「家」 @ 鎌倉七里ガ浜 + 時々八ヶ岳

湘南七里ガ浜(七里ヶ浜とも)から発信。自分の生活をダラダラと書きとめるブログ。食べ物、飲み物、犬の話題が多い。

鎌倉七里ガ浜東の紫陽花 / タイ風フライド・チキン・ライス / Laughter In The Rain♪

2022-06-21 19:40:01 | 食べ物・飲み物
蒸し蒸しするなぁ。

七里ガ浜自宅地の緑のプロムナード、桜のプロムナードは紫陽花がいっぱい。


もうピークかな。


でもまだ新たに、小さいのが次々と咲く株もある。


そして次に出て来るのがムクゲだ。


以前にもこのブログで書いたことがあるけれど、私にとっては晩年の父との想い出がある花だ。

本日の音楽♪

Neil Sedaka - Laughter In The Rain (audio)

 

これ(↓)もまだ小さいね。とてもかわいい。


こっち(↓)もかわいい。


小さくて、若いのをどんどん紹介。


これ(↓)なんて華麗でしょ。


毎年私はこれを楽しみにしている。

これ(↓)って、変わっているよねー。


引き続き、幼い子ちゃん。


こちらは大きなウズアジサイ(←シェリーさんに名前を教えてもらった)。


しかしこれがなぜ「ウズ」なのか?

「ポップコーンが弾けたような」と解説に多く書かれているが、それはわかるね。

とてもかわいらしい種類だ。

それにしても、黒田君(日銀総裁)は頑なだなぁ。

世界中の中央銀行がインフレ対応で政策金利(短期金利)を引き上げているが、日銀はそうはしないらしい。先頭を走る米国と日本の長期国債利回りの比較はご覧のとおりで、日本の金利って眠ったままみたいなのだ。



米国だけじゃない、欧州各国も金利を引き上げている。先週はスイス中央銀行が金利を引き上げ、世界を驚かせた。

一方黒田君は経済ファンダメンタルズとは無関係に、日本の国債利回りを低く抑え込み続けるつもりと映る日々のオペレーションを繰り返している。しかしそれは危険だ。このままだとかつての英国ポンド危機、アジア通貨危機みたいに、やがてヘッジファンドに日銀はぶっ倒されるかもしれない。攻撃対象は円相場なのか日本債券市場なのか分からないが。

私は最近まで円安がすぐに止まると思っていたけれど、こういう日銀の姿勢だと、いきなり変なことが起こるかもしれない。円安が加速し、同時に日本の国債が売られ円金利が急上昇し、国債の利払いが膨らむとの予想からついに日本政府の返済能力に疑問符がついて格下げなんてこともあるかもしれないね。なにせ世界的にも稀な大きな債務(対GDP)比率の我が国だから。

黒田君にはがんばってもらうとして、私は米を炊く。

米と言ってもタイ産ジャスミンライスだ。


李錦記の鶏ガラスープにGABANのブラックペッパーを大量に入れて、このジャスミンライスを炊く。

李錦記、GABAN、S&Bなんてところがあれば、だいたい私は事足りるのだ。

パクチー!!


長持ちしないし、全部使いそうにない時はこの状態で冷蔵庫入り。


豆板醤、オイスターソース、ナンプラー、酒、擦ったニンニクをブレンドする。


いい香りだ。だんだん料理の想像がついてくるでしょう?


鶏モモ肉にブスブス穴を開けましょう。


周辺の余計な皮や脂の部分は切り落とす。


そして先ほど作った調味料に浸ける。


しばらくしたら、ひっくり返す。


パクチーの他、キュウリ、パプリカ、タマネギのサラダを準備しておく。


先ほどの鶏モモ肉は十分に浸けたあとで揚げる。

こちらはその揚げた鶏モモ肉にかけるソースの調味料だ。


豆鼓醬(これ大事)、ナンプラー、スイートチリソース、辣油。

サテトム(ベトナムのXO醤&辣油的調味料)もちょっと加える。


ブレンドしたソース。


超ベテランの中華鍋が登場。


皮目から揚げる。ジュワー!


飛んだ油を舐め舐めするドガティ君。


炊けましたよ。

鶏ガラだしを吸って、胡椒いっぱいのおいしいごはん。


ジャスミンライスなんて関係ないない!なドガティ君は床を舐めるのに忙しい。


だって鶏モモ肉が油の中で踊っているから♪


おいしそうに揚げられている。

鶏モモ肉の中にはしっかりと調味料が染み込んでいるしね。

皮目を下にしてまな板の上に置こう。


そして切る。

さらに盛り付け。


うわぁ~、おいしそう。

私はこういうものばかり食べているなあ(笑)。


豆鼓醬、ナンプラー、スイートチリソース、辣油からなるソースを掛けましょう。

それら調味料の中で、分量的に一番多いのはスイートチリソースかな。


鶏ガラだし&胡椒のジャスミンライス。


ふかふかに炊けていて、おいしい。

これは出来合いのドレッシングだ。


これをパクチーサラダにかける。


「どうせ、ボクにはないんでしょ?」


そうですねぇ、ないですねぇ。

いやぁ~、これは美味いな。


ドガティ君は涼しいシート(表面が冷たいく感じられる素材で出来ている)の上でお昼寝中。


すると、ぴぃ~ん・ぽぉ~ん♪

クロネコヤマトさんが来たヨ。

何が届いたんだ?・・・あ、またジャスミンライスだ。


何が届いても「自分のおもちゃが来たに違いない」と勝手に思い込むドガティ君は、それが何か確かめたいらしい。


梅雨の日のタイ風フライド・チキン・ライスでした。
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌倉七里ガ浜自宅厨房 / イタリア人マッシさんが推薦し、日本人じょんさんが試したわさびのスパゲティ

2022-06-21 07:54:36 | 食べ物・飲み物
金沢在住のマッシさん。イタリア人だ。

通訳のお仕事をなさっているらしい。


格安イタリア料理チェーン店サイゼリヤをおいしく利用しつくしているよ。

こちらの動画をご覧ください。

サイゼリヤをこよなく愛する金沢在住イタリア人、SNSで話題沸騰!(イイダジャーナル)

 

私も彼の著書を買ってしまった。

原村(長野県諏訪郡)にお住まいのじょんさんに、私はこのマッシさんオススメのわさび&オリーブオイルのスパゲティのレシピを教わった。じょんさんは日本人。外国人じゃないよ。犬でもない(笑)。以前はジョンって名前の犬は多かったものだ。私が関西のガキだった頃も、近所にジョンって犬がいた。じょんさんも、かつてジョンって名前の犬を飼っていたらしい。

そう言えば英国の子供向けの本にJanet and Johnってのがあったな。小学4年生の時に英会話学校に行かされたが、それを使ってお勉強した記憶がある。当時はかなり有名な本だったらしい。

たまご。


たまごばかり買っている。

1パック6個だ。夫婦合計で毎朝最低2個は食べるが、それ以外に親子丼でも作ろうものななら、もう大変。またたまごを買わないといけない。

もっとたくさん買えばいいと思われるかもしれないが、我が家の冷蔵庫はかなり小さいのである。だからなんでも少ない量で買うようにしている。

伊藤園の「絶対もらえる」キャンペーン。


妻が好きそうなので、西友七里ヶ浜店でもらって来た。

絶対もらえるってところがいいよね。

わさび、オリーブオイル、スパゲティ。


サラダ。


ドレッシングはもう面倒なことをする気がしない。ごらんの材料をブレンド。面倒なら、カンタン酢だけでもサラダが難なく食べられるよ。このカンタン酢ってすごい。


舞茸。


新!氷結。


キリンがじらしてじらして公開したチューハイだ。

公開されたらなんてことはない。昔からある氷結だった。

ただし新!氷結である。「かつてないほど、レモン澄みわたる」のである。


舞茸をばらす。


大森屋の焼きのりを細く切る。


「おとーさん、いい匂いがするやんか。。。」


そやろー。

海苔は香りがいいのよ。

さらにスパゲティを出す。


マッシさんはオリーブオイルとわさびのみで食べることを推薦しておられるみたいだが、それでは味が出る自信がないので、ヤマサの昆布つゆと舞茸を入れることにした。


「なんでもいいからなんかくれやー」


それはムリやー。

わさび。エスビー食品の定番商品。


外国でも人気のわさび。

No.1 Brand in Japan*


Japan*の右肩にある*の意味は下の画像の一番下に書いてある。

インテージ(市場調査会社)の2021年のデータによるということだ。チューブ型わさびでは日本で一番売れているものらしい。たしかに圧倒的なシェアかも。


エスビー食品は東京の企業だが、このわさびに関しては長野県上田市で作られているみたいだね。

加熱しないでも出来るみたいだが、ここでは中華鍋を使い軽く加熱する。


舞茸を入れて軽く加熱。


これでいい。


いよいよだ。

ドガティ君が近づく。


茹で上がったスパゲティの湯を切り、中華鍋に入れ、チューブからわさびを絞り出す。


ここでヤマサの昆布つゆも加えよう。

サッと和えて、皿に入れ、海苔。


新しい感覚。わさびの香りが効くねぇ。

しかし熱が加わるとわさびは辛さがかなり飛ぶので、普通においしく食べられる。

これ、応用がききそうだ。


ふむふむ。

これは絶対いろんな応用があるよ。

食べながら、別の方法を考えてみた。


おもしろいなあ。

わさびか。。。


別バージョンを考えてみましょう。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする