ボンクラ中年の暴走日記

とあるオタク気質な中年男の日記

侍戦隊シンケンジャー 「第二幕 極付粋合体」

2009-02-28 21:32:08 | スーパー戦隊シリーズ
シンケンジャーが結集したものの、シンケングリーン・谷千明は修行に今ひとつ身が入らない。殿様だの家臣だのというのが気に入らないらしい。彦馬には注意され、丈瑠には役に立たない者は必要ないと言い渡される。

そんな時、ことはが姿を消す。流ノ介、芙子、千明がすぐに探し出すと、一人で特訓をしていた。ことはは、病気持ちの姉に代わりシンケンジャーになり、殿・丈瑠のために役に立ちたいのだ。

外道衆が現れた。現場に丈瑠達が駆け付け、シンケンジャーになって外道衆を迎え撃つ。アヤカシ・オオツムジの攻撃を受け、ブルー、ピンク、グリーン、イエローは変身が解除。ことはが倒れてしまうが、レッドはことはを切って捨てるような素振りを。流ノ介達が反発するも、一生懸命だけでは人は救えないと。だが、戦いに巻き込まれた少女を救うレッドを見て流ノ介達は考えを改める。5人の心が1つになり、オオツムジを倒した。

その瞬間、オオツムジが巨大化。5人は折神獣を呼び出すが歯が立たない。

            「侍合体!」

・・・したものの、エンブレムモードが積み上がっただけ・・・。レッドの折神はその周りを空中旋回している。
「オレ、余ってるだろ・・・。」

コクピット内でレッドがショドウフォンで空に“合”の字を書き、
            「侍合体!」

5体の折神が合体し、巨大ロボットに。
         「シンケンオー、天下統一!」
巨大化したナナシ軍団も出現したが、シンケンオーによって一瞬で粉砕。
オオツムジに“大真剣・侍斬り”が炸裂。

シンケンジャーのチームワークは少しずつまとまり始めていた。

今回はシンケンジャーのロボット・シンケンオーが披露されました。毎年のことですが、ロボット初登場時は視聴者に強烈な印象を与えようと、力の入った特撮が駆使されますね。

家臣としての自覚が今ひとつ足りない千明と流ノ介以下の家臣としての自覚が対照的に描かれ、戦いの中で結果的に5人がまとまり始める・・・というのが良く描けていたと思います。





仮面ライダーディケイド 「第5話 かみつき王の資格」

2009-02-26 22:50:19 | 仮面ライダーシリーズ
キャッスルドランにビートルファンガイアがキバの鎧を我が物にせんと侵入。
ワタルはキバに変身し迎え撃つもビートルファンガイアにキバットを奪われてしまい、王の玉座も奪われてしまう。

ビートルファンガイアは王に即位し、人間とファンガイアの共存不要を唱える。

ディケイドと戦闘中のカイザは、空間の歪みが生じると「今日はこんなところかな」と言い残し、消え去った。そしてディケイドも元の場所に戻っていた。

そこに鳴滝の声が。
「ディケイド。仮面ライダー達と戦うアクマよ。お前の存在こそが世界を破壊するのだ。このキバの世界も調和が取れていた。お前が来るまでは。・・・新たなキバが誕生した。破壊を求めるキバが」

ユウスケは、キャッスルドランから逃げ出したワタルを連れ戻しに来たが、ワタルは戻らないという。ユウスケはワタルには友達が必要だと伝えたその時、ワタルはユウスケを襲った。

士はそれは人間とファンガイアの血をひいているため、ワタルの中のファンガイアが人間のライフエナジーを求めたためだと言うと、ワタルは、友達となった人間のエナジーを欲しくなるのだと返した。そのことを恐れているために王に即位するのを拒否していた。

ビートルファンガイアは、ガルル、バッシャー、ドッガを取り込んだ。
士はキャッスルドランに乗り込み、ディケイドに変身。側近のファンガイアを倒した。そこにビートルファンガイアが現れ、ドガバキフォームに変身。ディケイドに襲いかかる。その場に居合わせたワタルに、ユウスケのライフエナジーを奪えと要求。しかし、ユウスケとの友情を感じていた。

ディケイドは、共存を望むワタルこそが真の王の資格を持つのだと言う。ワタルも、王になることを望む。ビートルファンガイアからキバットが解除され、ワタルの元に。ワタルがキバに変身。

ビートルファンガイアは、キャッスルドランを強奪を目論む。
「ちょっとくすぐったいぞ」とディケイドがキバの背中を押すと、キバットを模した弓に変身。ディケイドが放った矢がビートルファンガイアに命中。とどめにダブルライダーキックが炸裂した。

ビートルファンガイアはワタルの親父だった。自分が果たなかった共存の夢をワタルにたくして消滅した。ワタルは人間とファンガイアが共存できる世界を創り始める・・・。

キバの世界で士にしては上手く撮影できた写真が出来上がった。そこにキバーラが飛んできた拍子にドラグレッダーが描かれた垂幕が降りてきた。

ミラーワールドでは仮面ライダー龍騎が戦っていた。

人間とファンガイアの共存を、友情という形で表現していたのは良かったと思います。ワタルの親父は共存を願ってはいたものの、挫折してしまい、共存は不可能という結論になってしまったのに対し、ワタルの方は友情の方が打ち勝ったために共存を望むという対比も上手く描けていました。

今回はキバの超絶変身が披露されました。ガルル達アームズモンスターの声はオリジナルとは違っていましたが、キバットの声はオリジナル通り杉田智和氏が担当していました。

次回からは龍騎の世界です。

侍戦隊シンケンジャー 「第一幕 伊達姿五侍」 

2009-02-15 15:01:54 | スーパー戦隊シリーズ
外道衆が現れた。現場には志葉家18代目頭首シンケンレッド・志葉丈瑠が駆け付け、外道衆戦闘員ナナシの軍団をなぎ倒した。

志葉家家臣・日下部彦馬は丈瑠にシンケンジャー結集の決断を要求。だが丈瑠は忠義や家臣は時代錯誤だといって取り合わない。

外道衆の長・血祭ドウコクが目覚めた。池波流ノ介、白石芙子、谷千明、花織ことは彦馬により丈瑠のもとに召集され、ショドウフォンを託される。

暴れる外道衆の前に5人が姿を現す。

     「一筆奏上!」

ショドウフォンで各々“火”、“水”、“天”、“木”、“土”の字を空に書く。

     「天下御免の侍戦隊シンケンジャー!」

シンケンジャーとなった5人はナナシの大群とアヤカシ・カゲカムロを倒した。
が、アヤカシは巨大化。5人の折神が大変化により、それぞれ獅子、龍、亀、熊、猿の形に変形。獅子の“五角大火炎”でカゲカムロにとどめをさした。

     「これにて一件落着」

シンケンジャーが結集し、外道衆との戦いの火蓋が切って落とされた。

今日から放送開始した「侍戦隊シンケンジャー」第1話の大まかなあらすじはこんな感じでした。

スーパー戦隊シリーズらしく、テンポが良く、武器などのアイテムの紹介も含め畳み込むような小気味良い展開でした。
折神は巨大化しなくても変形し、動くのを見た時、「仮面ライダー響鬼」のディスクアニマルを思い出したのは私だけではないはずです。今回もロボットのアイテムはなりきりの要素も含んでいるのですね。

次回も楽しみです。








仮面ライダーディケイド 「第4話 第二楽章 キバの王子」

2009-02-15 11:10:51 | 仮面ライダーシリーズ
ユウスケは、白いコウモリにキャッスルドラン内に連れて来られた。
一方、士と夏海も光写真館を出ると、キャッスルドランが。ここはキバの世界だ。

2人の前にスパイダーファンガイア・糸矢が。写真を撮ってもらおうと糸矢がファンガイアに変身し、退治しようとすると、この世界では人間とファンガイアが共存しているのだという。

キャッスルドラン内では、ガルル、バッシャー、ドッガが“王子”らしき人物を探している。

紅家跡地ではキバットがワタルという少年に城に帰るようにすすめている。

女性がファンガイアに襲われているところに士が駆け付ける。ファンガイアによると、その女性はファンガイアの掟に背いたという。
士はディケイドに変身してファンガイアを倒す。

その場に居合わせたワタルはキバに変身。またしてもその様子を鳴滝が見ている。その周りを白いコウモリ・キバーラが。ユウスケをこの世界に連れてきたのは、ディケイドが必ずこの世界に現れるからだという。

キバがディケイドに襲いかかる。「おまえのことは聞いている。アクマ!」
ディケイドはクウガに変身。そこにユウスケが現れ、仲裁する。
ユウスケはファンガイアの親衛隊なのだという。

士は、ファンガイアであるという男から、人間とファンガイアの共存は不可能だと聞かされる。

士の前にキバーラが現れ、「ディケイド。お前はこの世界を破壊しに来た」と言うと、一瞬のうちに辺りは競技場に。
そこに「おまえのベルトをもらう」とカイザが現れる。士はディケイドに変身して迎え撃つ。

キャッスルドランにキバの鎧を狙いファンガイアが侵入。ワタルはキバに変身して立ち向かう。

今週からはキバの世界に舞台を移しました。

ユウスケ同様に糸矢も光写真館を喫茶店と勘違いしていましたが、今後これは世界が変わるごとに定番のセリフになるのでしょうか。

人間とファンガイアの共存はオリジナルの「キバ」でも扱ってましたっけ?1ヶ月近く前までの番組なのにすっかり忘れてしまってます。ファンガイアの掟に背いて人間のライフエナジー吸うというヤツが出てくるくらいだから、ファンガイアの男じゃありませんが、そりゃあ共存難しいよなぁ。「555」の世界でも同じように人間とオルフェノクの共存がどうのこうのって描かれるのでしょうか。

キバのフォームチェンジは劇場版「魔界城の王」で見られたようにテンポの良いものでした。

カイザの声はオリジナル同様村上幸平氏でした。あのセリフ回しも健在でした。

仮面ライダーディケイド 「第3話 超絶」

2009-02-11 15:37:37 | 仮面ライダーシリーズ
ディケイドとクウガがキックホッパー&パンチホッパーと戦闘中に、キック&パンチを不思議なバリヤーが包み込む。その中にはデルタとタイガの影が。

その様子を見ていた謎の男・鳴滝も「ディケイド。これが始まりだ」と言い残し去って行った。

夏海はユウスケに士がなぜアクマなのかをたずねると、ユウスケはクウガのベルトを手にした時に鳴滝に「いつか君の前にアクマが立ち塞がる。全てを破壊する存在・・・ディケイド。それが君の本当の敵だ」と教えられたためであった。

グロンギによるゲゲルは終わったかのように思えた。ニュースでは、灯溶山から黒い煙が発生し、未確認生命体対策本部が現地入りしたと報じている。ユウスケも現場に急行した。

この黒い煙を吸った人間がグロンギ化してしまう。八代も煙を吸って重症に。

この現象は、元々目覚めるはずのないグロンギの王が目覚めたことにより滅びの現象が起き始めたことによるものだった。

ユウスケは八代の笑顔のために戦い続けてきた。八代はユウスケに世界中の人々の笑顔のために戦って欲しいと伝えた。

グロンギが暴れているところに士が現れ、ディケイドに変身。しかし戦闘中に変身が解除。絶体絶命のその時、クウガがかけつけるも、グロンギの王の攻撃によりクウガも変身が解除。

「こいつが人の笑顔を守るなら、オレはこいつの笑顔を守る!」

士はディケイドに、ユウスケはクウガに再び変身。

ディケイドがホルダーから1枚のカードを取り出し、ベルトに差し込み、「ちょっとくすぐったいぞ」とクウガの背を押すと、クウガはゴウラムに変身した。
そして、ディケイドとともにグロンギを壊滅させた。

士とユウスケが病院にかけつけた時、すでに八代は息絶えていた。

士のクウガの世界での使命は終わった。士にしては上手く撮れている写真があり、その写真がそれを証明しているように見える。

その瞬間、キャッスルドランの画の垂幕が下りてきた。

キバットに似た白い生命体が、ユウスケの行方を追っていた・・・。

冒頭でのキックホッパーのセリフには、やはりあのセリフ「今相棒を笑ったな?」というのが出てきた時には、オリジナルと同じ役者が担当しているだけでなく、キャラまでオリジナルそのままの地獄兄弟というのにはニヤリとさせられました。これはオリジナルキャストならではですね。今後も脇役ライダーはオリジナルキャストは声だけという方法なのでしょうか。次回はカイザが登場しますが、声をあてているのは村上幸平氏らしいですし。

ユウスケの「笑顔を守るために戦う」というオリジナルのクウガの重要要素をそのまま引き継いでいるのも好感がもてます。

次回からはキバの世界が描かれます。

風邪のうなりかおたけびかまたは風邪のシズカ

2009-02-04 22:30:36 | 雑記
日曜日あたりから朝起きるとのどが痛い、少しせきが出るというのが続いている。
昨日までは朝のうちに痛みはなくなり、同時にせきも止まっていたのだが・・・。

今日はせきが出っぱなしである(そんなにはひどくないのですが)。
熱があるだのだるいだのというのがないので、まだ風邪の症状が軽い状態なのかもしれない。

軽い時に早めに手を打っといたほうが良いので、さっさと寝よう。

S.I.C.極魂 Vol.01 仮面ライダー響鬼

2009-02-01 19:51:49 | 仮面ライダーシリーズ
S.I.C.シリーズの新カテゴリーとして、S.I.C.極魂が登場しました。
その第1弾として、仮面ライダー響鬼がバンダイから発売されました。

極魂は、通常サイズのS.I.C.の3分の2程の大きさ(約12センチ)で、従来どおりの可動、質感を兼ね備えたシリーズです。

手首2種類(開き手と音撃棒を持った手が左右1対ずつ)と、腰に収納した状態の音撃棒が付いています。

アクションポーズも自由自在に決まります。何よりも、安価(税込1,050円)というのも魅力です。

実物を見た時は、思ったより小さいとはかんじたものの、実際手にとってみると、関節可動や質感も予想以上の良さです。
このサイズでこれだけのものを出せたのも、S.I.C.10年間の継続の賜物でしょうね。

S.I.C.に興味があって、買ってみようかな・・・というビギナーの方にはオススメです。

S.I.C.極魂は、今後の展開が楽しみなシリーズです。

仮面ライダーディケイド 「第2話 クウガの世界」

2009-02-01 13:33:05 | 仮面ライダーシリーズ
今回より、オープニングの頭に「世界の破壊者・ディケイド。9つの世界を巡り、その瞳は何を見る」というナレーションが追加。

未確認生命体に女性警察官が襲撃される事件をニュース、新聞でも報じている。
士はこの世界では巡査である。そしてクウガが未確認と戦闘中の現場に到着してもなお士は写真を撮り続けている。クウガはドラゴンフォーム、ペガサスフォームに超変身し、未確認7、8号を倒す。

未確認対策班が会議中に、未確認9号が出現。またしても女性警察官が犠牲に。
そしてディケイドは9号を倒す。
現場に居合わせた小野寺ユウスケの「なぜ同じ未確認を倒した?」とディケイドに問うと、「オレは未確認じゃない」と言い残し、去っていった。

・・・ユウスケ、おまえも(以下略。

八代刑事は、ディケイドはもしかしたらユウスケを助けてくれるかもしれないと言う。

士は、殺害された4人の共通項として、誕生日を挙げたが、その推理は間違っていたらしく、灯溶山からの等距離において事件が起きたと訂正。そして、次に事件が起こるだろうという現場に士、八代、ユウスケはいた。士によると、この事件は、灯溶山にはグロンギの遺跡があり、そこに眠る究極の闇を復活させるためのゲゲルだということを未確認9号との戦いで聞き出した。

やはりその場には未確認2体の姿が。その瞬間、士は八代を殴り、鼻血を出させる。これにより、出血させないというルールに乗っ取り、それまでの被害者は出血することなく死亡したが、この鼻血により、このゲゲルは最大の失敗となってしまう。

士がディケイドに変身し、2体の未確認と戦闘していると、ユウスケは、
「こいつがディケイド」と、クウガに変身。
「聞いていた通りだな、アクマ!全てのライダーを倒すためにいつか現れると聞いていた」ディケイドに殴りかかる。

そこに割り込んできた未確認の1体クウガが倒した。

その場に居合わせる夏海に、夢の中のライダー大戦が去来。その中では、クウガがアルティメットフォームに変身し、ディケイドと戦っている。
夏海は、「2人は戦わないで」と言うが、士は、「何か取り戻せるかもしれない」とクウガタイタンフォームと戦う。そして、ペガサスフォームとの戦闘中、その戦いを見ていた謎の男が、
「ディケイド、この世界にあってはならん」と言うと、その瞬間、仮面ライダーキックホッパー&パンチホッパーが現れる。
「兄貴、ここにもいたよ、ライダーが」
「ああ、いくぜ、相棒」
と、キックホッパーはクウガに、パンチホッパーはディケイドに襲いかかった。

今日は待ちに待った第2話の放送でした。クウガの世界において、士はどのようにしてクウガの力を手にするのか?と今後の展開が楽しみです。

そして、キックホッパー&パンチホッパーが登場しましたが、声をあてているのは、オリジナルと同じく、キック=徳山秀典氏、パンチ=内山眞人氏でした。変身前も登場するのでしょうか。

オリジナルでは、クウガ=五代雄介はオダギリジョー氏が演じていましたが、個人的には今回のユウスケを演じる村井良大氏に特に抵抗ないですね。これには賛否両論あるみたいですが。

昔の仮面ライダーでは、客演時はそれぞれオリジナルを演じた俳優が演じていましたが、今回のディケイドでは、いままでのライダーの世界はパラレルなので、このような試みも面白いかとおもいます。