Humdrum++

ツリオヤジのキドニーケアな日々 ~ 知れぬ事は知れぬまゝに、たやすく知れるのは浅い事 (葉隠 聞書第一0202)

順調!快調!絶好調!の東京湾LTアジ

2024-05-08 19:44:36 | 釣りレポ 2024

この日は音楽業界と飲食業界のコラボレーションイベント。
とはいっても、ただの釣り会ですが^^;

やってきたのは、いつもの小柴港。

今日はアジ釣りです。
わたしらグループの面子はこの日と一緒
平日で空いていたので、片舷を4人で占有ですよ。

SOMETIME'S のボーカリスト、SOTAくんは、初めてのアジ釣り。
センスが良くて、あっという間に上達して、アジをポンポンと釣りあげていますよ。

SOMETIME'S の4th アルバム、”a part EP”は、ポニーキャニオンから好評発売中。
ブログをご覧のみなさん、聴いてみてください。と、さりげなく宣伝を入れたりして。

こちらはラーメンを作るのがとても上手なおじさん。

こちらはラーメンを食べるのがとても好きなおじさん。

わたしも釣りまくります(写真提供:三喜丸)

アジのサイズは17-25cmといった美味しいサイズ。
バケツはすぐに一杯になります。

東京湾はアカクラゲの季節。たまに仕掛けにアカクラゲの触手が絡みついてきますが、この名前なんだっけ?、テーブルダスター?机を拭く紙の雑巾みたいなの、があれば触手とりも簡単。

途中食いが落ちる時間帯もありましたが、沖揚がりまでほぼ食い続け、わたしは98尾の釣果。
他の3人も、もうお腹一杯の数を釣って大漁満足。
この日の船宿ブログはこちら。

釣ったアジは半分くらいお裾分けして、残りはひたすら開きます。

Whole lotta AJI. (邦題:鍋いっぱいのアジを)

干物大量生産!

[小柴港 三喜丸]
http://www.miki-maru.com/

にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへにほんブログ村:船釣り

p.s. 名人戦第三局、ここで豊島一発入れないとつまらない。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« タン・ハー [泉区] / ベト... | トップ | 亀松 大船店 [鎌倉市] ~... »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (OKComputer)
2024-05-09 10:29:39
Whole lotta AJI www!邦題も最高です!
開きの身質を見ただけで極上品とわかりますね。超美味そう!!
マラソン一段落したのでそろそろ釣りに行きたいと思っているのですが、この記事を拝読し、かつ写真を見たら、リハビリ兼ねてアジが良さそうだなと思いました。
OKComputerさんゑ (calm)
2024-05-09 11:04:47
些末なギミックに気づいていただき、ありがとうございます!(^^;)
チェコ旅行記、楽しく読ませていただいております。
せっかく離職し自由な時間が出来たのに体力と気力が衰えたジジイには羨ましい限りです。
アウエーと言うべき海外のレースでベストに近いタイムを出したOKComputerさんには畏敬の念しかありません。
マラソンが一段落したとのこと、ぜひ釣りに復帰してください(^^)。
Unknown (無し泉じゃりぞう)
2024-05-09 12:25:42
あの赤いの赤クラゲなんですねぇ~
手で普通に取ってました(爆笑)
無し泉じゃりぞうさんゑ (calm)
2024-05-10 08:35:13
東京湾、初夏の風物詩のアカクラゲの足です(^^)

指つかって普通にとってもいいんですが、ハリスやハリに触手が絡まると取りづらいのと、アカクラゲに触れた指で目や性器などのデリケートな部分に触れると炎症を起こすので、注意が必要です。

コメントを投稿

釣りレポ 2024」カテゴリの最新記事