第一生命は25日、今年で28回目となる恒例『サラリーマン川柳コンクール』のベスト10を発表した。大賞は、5501票を集めた【皮下脂肪 資源にできれば ノーベル賞】(イソノ家)に決定。このほか、昨年流行した『壁ドン』や『妖怪ウォッチ』関連の句もベスト10入りを果たした。

 応募総数4万138句の中から首位となったのは、老若男女、誰もが抱えがちな“お悩み”を交えた一句。2位以下には、【湧きました 妻よりやさしい 風呂の声】(湘南おじん)、5位【記念日に 「今日は何の日?」 「燃えるゴミ!!」】(FUTA)、7位【あゝ定年 これから妻が 我が上司】(呼人)、9位【ひどい妻 寝ている俺に ファブリーズ】(冷てえ!)など、サラリーマンのやるせない日常をつづった句が複数ランクインした。

 2014年に流行した『壁ドン』は、胸をときめかせる女性が多いはず。だが現実は【壁ドンを 妻にやったら 平手打ち】(若ジイジ/4位)と、想定外のリアクションをされたサラリーマンも。また、社会現象にもなった『妖怪ウォッチ』を盛り込んだ作品もあり、【妖怪か ヨー出るヨー出る 妻の愚痴】(こまさん)と、思わず共感したくなる一句が3位となっている。

 通称“サラ川”として親しまれる同コンクールは、1987年にスタート。回を追うごとに注目度も上昇し、今年の投票数は11万2504票に上った。

 今回の結果は、漫画家・やくみつる氏や、川柳作家・やすみりえ氏の総評とともに同社公式サイトにも掲載中。また、スマホアプリ「サラリーマン川柳」(無料/iTunes・Android対応)からも見ることができる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

留守が原因?

2015年05月24日 | 私事
4日ぶりに福岡の部屋に戻ると、どうもパソコンの調子が悪い。
ルーターが繋がったり、切れたり。
確か、この前も数日留守にしていたら、立ち上げ直後こんな感じだったような気がします。
原因が何かがよく解りません。とりあえずは繋がるので・・・
でも、全体的にサクサク動かず、結構ストレスが溜まります。

今日は成田から福岡に戻ってきました。
飛行機はほぼ満員で、成田ならではの外国の方が半分以上でした。
搭乗の際の優先搭乗で長蛇の列が出来たのにはビックリ。
それだけ有資格者が多いということでしょうが、長蛇の列の最後の方になったオヤジにとっては「優先」は有名無実でした。(笑)

やっていたんだ大相撲。
たまたま成田空港の搭乗待合室のテレビで照の富士が3敗を守ったところでした。
帰宅して初優勝したことを知りました。
さて、大関たちは何をしていたんでしょうか???
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会社オケ

2015年05月23日 | 音楽

2月の定期演奏会以来のキリンフィルの練習参加でした。

この3ヶ月で新しい顔も加わっていました。
5年前の創設時を知る者の一人として、会社の中での存在感が着実に確かなものになっていることを感じて嬉しくなりました。

一方で人が増えてくれば、オーケストラに対する考え方も多様になってきます。
アフターはそんな話題で盛り上がりました。

オヤジはそもそも趣味の世界に会社を持ち込みたくないと考えていました。
キリンでオーケストラを作りたいという話しは昔からしていましたが、あくまでも「あったらいいね」のレベル。
有れば関わりたいし、折角活動するからには少しずつでも進歩を目指す団体であればと思っていました。
だからこそ、今も頻繁にとはいきませんが、福岡から会社出張に便乗して練習参加のために仕事道具に楽器を背負って上京し、活動に参加しています。

ただ、会社という繋がりを軸とする以上、所謂巷のアマチュアオーケストラとは有り様は違うはずです。
それが何かは会社によっても異なるとも思います。
ではキリンフィルではそれが何なのか?

5年経ち、当初のビジョン実現が見通せる時期になった今のうちに、その先を参加しているメンバー全員で考えて摺り合わせる機会が必要だなと酔いの中で議論しながら感じていました。
酔っぱらいだったのでその場の議論はたちまち頭から素っ飛んでしまいましたけど…(;゜O゜)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京の腐れ縁

2015年05月22日 | 私事

タイトルは本人の希望・・・いやいや懸念・・・いやいや期待・・・( ̄0 ̄)

東京では同じオーケストラで弾いていて定期的に会っていたのですが、飲むときは皆と一緒がほとんどでした。

むしろこうやって遠方に住んで上京した折に会う時の方がサシ飲みの機会が多いかもしれません。

出会ってかれこれ35年。
大学卒業時は私の方が顔は肥大していたんですが、結構同じくらいになったかな・・・(笑)

おっと失礼<(_ _)>
日々の忙しさに紛れて声かけが間際だったのですが、快く受けてくれて宿泊先の近くまで出てきてくれた友に感謝です。(^o^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イルカとガチョウ

2015年05月21日 | 戯言
イルカ漁や捕鯨を動物愛護の観点から批判しながら、ガチョウに強制的に餌を食べさせて肝臓を肥大化させるフォアグラは平然と食文化だと主張して憚らない。

グローバリゼーションと言われながら、異文化理解の基軸は未だ欧米に偏っている気がしてしょうがありません。

一方、北は札幌から南は福岡まで全国転勤してきたオヤジにとっては、地域毎の違いは東京では理解できない多様性があると感じています。
これをローカリゼーションと言うのでしょうか。

東京は田舎人の集まりとも言われますが、普段は決してお国を出さないのも東京です。
そんな東京で育つと、実は地方を知らずして日本はこうだと語ってしまう。
県民ショーを視たからと知った気になってもらっては困ります。

話が逸れてきましたが、可哀想という要素を持ち込むのは人の驕りに思えてなりません。
それが生業であった時代は生きることに必死だったはずです。
それが脈々と受け継がれて文化になっているのだと思います。
( ̄^ ̄)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3日目の苦行

2015年05月20日 | 仕事
3日目ともなると、何かしら慣れというものが出てくるかと思いましたが、下手くそに慣れたというのが現実でした。
スコアは何も変わらず、ハマると大たたきする回数は減りません。

それでも場数を踏んだおかげで改善へのヒントも垣間見たように思います。

これで2週間はこの仕事をしなくてよいという解放感で
帰路の運転は激しい睡魔との戦いでした。(笑)
(>o<)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五月晴れの下での苦行

2015年05月19日 | 仕事
さわやかな五月晴れの中での苦行。
天候がコンディションだけでなく、気持ちにも影響することを実感しました。
気持ちへの影響は結果にも現れる・・・はずでしたが、基礎能力は簡単には変わらないこともまた実感。(笑)
「やりたいもの」と「やらなければならないもの」のギャップはなかなか埋まりそうにありません。
人の気持ちが変わるのは難しい。とすれば、人の気持ちを変えるのはもっと難しい。
結果的に変わらざるを得ない状況に直面するかどうか、オヤジは・・・まだまだのようです。(汗)

大阪の住民投票の結果が出て、マスコミは維新の会がどうなるのか?を盛んに取り上げています。
でも、大事なのは賛否拮抗した中での反対はが多数を占めた事実を踏まえて大阪市をこれからどうしていくのか?ではないでしょうか。
それが論じられないと現状是認派の思う壺です。
人の噂も七十五日。むしろ大阪市は橋下さん登場以前の状況に戻ろうとして当たり前。
今まで以上に注視しないと揺り戻しは巧みに、しかもしたたかに行われかねません。

さて、もう1日仕事だ・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の中の苦行

2015年05月18日 | 仕事
雨の中の苦行。
天気は予報通りの終日雨。
最初の降り出しは雨が気になっても、慣れてくると降っているのが当たり前。
カッパの中は蒸し風呂状態でしたが、ダイエットと割り切りました。
とはいえ苦行の結果は・・・ボロボロでした。
嫌だと思ってやって上手くいくわけがない。気持ちが大事です、理屈上は。(笑)

大阪市の住民投票結果の波紋が広がっています。
大阪市民はその反応の大きさにひょっとして戸惑っているのではないでしょうか。
住民の意思ですから、「大阪市が無くなるのは寂しい」というだけの理由で反対してもそれも立派な意見です。
但し、大阪の行く末に責任を取るのは誰なのか?
時の市長だとしても、それを選ぶのは大阪市民です。
これからの大阪市の動きは全国が注視すべきだと思います。

それにしてもオヤジにとって長い1日でした。(まだ終わってません。)
疲れました・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪市

2015年05月17日 | 時事
注目していましたが、「大阪市は無くさない・・・が、今のままではダメ」という住民の意思とオヤジは受け取りました。

さて、それぞれの方々はどんな受け取り方をしたのでしょうか。
これまた様々だと思いますが、市民は「現在の枠組みにおける変革」という却って難しい選択をしました。。。というかその自覚はあるのでしょうか。

さらに高いとはいえ約3分の1は意思表示をしませんでした。
賛成ではない?あるいは反対ではない?
要は大阪市が在ろうと無かろうと関心が無いということでしょうか。

そういえば、選挙権を18歳に引き下げることについてのとあるテレビのインタビューで自分の1票では何も変わらないから行かないと答えた青年がいました。
そんな考えの方に、常々オヤジは素朴な疑問を投げかけたいと思っています。
「あなたの1票で全てが決するんです。責任持って投票してください」と言われれば投票するということでしょうか?

オヤジは却ってそんな重いものは耐え切れません。それこそ「棄権」しちゃうかも・・・(笑)

------------------------------------
<【大阪都構想・開票】開票終了「1万741票」差で反対が賛成上回る>
産経新聞 http://www.sankei.com/ 2015年5月17日

 大阪市を廃止し、5つの特別区に分割する「大阪都構想」の賛否を問う住民投票の開票作業は午後11時4分に開票作業を終了した。「反対」は70万5585票で、「賛成」は69万4844票だった。反対が賛成を1万741票上回った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする