Always Autumn

Letter from Perth

ねこさんとお花模様の素敵なお財布 〜「にゃ〜にゃ〜の日」に寄せて

2021-12-22 16:23:22 | にゃ〜にゃ〜の日

こんにちは。

12月22日

日本は冬至、パースは夏至を迎えました。
夜は8時近くまでうっすら明るいこの頃です。

これからだんだんと日が短くなっていくんだな〜と思うと
夏が始まったばかりなのにもう寂しい

でもそうしんみりしている場合では無く
クリスマスから数日間は続くでありましょう怒涛の40℃もしくはそれ以上の気温を
暑さに弱いお〜たむは果たして乗り越えられるでしょうかヒィー

エアコンさまさま、よろしくお願いします


さて今日は久しぶりに
ブログ仲間:きららさん&ジュレさん主催の「にゃ〜にゃ〜の日」に参加します。

毎月「22日」に猫さんの写真をアップして盛り上がりましょうということです

とはいえ、本物のニャンコさんの写真はなく...

今年の私の誕生日(10月)に幼馴染のきのこさんが日本から送ってくれた
プレゼントの可愛いねこ柄お財布をご紹介します。

前々からブログにアップしたいなと思っておりました


文庫屋「大関」さんの職人さん方が手作業で彩色し製作された本革のお財布です。

可愛いお花、猫さんイラストと細やかな色彩がすてき

きのこさん、お財布を愛用してるからね〜
中身が増えるように頑張るよ



他にもきのこさんにもらった東京オリンピックのグッズたちです
パラリンピックのグッズは持っていなかったので大事にするよ

ほんとにどうもありがとう



LINE
をやっていないきのこさんと、この頃は
FaceTimeを使って顔を見ながらおしゃべりできるのが嬉しいです。

マジ便利な世の中になったものです。

小学校一年生の頃からウン十年の長い付き合いだけど
これからもお互い元気で過ごしましょう。

末長くよろしく
また会える日を楽しみにしてるね


【おまけ】
上の写真、後ろに写っているのはピンク色の紫陽花で
子供たちが小さかった頃にクリスマスのプレゼントとして私に買ってくれたものです。

毎年、このお花が咲くのが楽しみ

そういえば最後に家族が揃ってパースでクリスマスからお正月を過ごしたのは
もう5年も前のことなんだな〜。

あの時はA美は気仙沼に住んでいて、一人で一時帰国してきたのでした。

またああやって集まりたいな

でも今年の大晦日はA美とY君夫婦はどこへも行かないというので
じゃあ日本とパースでオンライン年越し会しようと話しています。
なかなか会えなくてめちゃ寂しいけれど...工夫をしながら楽しまなくてはね



それではまた。

ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけますと励みになります

 

 






 
 
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ねこの日に読んだ本 〜にゃ~にゃ~の日に寄せて

2021-02-22 22:23:22 | にゃ〜にゃ〜の日

こんばんは。

今日は222日で世は「猫の日」でしたね

世の中のねこさんたちが幸せでありますように。


久しぶりにブログ友ジュレさんが主催されている
『にゃ〜にゃ〜の日』の集まりに参加しようと思います。



本物のねこさんの写真は無いのですが、ねこさんに関する本を1冊ご紹介したいと思います。

角田光代さんのエッセー集『今日も1日きみを見てた』という本です(=^・^=)

京都に住む私の友人、猫さんラブのEちゃんが昨年末に
本を4冊ほど送ってくれたのですが、その中に入っていたのでした。



角田光代さんの本を読むのは初めてでしたが
作者さんにとって初めての飼い猫となったトトちゃんの描写が
優しくてしかもコミカルで、どんどん引き込まれてしまいました。

私も昔、ねこさんと暮らしたことがあるので共感する場面が多く

そうそう、猫さんってそうだよねと心の中で拍手したり
作者さんとトトちゃんとの絆の暖かさにこっちまでウルっとしたり

トトちゃんの写真も可愛くて和みながら楽しく読ませていただきました

Eちゃん、素敵な本をどうもありがとう
いつの日か、京都に会いに行くね


私は基本、ペンギンが好きでフクロウ博士やスズメさん、カモちゃん、ふくふくした鳥さん系が好きなのですが
ねこちゃんもワンちゃんも白くま君もコアラ氏もカンガルーさんもクォッカちゃんもアルパカさんもカピバラさんも
海のいきもの、くじらさんもイルカ先生
動物たちはみんな可愛いなって思っています

この地球というお家でみんな仲良く暮らしたいものですね



それでは、今日はこれにて。

ご訪問ありがとうございました。


ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけますと励みになります


人気ブログランキング


にほんブログ村 海外生活ブログ パース情報へ



おまけ:

全豪テニス、男子シングルス優勝はやはりジョコビッチ選手でした

全豪優勝9回目でしたよね〜

ちょいと多すぎじゃね?

準優勝ロシアのメドベージェフ選手(英語発音だとメドヴェデフって聞こえる)よく頑張った
これから伸びてきそうな選手ですね。

なんだかんだと楽しい大会でした。

ほんのちょいとテニスロス中なお〜たむです



 

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ねこさんの日 〜にゃ〜にゃ〜の日に寄せて

2019-02-23 08:19:23 | にゃ〜にゃ〜の日

こんにちは。


今日は1日遅れましたが
きららとジュレのブログ』さん主催の
『にゃ〜にゃ〜の日』に参加いたします。

“にゃ〜にゃ〜の日”は毎月22日にみなさんで
ねこさんの写真をアップして愛でませんか〜という集まりです。

222日でスーパーにゃ〜にゃ〜でしたね

今回はお友達のお家の猫さんと親戚宅のねこくんに登場いただきます。



2019年2月22日

1ヶ月ぶりにご近所の日本人友、M香さんに会いに行きました。

M香さんの赤ちゃん、11ヶ月のO君にはまた泣かれてしまったけれど

「いないいないば〜」をやったら涙つぶを残しながらも
ふ...っと笑ってくれましたキャワイイ

お〜たむおばさんへの耐性菌が
少しずつ増えていっているのかもしれません(爆)


M香さん宅のかわいいねこさん
「ルーチェ(Luce)」さんにもまた会えました

当ブログ2度目の出演です

ねこさんのこういう座り方、可愛くてめちゃ好き


しっぽ長いね〜。

白い手袋、白いハイソックス、白いスカーフがおしゃれだにゃ



手前はルーチェさんのお食事皿です。
(ちょっとしか写ってないけど。笑)

私はこういう形のねこさんディナー皿を初めて見ました。

M香さんのご主人様RM氏のお話によると

お皿にクネクネと溝が入っていることで
ルーチェさんが一度にねこさんフードを食べて
“ケッケ”するのを予防してくれるとか。


最初はルーチェさんも
『なにこれ、チョー食べにくいんだけどっ』と
不満顔だったそうですが、すぐ慣れて
『ま、悪くないわね〜♪』ってゆっくりと
ご飯を食べてくれるようになったのだそうです。



ご飯まだかにゃ〜のお顔でした



ルーチェさん、モデルになってくれてありがとね

次回もよろしくお願いしますにゃ

M香さん宅のご近所さんのお庭には見事なマンゴーがなっていました。

美味しそ〜


M香さん
今日もカステラとかコーヒーとか
ごちそうさまでした

また近いうちにお邪魔しまーす


こちらは札幌の親戚(従兄のT君、奥様のK子さん)宅の
ロシアンブルーのテルくんです。

K子さんから動画が届きましたが
可愛かったのでブログ用にスクショをとってアップします。

T君が新聞を読もうとすると...

テル君伸びーーーっとお邪魔の巻




“読ませないもーーん”

ねこさんあるあるですね


K子さん、いつも札幌からかわいい家族情報をありがとね

ねこさんもワンちゃんも鳥さんも...
どうぶつって面白いな〜〜。



それでは、また。


ご訪問ありがとうございました。

ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけますと嬉しいにゃ


人気ブログランキング


にほんブログ村 海外生活ブログ パース情報へ

Comments (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お友達宅のにゃんこ:ルーチェさん 〜「にゃ〜にゃ〜の日

2019-01-22 16:56:22 | にゃ〜にゃ〜の日

こんばんは。


今日は『きららとジュレのブログ』さんの

『にゃ〜にゃ〜の日』に飛び入り参加いたします。

“にゃ〜にゃ〜の日”は毎月22日にみなさんで
ねこさんの写真をアップして愛でませんか〜という集まりです。

今回はご近所の日本人友、M香さん宅の
「ルーチェ(Luce)」さんをご紹介します。

当ブログ、前回記事はワンちゃんで今回はねこさんと続きましたが

次は鳥さんか?(笑)

゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*.。.*.。.*゚


2019年1月17日

M香さんから「美味しい羊羹があるよ」という魔法の言葉に誘われて
新年会を兼ねてお宅に遊びに行きました。

M香さんには間も無く10ヶ月になる超ハンサム坊やのO君がいて
今は子育てと主婦業で忙しそう。

前はM香さんはフルタイムのお仕事をしていたので
近所にいてもなかなか会えなかったけれど
O君がいてくれるおかげで会う機会が増えつつあります

ただ、O君はこの頃人見知りをするようになり
私が行くとやっぱり泣かれちゃいます。

この日も『何このおばさん、やだー』とばかりに泣くO君を
M香ママがあやしていたら
やがてネンネしちゃいました


疲れてたんだね〜。

そしてM香ママがO君を寝かしに隣のお部屋に行ったので
私はスマホでもチェックするかと思い

ソファにおいておいたバッグを見たら何やら気配が......。

「ども」。


M香さんとこのルーチェさんです

ずっとここにいたようなんですが、私は背を向けてテーブル席に座っていたので
ぜんっぜん気がつきませんでしたビックリシタ

いつもは側に来てくれないのに

久しぶりに目が合っちゃいました


窓際でくつろいでいらっしゃったんですね



のびの〜〜び



のびのびのび〜〜


キャワイイ

ルーチェの意味はイタリア語でだそうです

M香さんのお話によると

8年前、子にゃんだったルーチェさんを
RSPCA Australia
(Royal Society for the Prevention of Cruelty to Animals:英国王立動物虐待防止協会オーストラリア支部)の
保護施設
から引き取って来たのだそうです。

最初にルーチェさんがこの協会に保護されたときは半身不随だったとか。
虐待されていたらしいのです

でもそれから3ヶ月間、施設で手厚い看護を受け愛情たっぷりに育ててもらって元気になり

その後M香さんご夫婦に引き取られ
今はゆったりと過ごしO君の遊び相手にもなってくれているようです

ルーチェさん、良かったね。
いつまでも幸せなニャン生を送ってね



M香さんと弾丸トークの後は
美味しい羊羹とお抹茶をいただいて帰りましたウマ〜



M香さん、楽しい美味しい時間をどうもありがとう


これからもしょっちゅう遊びに伺い
O君にお〜たむおばさんの耐性菌をつけていただこうと思っています(爆)

ルーチェさん、また写真をとらせてくれるかな


というわけで次は木曜日に会いに行くのでよろしくね(業務連絡




それでは、また。


ご訪問ありがとうございました。

ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけますと嬉しいにゃ


人気ブログランキング


にほんブログ村 海外生活ブログ パース情報へ




おまけの近況

このところ、全豪テニスのテレビ観戦にうつつを抜かしている毎日です

昨晩は錦織さんが5時間5分の今大会最長時間の大接戦を制することができて
ほんとによかった〜。

テレビではノバク・ジョコビッチ対ダニール・メドべデフの試合しか見せてくれず
お〜たむさんは怒ってましたよ

錦織さんの相手がバッグをぶん投げて怒ってたのと
同じような気分でおりました(笑)


しかし笑っちゃったのが自分の早とちり。

ネットで見ていたスコアの速報で

第5セットが6-7という数字を見たときに

タイブレークで錦織さんが敗れたと思い込んで

同じくテニス好きな
友人A野君R子ちゃん夫婦にメッセージを送り

「錦織君、負けちゃたよ〜〜!」と書き
R子ちゃんも涙絵のスタンプを送って来ました、が

横で夫のRさんが
「負けてないよ!まだ続いてるよ!!」っていうので

よく見たら10ポイントのタイブレーク中でした

結局最後は10-8で錦織さんの勝利

あーびっくりした

次も頑張ってくださいね〜〜






Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にゃんこのテル君♪ 〜にゃ~にゃ~の日

2018-11-22 20:59:22 | にゃ〜にゃ〜の日

こんばんは。

今日は久しぶりに『きららとジュレのブログ』さんの

『にゃ〜にゃ〜の日』に飛び入り参加です。

“にゃ〜にゃ〜の日”は毎月22日にみなさんで
猫さんの写真をアップして愛でませんか〜という集まりです。

今回、ねこさんの写真は私が撮ったものではありませんが〜
よろしくお願いいたします

゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*.。.*.。.*゚

先週、札幌の親戚S家のK子さんとNちゃん母娘
パースに遊びに来てくれた時

お互い、写真の交換をしながら
S家で飼っているにゃんこの写真もおすそ分けしてもらいました。

可愛い子なので、ブログで紹介したいなと言ったら
快く了解してくれましたので〜


はい、こちら赤いおリボンがよく似合う
ロシアンブルーのテルくんです

これは先の冬の写真のようです。

猫さんは雪が苦手かと思っていたのですが
テル君は結構、好きらしいですよ

(Photo by K子さん)


楽チンなソファでのびのび〜しています

「眠いにゃ...」

「寝る...

気持ち良さそ〜〜

毛並み、ツヤツヤだね


肩乗りテル君

なでなでしたいな


K子さん、可愛い写真をどうもありがとう

テル君写真が撮れたらどしどし送ってね

っていうか会いに行きたいにゃ〜



おまけ:こちらは先月の東北の家族旅行途中で立ち寄った
山形県 銀山温泉で見かけたワンちゃんです

キリッとしてますね。
見張り番のお仕事かな?

可愛すぎて見惚れちゃいました


2018年10月19日



趣ある温泉街

ここは一度、この目で見てみたかったので感激しました

ネットで見たら雪景色もすごい綺麗なんですね



滝もありました

私、ここでちょっと滝行を...してません



銀山温泉、いつか宿泊もしてみたいです



以上、まとまりがありませんでしたが...

11月22日ということで

ワンワン、にゃ〜にゃ〜な内容でした

 



ご訪問ありがとうございました。

ランキングに参加しています。
ぽちっと頂けると励みになります




人気ブログランキングへ

にほんブログ村 海外生活ブログ パース情報へ


 

 




Comments (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友人宅のネコさんズ  “にゃ〜にゃ〜の日”

2017-03-22 22:22:22 | にゃ〜にゃ〜の日
こんばんは。


今日はちょっと息抜きに
スマホ撮影のニャンコの写真をアップします♪




時々遊びに行く友人Aさん宅に可愛いネコさんが2匹いて
毎回癒されています。


二人とも私と同じようにシャイなネコさんたちですが
だんだん慣れてきた感じです。

赤い首輪のネコさんは側でゴロゴロ。

でもまだナデナデはさせてくれません。



テーブルの下に隠れたところを
見っけました(=^ェ^=)



こちらのネコさんは最初はほとんど
姿を見せてくれませんでしたが
最近は少し、私のことを気にしてくれるように…な

…って、睨まれてる!(≧∀≦)



すると

「勝手に人のネコ様の
写真を撮るにゃ!!」

…とでも言いたげに
ドヤ顔で近寄ってきました(汗)

近い近い!Σ( ̄。 ̄ノ)ノ



昔ネコさんを飼っていたことがあったので
なんとなく懐かしくなりました。

いつかこの子たちをナデナデしたいにゃあ♪

  Aさん、二人のネコさん
どうもありがとう


ブログ友ジュレさんのブログでは
毎月22日に「にゃ~にゃ~の日」として
皆さんで猫さんたちの写真をアップしましょ〜と
活動中です。

今回は私も飛び入り参加させていただきました


詳細はきららとジュレのブログ さんまで。



ご訪問ありがとうございました。

ランキングに参加しています。
ぽちっと頂けると励みになりますにゃん


人気ブログランキング


にほんブログ村 海外生活ブログ パース情報へ
Comments (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トリップアドバイザー

トリップアドバイザー様にお勧めブログとして認定されました☆ オーガスタ
旅行口コミ情報