今日が一番素敵

丁寧な暮らしを心がけながら、日々、折々のの心模様を素直に語ります。
今が一番素敵との思いを込めて。

美容院代と化粧品代が悩ましい私だけれど~素敵な次女宅の子供部屋

2017-01-09 06:38:33 | 日記

年賀状は15日までやりとりして良いそうですが、一昨日の七日までが松の内。

お正月気分からもお別れでしたね~。

昨日は、年末行きそびれてしまった美容院に出かけ、そのあと次女宅に寄り、夕食をご馳走になりました。

その前に、隣のスーパーで、年明け初のお買い物。

 

実は、とても恥ずかしい事かもしれないけれど、昨日までの食事は、お節の残り物でつないできた私です。

夫がいたなら、さすがにこのような怠惰なことはできなかったでしょうが、私はお節が本当に好き。

一週間続いても、一向に苦になりません。

捨てるのはもったいないから、大皿にオードブルの様にきれいに盛って、頂いていました。

経済的にも、大助かりでした。

けれど、そのお節もついに尽きて、冷蔵庫がすっからかんになってきた我が家。

 

一昨日の初買い物は、八千円少々の出費。

ほぼ一週間分の買いだめをする私には、特別高い支払いではないけれど、美容院代には、とても頭を最近悩ましています。

化粧品代も・・・・・・。

遺族年金の収入で占める割合が高過ぎると。

 

昨日美容院に支払った額が、29500円。

今回、髪を傷めないチタンのくしを4500円で買いました。

それ以外にヘアケア用品も数点買いましたが、これは必需品などで、美容院代としては、どうしても欠かせません。

ですからくし台を差し引くと、毎回、25000円くらいになります。

 

二か月半位の周期で通っています。

自慢できるほど美しい髪ではないけれど、年齢のわりには、髪は多くて、質も悪くないようです。

これも、今お世話になっている美容院のお蔭と思うと、今更安いお店に変わるのも何だか躊躇されて・・・・・・。

髪は女性の命と言われるほどですから、負担は重いけれど、止むを得ないかな~、と思っています。

 

今から、シャネルの化粧品を撮り、その画像を載せるつもりだったのですが、面倒くさくなってしまって・・・
次女の部屋の写真に変わりました。

 

もう一つ、頭が痛いのが、化粧品。

若い頃は、資生堂一辺倒だったけれど、50代の初め頃からかしら。

エスティローダーの化粧品になりました。

それが一年半前から、シャネルに変わった私です。

価格的には、ほとんど変わりありませんが、やはりとても高価。

夫の経済力に甘んじているときは、全く抵抗はなかったのですけれど、遺族年金の収入額では、とても高く感じてしまって。

 

実は数万する栄養クリームが、もう残りわずか。

一月に美容院代と高価な栄養クリームの出費が重なっては大変、大変!

このクリームを二月になるまで持たせようと、指に載せる量の何と少ない事。(笑)

そういえば、資生堂で貰った、十万円(驚きの価格!)の栄養クリームの試供品が三日分あります。

他にも似たような試供品がなかったかしら。

今使用のクリームが、二月まで持たなかったら、これでつなぐつもりでいます。

 

もっと安い化粧品に変えても問題はないと思うのだけれど、72歳にしては、しわがほとんどない私。

これも化粧品のお蔭かもしれないと思うと、変える勇気が湧きません。

 

こんな事に悩むなんて、境遇の激変を改めて思い、チョッと悲しく辛い気持ちになりますが・・・・・・。

悩んでも、どうしようもない事。

他でやりくりして、譲れないものは、たとえ自己満足に過ぎなくても、やり続けようと思います。

私の精神衛生上にも必要なことに思えますから。

 

 

心に元気を与えてくれるもっと大きなことと言えば、ひと月に数回共にする次女宅での夕食です。

昨日もいろいろご馳走になり、可愛い孫たちの笑顔に触れて幸せでした。

娘宅の新しい変化と言えば、今春、就学するかれんちゃんのベッドが、お部屋に入った事。

学習机は、お婿さんのものと一緒に、特注で業者さんに注文してあり、出来上がるのが夏とのこと。

 

まだ未完成のかれんちゃんのお部屋、といったところでしょうか。

 

相続の際、一部の財産を娘に譲りましたが、そこから気持ちの上では、充当したつもりのようです

つもりでしかないのは、すべて5年間引き出せない金融商品の貯蓄にしたとの事でしたから。

堅実なMちゃん。

感心することではあるけれど、私はある日、ちょっぴり愚痴りました。

「生活の潤いにしてほしいと思って渡したのに。

貴女に渡さないで、Mちゃんや孫の衣類を買って上げたり、入学金を払って上げたり、その都度、手渡した方が私も愉しめててよかったかもしれないわね」と。

するとMちゃんが言いました。

「五年すれば引き出し可能だから、その時には使い道を色々検討するつもりよ」と。

 

K君のお部屋です。

 

夏には出来上がってくる、お婿さんとかれんちゃんの机。

こだわりの強い娘ゆえ、どんな親子の机が届くのか、今から、とても楽しみです。

 

フランスの子供用インテリア本のようです。
次女は、英語同様、フランス語もトーイック一級の資格を持っています。
ベトナム語もそれなりにしゃべれます。
これって自慢話?そのように聞こえたなら、ごめんなさい。

でも、フランス語もベトナム語も、英語さえもしゃべるのを、聞いたことがない母親です。

 

連休明けから、いよいよ新し年の本格的なスタートに私はなりそう。

週に数回、塾に行く前のK君のお相手といった祖母のお務めも開始です。

家事もテキパキこなし、ブログも軽やかに綴り、K君のお相手も心から愉しみましょう。

そのためにも、一番大切なことは、健康管理。

一人暮らしとはいえ、お食事にも気を配りたいものです。

 

何とか一週間分書き上げました。

しばらく、更新はまたお休み致します。

できるだけ早く再開したいと思っていますが、話題が乏しくなってきた私ですので、思い通りにいきますかどうか。

無理はしないで、ブログライフを細く長くをモットーに、愉しみたいものと願っています。

今後とも変わらぬお付き合いの程、宜しくお願い致します。

拙いブログにもかかわらず、温かな応援を下さった皆様、お忙しい中お立ち寄りくださった多くの皆様、本当に有難うございました。

 

 
にほんブログ村

  ご訪問有難うございました。

 ランンキングに参加しています。
応援のクリックを頂けると、励みになり嬉しいです。

  お料理ブログも、宜しければ、お立ち寄りくださいませ。

 http://blog.goo.ne.jp/karensakura0403

  

  花のように泉のように

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする