Always Autumn

Letter from Perth

免疫力アップを目指して

2021-07-16 21:50:16 | なんかクッキング

こんばんは。

東京オリンピックまであと1週間となりました

大変な状況での決行だけれど、ここまでくればもう成功を祈るしかないですね。
大会を支える皆さま、参加する選手の皆さん、頑張ってください

 

さて今日は珍しく料理のネタを一つアップします。

昨年の暮れのこと、Amazon良さげな料理本を見つけて買ってみました。

『お医者さんが薦める免疫力をあげるレシピ〜
かんたん美味しくがん&ウイルス対策』という本です。

たまに料理本を買っても2〜3個レシピを試すだけで
残りはこういうの誰か作ってくれないかなと思ったり、写真で盛り付けかたを参考にする程度。
ここしばらくはずっと、ネットのレシピサイトやYouTubeで間に合わせていました。

こちらは、その『免疫力をあげる』のタイトルに惹かれてつい、ポチってしまったわけです。

アマゾンさんは以前のように本をオーストラリアに直送してくれないので
転送会社を通して手配して、船便でどんぶらこ〜どんぶらこと2ヶ月かかって届きました

届いた本を開いてみると、中のお料理はあまり病人食っぽくなく
普通に美味しそうなレシピが多く掲載されていて
お〜っとなりました。

すでに何個か作ってみましたが、最近のお気に入りは
「モロッコ風チキン」です。

(っていうかこれ、にんじん入れすぎ


家の庭のレモンやローリエを使ったり
ターメリックやクミンなどのスパイス(お店で買ったやつ)が入っています。

先日、メキシカンを作った時にクミンと間違えてシナモンを入れてしまい
世にも不思議な味にしてしまったので(その時のブログはこちら

今回は息子のハリーに「スパイスを間違えないように」っと釘を刺されました

ターメリックやクミンには体に良い成分が含まれているとのことです。

レシピ通りの食材が全部揃わなかったので、本の写真とは別物に出来上がりましたが(笑)
それなりに美味しかったです


ちなみに我が家のローリエの木です。

17年ほど前に植えました。
最初はちっちゃかったのにモサモサに育ちました

葉っぱは使いきれないですね


こちらではローリエとは呼ばず
ベイリーフ:Bay Leafと呼んでいます



色々と試しながら、インフルが来てもいざウイルスが来ても
対抗できるように普段から免疫力アップを心がけようと思います。

でもあれですね、ガハガハと笑って過ごすのが一番なのかも


それでは今夜はこれにて。

ご訪問ありがとうございました。
ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけますと励みになります

(本日、コメント欄をお休みします)

 







Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の日のほかほかロースト

2020-06-27 09:12:27 | なんかクッキング

おはようございます。

昨日、オーストラリアでは久々にいいニュースで盛り上がっていました。

2023年 FIFA女子ワールドカップ(2023FIFA Women's World Cup)は
オーストラリア・ニュージーランドの共催で開催されることが決定したのです

この国で開催される大きな国際大会はシドニーオリンピック(2000年)以来とのこと。

...って聞いてそうかなぁ、と調べてみたら確かに
途中でイギリス連邦競技会(2018年、クイーンズランド州ゴールドコースト大会)があったけれど
このサッカーW杯のように全世界レベルの大会はしばらくありませんでした。

私は昨年、日本のラグビーW杯で燃えまくりましたが、普段はテニス以外のスポーツはあまりフォローしていません。

これを機に、サッカーの生の試合を見にニュージーランドへ行くのもいいかも〜。

あ、普通にパースで見てもいいのか

今はまだコロナの不安が消えない毎日だけれど、先のことも少し楽しみになってきました


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

2020年6月21日(日)

今頃ですが、この日は北半球では夏至、南半球では冬至の日でしたね。

我が家では今季初のローストをして、なんちゃって冬至かぼちゃを食べました。

あとオーストラリアでは
Sunday Roast:“日曜日に家族でロースト”という意味の言葉(イギリス発祥)があり
日本の冬至かぼちゃに加わって、一石二鳥となりました

まぁでも現代は毎週日曜日にローストする人、少ないんじゃないかしらね。


私の料理はヒジョーに雑なのでお恥ずかしいのですが、いつだったか
ブログ友のhitsujigumoさんにローストの写真をアップしてと言われた...ような覚えがあるので書いちゃいます。


まず、野菜とお肉はこのような感じで揃えました。

人参の上にいるのはパースニップ(Parsnip)というヨーロッパ原産のセリ科の根菜です。

パースニップは人参のいとこみたいなお野菜で、甘みとちょっと苦味があります。
食感は人参っぽく、風味はどことなく懐かしいゴボウを彷彿とさせます。

ローストに入れたり煮込んだりすると美味しい。

あとはカブ(ターニップ:Turnip)も加えました。

このあと、オットのRさんがこれらの野菜を切ってくれましたが
下手な切り方だな〜と思われても、私じゃありませんので(爆)



オーブンで45分ぐらい焼いたでしょうか。

古いガスオーブンなので、中がちょっとばっちいですね



かぼちゃをもう少しこんがりさせたかったので、最後はグリルの方(左下)でささっと焼きました。



グレイビー(市販)をかけて出来上がり

見かけはイマイチですが、美味しかったです


ローストをするとキッチンがあったまるので、冬にはありがたい料理です。

次はローストチキンをやってみようかな



ちなみに実は私、昔は...

夏至にうなぎを食べるとなぜか思い込んでいて

「お〜たむったら、そりゃ土用の丑の日だからね」と亡き母に笑われちゃった思い出もあります

あ〜ぁ、なんだかうなぎが食べたくなってきたな〜〜。



それではこれにて。


ご訪問ありがとうございました。

ランキングに参加しています。
こちらポチッと押していただけますと励みになります



Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレンタインデーのなんちゃってメキシカン

2017-02-16 22:30:16 | なんかクッキング

こんばんは。

遅ればせながらの

ハッピーバレンタインデー

お友達の皆様、ご訪問下さる皆様、いつもありがとうございます



2017年2月14日

この日の朝は知人をパースの空港に送って行ったあと
Dome CoffeeでオットのRさんがコーヒーをおごってくれました。

模様も可愛いし、美味しかったです


後でRさんがとって付けたように言うことにはこれが
バレンタインデーのおごりだったそうですアラ、アリガト
(スクナイケド…)



オーストラリアでは男性女性に関わらず、贈り物をします。
ああいうのは若い方にまかせておいて
我が家では特に何もしません。


夜はいつも通り、夕食は何にする〜?と聞けば
男性陣から久々にメキシカンを食べたいというリクエスト。

Rさんは口に大きな口内炎ができていたので
三角のコーンチップスは痛くて無理だけど
トルティーヤなら食べれそうということになりました。

ところがトルティーヤが家にナイーヤ。

気持ちはもうメキシカーンなのに…

待てよ
要するに平べったいパンを焼けば良いんだ。
作れないことはない

料理下手なお〜たむさん、一念発起しました(大げさ

しかし、その道は決して楽ではなかった〜


以下、お料理上手な方はスルーでお願いします

トルティーヤのレシピ(オーストラリア版)を見たら
ここではフードプロセッサーを使用とあります。

我が家にも五年前に買ったのが1台あり、たまに使いますが
考えたらこのパン生地こね用のドゥブレードを使ったことは一度も無し。

興味津々、ドゥブレードををセットして早速チャレンジしてみました

※オーストラリアの計量値はこちら

小麦粉カップ3(1カップは250ml)

塩少々

ベーキングパウダー 小さじ1(5ml)

ベジタブルオイル カップ1/3 (80ml)

ぬるま湯1カップ

 以上をフードプロセッサーに入れて、様子を見ながらまぜまぜ。

こんなので良いのかどうか分かりませんが(笑)
生地を取り出し、粉を振りかけた板に置いて丸めたら形になりました。 

早いし簡単

ここまでは良かったんだけど… 



 これを半分にしながら16等分にして
手の平で平べったくすると書いてありましたがなんか今イチ。
ローラーで延ばし延ばし、満月の形を目指したものの、かなり歪になりました

途中からRさんも参戦、でも形は向上しなかったので

まぁいいや、お腹に入れば同じと
とりあえずフライパンで焼き始めました(オイル無し)。

ところが最初の一枚は焼き時間が長かったのか(両面1分以上焼いていました)
バリッバリになってしまってガッカリ

次は片面1分、ひっくり返して30秒ほどで焼いてみたら
今度はできたできた、柔らかめに焼き上がりました(セルフビックリ

 

(いや、マジにすごい形だこと

本当は具を巻いて食べるようにしたかったのですが、小さくて巻けず(生地を16等分は小さいかな)
上にいろいろ乗っけて食べることにしました。

鶏肉を細かく切って焼いて
自分で混ぜたスパイスで味付けして
冷蔵庫にある物をどさどさっと


 
盛りつけセンスまるで無し

でも面白かった!

見た目はかなりアレですが、美味しかったです
ホームメイドものは良いですね 

こんどは手作りピザにも挑戦してみたくなりました

てんげるさん、ご指導よろしくね〜♪



お見苦しい料理をお見せして失礼いたしました





ランキングに参加しています。
ぽちっと頂けると料理の励みにも(?)なります

 


人気ブログランキングへ


にほんブログ村 海外生活ブログ パース情報へ

 



 

Comments (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塩レモンに挑戦☆

2014-10-04 16:43:04 | なんかクッキング

こんばんは。

ふと気が付けばもう10月。
バタバタしているうちに、更新の間が空いてしまいました

今日は珍しく、料理ネタを書こうと思います


こちら、我が家のレモンの木と収穫した実です。
(8月撮影)

実は大きく、輪切りにしたらマグカップに入らないサイズのもあります(汗)


乾燥する真夏の激暑い時期を除いて基本的にほぼ一年中、花が咲いて実がなる木です。

実は甘みがあって美味しいので、いろいろ使えます。

特にこちらの冬(6~8月)は中身がジューシーで、料理や飲み物に大活躍。


ただ、いつも同じ方法にしか使わず、後半は飽きて実がぼてぼて落ちて無駄になってしまいます

そこで今年は、レモンを使って他にも美味しくてかつ簡単な料理ができないものかと検索したら

何やら『塩レモン』とやらのレシピがわんさか出て来ました

塩レモンをご存知の方は多いかと思いますが、私は初耳でした。

レモンを塩で漬け込み、いろいろな料理に入れると味にアクセントがついて美味しくなるのだそう。

これ良いかも~と思う反面
『しょっぱい&すっぱいだけじゃないのかな、本当に美味しく出来るのかなぁ…』と三週間、悩み

それでもどうしても気になったので、ダメもとで作ってみました

煮沸消毒をした空き瓶に、レモンと塩を交互に入れながらぎゅう詰めして、蓋をします(容器や蓋は金属製じゃないやつ)。

冷蔵庫に入れ、時々瓶を振って中身を混ぜたりしながら待つことひと月…
ようするに作業はそれだけなんですけど

こんな感じに出来上がりました



始めは瓶のギリギリ上まで詰まっていたレモン、随分と嵩が減りました。

どんな味がするのやら、ドキドキしながら料理に取り入れてみたら…

あらま~~~
美味しいです~!!

細かく刻んでツナサンドに入れてみたり、パスタやお魚料理に使ったり

メキシカン料理にトッピングしたり、目下いろいろと試しているところです



ちなみに塩の分量ですが、最初に見たサイトには

レモン3~4個に塩がカップ1~1と2/1

…と、ありましたがこれは日本のレモンの場合ですね、我が家のレモンはかなり大きいので

お塩は1カップだと足りないかも?と思って更に調べたら

塩はレモンの分量の10%程が良い、と書かれていたのを見つけて今回はその分量を参考にやってみました。

ちょうど良かったと思います。

塩は粒が大きいやつを使いました(漬けるうちに溶けました)。
その方が美味しいのかなと思いまして。


さて次は、どの料理に使おうかな

この蕾さんたちが美味しい塩レモンになってくれるのね…


春から夏へ…レモンが一休みの時期に入ったので
今なっている実でもう一瓶、塩レモンを漬けなくちゃと思っているところです



10月に入り、時間が急にスピードを増した感がします。

やり残していることがてんこ盛り!

がんばらなくては





ご訪問ありがとうございました。

ランキングに参加しています。
応援ポチいただけると嬉しいです

人気ブログランキングへ

Comments (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

A美風Laksa

2012-04-25 17:30:18 | なんかクッキング


今日はANZAC Day(アンザック・デーという戦争記念日で
オーストラリア・ニュージーランド・クック諸島・ニウエ・サモア・トンガでは休日です。

第一次世界大戦中、オーストラリア・ニュージーランド軍団(ANZAC)が
英自治領側として初めて世界大戦に参戦、多大な戦死傷者を出した末に敗退した
ガリポリの戦いがありました。

その、トルコのガリポリに兵士たちが上陸した4月25日を戦争慰霊の日とすることが、1969年に決まったのでした。

現在は、国を守ろうと各戦争で闘ったすべての兵士さんたちへの鎮魂の意を込めた休日になっており
各地の慰霊塔などの前で、慰霊式が行われます。


人間ひとりひとり、生きて行くのは楽じゃない。
戦争をしている余裕はない。

いつか世界に本当の平和が訪れますように。

前に書いたANZAC DAYの記事がありますが、こちらです。


:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:

それでは、今日は久々にお料理ネタを書いてみます。

この頃、アジア風お料理に凝っている娘のA美。
先週末はお昼にラクサを作ってくれました。

A美が集めた材料はこんな感じ。


ラクサは本来、シンガポールやマレーシアが本場ですが
タイ風カレーペーストや瓶詰レモングラスが入り、ほんのりタイ風に出来上がりました。

(器のふちがばっちかったのでボカしたら、ボカし過ぎた


鶏胸肉を食べやすい大きさに切っておく。

ニンニク2かけみじん切り、レモングラス(大さじ2もしくは適当)を炒め

湯(800ccぐらい)・鶏スープの素みたいなやつ・ココナッツミルク1缶、フィッシュソース(小さじ2程度)を加える。

この辺で、平べったいライスヌードルをさっとゆで、水気を切る。
器に分配しておいても良いかも。
スープに鶏肉を加え、塩コショウなどで味を調え、火が通ったら出来上がり

麺にスープをかけて上にいろいろ乗せて食べます

前にレストランで食べたラクサはとにかく辛くて、涙目になって食べた記憶がありますが
A美は辛みを実によくコントロールしてくれて、美味しく作ってくれました。

親バカですいません

でもおいしいものはおいしいし

私が作らなかったので、らく、さ~      …。


ちなみに写真に見えるもやしは、入りませんでした。

トッピングはドライド・エシャロット(フライドオニオンってやつですかね)とエンドウ豆(Snow Pea)で。




今日は半袖でもOKな天気なので、今夜はBBQです。

山盛りソーセージ、ステーキラムチョップ

あとはポテトサラダと豆サラダを作りますフトルゾー


いいです、もう。

夜に腹筋やって寝るから



ランキングに参加しています。
クリックひとつよろしくお願いいたします

人気ブログランキングへ

Comments (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏はテニスとさわやかドリンク☆ライム・ビター☆

2012-01-22 17:01:00 | なんかクッキング


人気ブログランキングへ



だらだらと35℃以上の日々が続き、しかも湿気があって極めて暑苦しいこの頃のパースです。


こんな日はエアコンの部屋で、全豪テニスを見るのが楽しみというか唯一の生存方法と申しますか。

今年は日本の錦織圭選手 
オーストラリアのベテラン選手、レイトン・ヒューイットも、そして
現在、期待の若手ナンバーワンバーナード・トミック君も好調なのでテレビ観戦にも力がこもりますガンバレー

トミック君は我が家のハリーと同い年。
身長193cmだって

彼は2008年の全豪テニスジュニア大会で優勝しましたが、最年少記録だったとか

その後、じわじわと力を見せ始めたトミック君、2011年の全豪では18歳にして8強にまで上りつめたと言う大活躍ぶりでした

今夜は4回戦。

トミックがお手本として目指して来た超大先輩、ロジャー・フェデラー当人との対戦があるけれど…

トミック、どこまで食い下がることができるかな

「まるでハリー・ポッター対ダンブルドーみたいな対戦ですね」とは、テレビの解説者。

ダンブルドーに例えられたフェデラー、どんだけオジサン扱いされちゃってるのやらアラ・・・

若手のテニス選手にとっては、フェデラーは大先生ですからね

凄く楽しみな一戦です


。゜・。・o゜・。゜・。・o゜・。゜・。・o゜・。゜・。・o・。゜・。・o゜・。゜・。・o゜・。゜・。・o゜・。゜・。・o



さて、今日は、息子のハリーが時々作ってくれる
、夏にさっぱり美味しい飲み物

ライム・ビター をご紹介させていただきます


ライム・ビターの材料:

Bickford’s社のライムジュース(濃縮の物。こちらではスーパーで売っています)

Angostura・Bitters(アンゴスチュラ
 ・ビターズ)

炭酸水(ここではシュウェップス
 のレモネード)

作り方:…適当ですから、本格的にカクテルとか作れる方は目をつぶってくださいませ


1.グラスに氷を一個。

2.ライムジュースを少量注ぐ(入れ過ぎるとめっちゃ甘くなります

3.アンゴスチュラ・ビターを、グラスの内側に沿って、ほんの少し、ささっと降りかけるように注ぐ。

4.炭酸を入れて、出来上がり~

ビターはアルコール濃度がとても高いのですが、ごく少量しか入りませんので酔っぱらうことはないですよタブン・・・


先日のおやつ。

遊びに来てくれたご近所の日本人友Mちゃんにも、ハリーが一杯、作ってくれました。


去年の暮れに、日本の友人一家:E家の皆が持って来てくれたマカロンが美味しかったので
ご近所Mちゃんにもお知らせしたら、Mちゃんがお店で見つけて手土産として持ってきてくれました

ラズベリー・ゼリーは私が制作(子供も作れる、溶かして固めるだけのやつ



そんなこんなで、パースの暑い夏の日がすぎて行きます。


ご訪問ありがとうございました。
よろしければクリックおひとつお願いいたします

人気ブログランキングへ




しかしこの、アンゴスチュラ・ビターズのパッケージ(シールの貼られ方)って面白いですよね…


あっ、トミックフェデラーの試合が始まるっ   

 

 

Comments (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苦肉の策

2011-03-29 23:15:00 | なんかクッキング

人気ブログランキングへ



いよいよ明日は娘のA美、日本に向けて旅立ちの日

ここ数日、A美が好きな料理を無理やり連投して、ちょっとしたはなむけモードが飛び交う我が家です。


昨日は一念発起、不得手領域に属するスイーーツに挑戦をしてみました。

お料理上手の友人にロールケーキとチーズケーキの作り方を教えて欲しいと頼み込んだら

ご本人のブログで作り方を紹介してくれたので、それを見ながらがんばってみました!

レシピはこちら「チーズケーキとロールケーキ」

がっ

なんか…

出来上がったものが全然ちがーーう!!!ンデスケド・・・
 

ロールケーキはどうしたんだっ、どこへ行った
 

実は、ケーキ生地に入るはずのメレンゲが泡立たず(私は役立たず
もういいやとばかりに入れて焼いてみたら、やっぱりぺしょーんとなってしまい

ロール本体のスポンジになれなかったのですアア、アワレ・・・

遊びに来ていたA美の友人が「多分、お砂糖を少しずつ分けて入れなかったからじゃないかなー」と…。

ちゃんと分けて入れたつもりだったんだけど…

でも言われてみれば2回目、かなりザバッとお砂糖を入れてしまった記憶が


仕方ない、とにかく食べられそうな形にしてみようと、苦心の果てに出来上がったのがこれでした
それでも味は良かったらしいホッ・・・

ハリーいわく:「これをロールケーキにするつもりだったと言わなきゃ、こういうもんだと思って食べたよ」


A美が来年、留学期間を終えて帰って来るまでに
ふんわりくるくるのロールケーキを作れるように、自主トレに入ります

友よ…ちゃんとできなくてすまんかったのぉ~


*★*―――――――――――*★*―――――――――――*★*―――――――――――*★*

今夜は“A美、元気で行ってらっしゃい”のしばしお別れ晩餐。

皆で、梅酒でカンパイ

「何かオージーっぽい物を食べたい」と言ったので

LAMBCHOP(ラムチョップ)、A美が好きなポテトベイク、サラダにしてみました。


自己流ラムチョップは、塩コショウとパプリカの粉を振りかけて焼いて、仕上げに
Worcestershire sauce(ウスターシャソース)をじゅわじゅわっと

このソースは日本のウスターソースとは違って、さらさらしています。



さーて、もう一回最後の荷物確認を手伝ってきます。

A美のスーツケース、ふたが閉まるのかな~~~



ランキングに参加しています。

ポチ頂けると嬉しいです Please click here

人気ブログランキングへ

Comments (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いちごとチョコソース

2010-08-25 20:22:24 | なんかクッキング
昨日はA美の運転で、近くのショッピングセンターまでお買い物に行って来ました。

今週のウールワース、いろいろ特売があって楽しかったです

(と、ほとんどの人がわからない話をしてどうする



野菜売り場ではイチゴがたくさん並んでいて、いい香りを放っておりましたので買って来ました

そう言えば春のフルーツなんですよね、これ。

9月からなんだな~~




イチゴとリンゴを市販のチョコソースにディップしながら、楽しくいただきました


ブログに載せるまでもないデザートなんですけど





うーん・・・。
どんぐりみたいに見えるのは私だけかなぁ・・・


このデザート、文句をつけるなら

食べ過ぎてしまうこと。


相手はフルーツだけど、これにチョコソースをディップして食べるのは

ヘルシーなのか否か・・・
ダイエットには不向きだわねーと、おなか周りをつまんでみたり


ま、おいしいからいいってことで





今回は()市販のチョコソースで食べましたが、自分でも作れそう


そのうち挑戦してみようかなー





あれからオーストラリアの首相は、まだ決まっておりません。

残りの政党がどっちを支持するかに、かかっているようですが

主導的な二つの党があんなにがんばって選挙運動をして

最後は、あまり力がない(と言ってはなんですが)回りの見物人が

勝敗を決めることになるなんて~

ちょいと二人の首相候補がお気の毒にも思えたり・・・


一国のリーダーがいつまでも決まらないと困りもの。

早いとこ落ち着いてもらいたいものです






ご訪問、ありがとうございました。

こちらディップおひとつ、よろしくお願いいたします

人気ブログランキングへ


Twitter

時々つぶやいています











Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アボカド・コード

2010-08-04 18:00:11 | なんかクッキング
一昨日、Rさんがアボカドを使ってワカモレというディップを作ろうとしたところ


現れたアボカドの種にこのような紋章が…







…キ!?


ちょっと崩れてるけど…


って書いてありますよね


Rさんに「なにこれ、あなたが書いたの」と聞いたら


「ボクはこんな字(?)知らないよ」って



これはもしや原産国(メキシコ、中央アメリカらしい)の古代遺跡(あったっけ)にあった

先祖アボカドのDNAに刻まれたメッセージが今の世に現れた物か


はたまた秘密結社が残したお宝置き場の暗号か


さては危機一発になった時にこれを叫べ、というアボカドさまのお告げか~~


「キーーーッ!!!」って



ダ・ヴィ〇チ・コードって映画があったけど


この場合は差し詰め、ダボカド・コード………





などなど妄想は果てしなく続いたのでした




人が妄想で忙しい間に、Rさんはせっせとワカモレを作ってくれたのでした





Rさん風なワカモレ


アボカド2個、トマト一個、バルサミコ酢、レモン汁少々

タバスコ、塩、こしょう


最後にピーナッツ(この写真を撮った後に入った)を入れるのが好きみたいです。


コーンチップス(プレーン味)にディップしながら、家族4人で戦うようにもりもり食べてしまうので

この分量だと足りませんでした




ちなみに普通のレシピにはライムや玉ねぎも入っているようですが

ライム無かったし(我が家のレモンは鈴なり中)

Rさんはナマ玉ねぎアレルギー(頭痛が起きるらしい…)なので、省きました。


あと、もっとペーストっぽくするようですが

なんか固まりが残っているのが好きなので、つぶっとなっています。



アボカドは、こちらでは今が旬みたいですね。


値段が下がっていたので、先日も一山買って来ました


Rさんに、また作ってもらおうっと


今度は一番大きなサラダボールか

にでも入れて作ってもらおうかなっ




ランキングに参加しています。

ディップ一回よろしくお願いいたします

人気ブログランキングへ

Comments (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チーズィーバイト、デビュー♪

2010-07-02 19:20:21 | なんかクッキング
いつも遊んで下さっているケアンズのぴぎーちゃんブログ:

新・ケアンズ熱帯生活でちょっと前に拝見したこの商品。






チーズィーバイト



2週間程前、私もついに試着もとい試食をしてみましたー


感想を書く前に、べジマイトをご存知ない方に解説を少々


VEGEMITE(べジマイト)はオーストラリアやニュージーランドでは

ほとんどどこの家庭にもあるペースト状の塗り物です。


日本人にとっての、お味噌みたいな感じでしょうかね。


サンドイッチの中身にしたり、トーストに塗ったりします。


Wikiによれば、べジマイトはイースト菌抽出物(酵母エキス)を発酵させた物で

タミンB群が多く含まれているところが良いそうです



でもオーストラリアもしくはニュージーランドでこれ(オリジナルのべジマイト)をお召し上がりになった日本人の方、きっと


な、なんじゃこりゃあーー!!!


・・・と、かつてのジー〇ン刑事の叫び(年がばれちゃうわねぇ)を思い出すはずで


見た目チョコペーストを見事に裏切る代物です


なんか苦味ばしってて、しょっぱっぽい微妙なペースト。


でも私はこれ、そんなに好きではないけれど結構平気


パンに塗って、チーズをシマシマに置いて焼く

「タイガーブレッド」(しまうまブレッド?)方式はなかなかいけますし

クラッカービスケットにバターちょこっと、べジマイトちょっと、チーズを乗っけて食べるのなんか好きだったりします。


ところがRさんはベイマイトに対して、非常に大きなトラウマをお持ちです


子供の頃に、Rさんは母親にそれはそれはおいしくないべジマイトのスープを

体に良いんだからっ、という理由で毎日のように食べさせられたおかげで

べジマイトが大っ嫌いになり、今でも

「べジマイトなんて、顔も見たくない

・・・と、そう呟いてはお店のべジマイト売り場の棚を通り過ぎるのです


なので我が家ではべジマイトは半ば、禁句


私も子供たちも、べジマイトが大好きだぁーーというほどではないので、常備はしていませんでした。





さて、話は元に戻ります。

そのオリジナル・べジマイトにクリームチーズが入ってお味がマイルドになった

「チーズィーバイト」というこの商品。


意外と美味しいのでびっくりしたとおっしゃるぴぎーちゃんに習い

我が家でも久々にこのべジマイト仲間を買い、試してみたのです



ぴぎーちゃんお勧めの、チーズィーバイトを塗ってトマトを乗せて食べる方法と

ハリーのチーズも乗せる方法で食べてみたら…




もぐもぐ


お…


もーぐもぐもぐ



おお…


こ、これは…っ


お、おおお~~~


おいしいじゃないですか~~っ


目からうろこですなぁー


ほろ苦くてしょっぱいオリジナルべジマイトが、随分とマイルドになっています。


ハリーもA美もツボって、朝食メニューにこれが仲間入り。


最初に買った小瓶サイズが無くなってしまったので、新しく中瓶サイズも買って来ました。


Rさん、やっぱりこれでもダメみたいだけどねーミタクナイデス…




ぴぎーちゃん、楽しい情報をどうもありがとう

おかげさまでチーズィーバイト、ようやっとパース・デビューを果たしましたよ


これで東と西がチーズィーバイトで繋がりましたね

これからもよろしくでーす



さーーてこれを今度、日本のお友達にお土産に持ってくかねぇ~~どうしましょ







サムライジャパンお疲れ様でした。

4年後に向けてまたがんばれー





日本は暑いのかな~~。

パース、7月はとーっても寒いスタートです


エクササイズしてあったまろう カナ…。 




ランキングに参加しています。

こちらペタっとおひとつ、よろしくお願いいたします

人気ブログランキングへ

Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トリップアドバイザー

トリップアドバイザー様にお勧めブログとして認定されました☆ オーガスタ
旅行口コミ情報