「家」 @ 鎌倉七里ガ浜 + 時々八ヶ岳

湘南七里ガ浜(七里ヶ浜とも)から発信。自分の生活をダラダラと書きとめるブログ。食べ物、飲み物、犬の話題が多い。

休日の過ごし方(3)  ワンコ大集合 / アトムとくーちゃんのパパがくれた埼玉県日高市秋葉果樹園の豊水(梨)を食べる@鎌倉七里ガ浜

2016-09-23 00:00:04 | 食べ物・飲み物
前回のつづき。

夕方になる。

退屈だなぁ・・・と、茶々之介氏が言う。



とりあえずかーちゃんに遊んでもらう。



最近はこんなことも前ほどやらなくなったけどね。

とにかく12.5歳だから。

それでもたまには面白いわさ。



「さぁ、散歩行こう!」と興奮して吠えまくるじいさん、茶々之介氏。



はいはい、わかりました。

私がリード持って散歩。



茶々之介氏ってわけわからんやつなんです。

こうやって電柱の奥をずっと見つめている。



何してんの?

こちらは七里ヶ浜テニスクラブのわきのキノコ。



七里の住宅地はワンコ天国。

おっ、モナカだ。幼い時から茶々之介氏もよぉ~く知っている。



こちらニコ。とっても明るい子です。歯垢とってもらったばかりなんだって。



同じくゴールデンでオラフ。暴れん坊だったが最近オトナ。



おなじみのクロス。昔からかわいい。



アロハちゃん。うまく撮れたな。かわいい。



この子、すみませんがお名前が・・・。すぐご近所のお宅の男の子。



茶々之介氏とおなじくらいのシニア族。

家に帰る。

そしてアトムとくーちゃんのパパからもらった埼玉県産の巨大な豊水(梨)を食べる。



なんと甘くてみずみずしいのでしょう。

アトムとくーちゃんのパパの愛を確かめながら、梨をかみしめます。

梨を食べながら泣いてしまいそうです。



美しい豊水。



こら、オレにも分けろ!



茶々之介氏が抗議中。



頼むからそれをくれ。



小さな一切れをあげて、終了。

まだまだいっぱいあります。



埼玉県産豊水。うふふ。

アトムとくーちゃんのパパ、ありがとうございました。
コメント (21)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする