今日が一番素敵

丁寧な暮らしを心がけながら、日々、折々のの心模様を素直に語ります。
今が一番素敵との思いを込めて。

私のおしゃれ志向

2019-09-21 07:29:41 | おしゃれ

一昨日は妹と、横浜スタジアムでカープとDeNAの野球観戦でした。

7点もリードしていたのに、逆転負け。

信じられない思いで、足取り重く、帰宅したのは真夜中の12時前でした。

いつもはS席のチケットを入手する私達だけれど、今回は切符が取れず、外野席で観戦。

ところが、この席の素晴らしさに目覚めた私達です。

カープの四連覇はついに消滅。

とてもとても疲れて、昨日の朝は、7時過ぎまで朝寝坊。

午後からは、予約日だったので、二か月半ぶりに美容院にもゆきました。

ブログ綴りの予定がすっかり狂ってしまいましたが。何とか、投稿が間に合いそうで、良かったです。


      

カープ愛のハートマークのつもり(笑)
観戦の記事は後日に回します。
妹のブログではもうその時の記事がアップされていますので、
野球に関心のある方は、ご覧になってくださいね

https://blog.goo.ne.jp/yumeji_2014

 

ではまた、前回の続きで、本題の記事に入ります。

どんなに年を重ねても、おしゃれを愉しめる女性でいたい、との思いは常にあるのだけれど。

年齢には勝てず、その気持ちは前ほどではなくなってきました。

毎日、普段は実に適当に装って、暮らしています。

日常着に、真新しいものはなく、外に出かける時は仕方なく、外出用のおしゃれ着を身にまとうことが、最近は多くなってきました。

めったにお出かけしないので、駅前のスーパーにお買い物に行く時でも身に付けませんと、タンスの肥やしになってしまいますものね。

そう思い、おしゃれ着を、普段の暮らしでも積極的に活用するようにしています。

さすがにもったいなくて、家に戻ると、すぐ着替えますけれど。

 

一昨日の野球観戦の時の私の服装です。
ストライプのサマーセーターはジュン・アシダのもの。
裏が黒で、リバーシブルになっているバッグはエトロで購入。
茶色の革製のポーチも一緒についていました。
白いパンツ姿で出かけました。

 

私のおしゃれ着は、若い頃と違って、今はすっかりラフなものに変わりました。

スーツなど、ここ十数年、一枚も購入していません。

そのおかげでしょう。

日常に着ても、不自然ではありません。

その点は、本当に今助かっています。

 

スーパーで見かけた方のファッションがあまりに素敵で、しばらく目で追ってしまいました
似た洋服も、サンバイダーも私は持っていると思い、早速それを翌日は着用。(笑)
そのセット画像です。(笑)
Tシャツはバーバリーのお店で購入しました。
今は直輸入のお店しかありませんね。

私はそうなる直前の閉店前に、セールでコートも入手。
とても気に入っています。

 

 

私が50代頃から、おしゃれ着を求めるとき、訪ねるお店は、ほとんど同じ所になりました。

わが国ではトップデザイナーとして活躍された芦田淳さんのお店です。

残念ながら、芦田淳氏は、昨年亡くなられましたが。

その後もお店は継続されているので、ホッとしているところです。

 

同じお店で購入する利点は、違うときに求めた洋服でも、合わせると、実によくマッチしてくれること。

ゆえにコーデイネイトがしやすくて、新しい洋服を買い求めると、幾通りにもファッションガ愉しめます。

スーツは、驚くほど高価ですから、もう二十年以上買っていません。

でも上着やワンピースでしたら、私の収入の予算の範囲内で手が届く価格であります。

 

 右肩にかかっているのはシルクのスカートです。

50代の頃、一緒に求めた数少ないフォーマル系の洋服です。
今も愛用していますが、もう二度とこんな高価な服は買えません

 

遺族年金暮らしになってからは。分不相応にも思えるのですが、今更新しいお店を開拓する気力なんてもうなくて。

ですから、贅沢のし過ぎかな、と少々気が咎めますが・・・。

私にセンスの良いお洒落をする喜びを授けてくださったこの店を、感謝の気持ちも込めて、今も利用しています。

お世話になり始めて、もう数十年になります。

年に一着が理想ですが、数年間、何も買わない時もあります。

 

前回と同様の記述になりますが、 購入後は、長期間にわたって着ても、色あせも型崩れもしませんから、結構経済的なんですよ。

肩幅を切り詰めたり、丈を短くしてもらったり。と流行に合わせて、リフォームもしています。

 

芦田淳のお店で購入した、私がお気に入りのストライプ柄のジャケットと白のインナー

 

同じジャケットを着ていますが、十数年前、妹と沖縄旅行した時の画像です。
購入したのは、もっと前ですから、如何に私が長い年月着用するか、お分かりいただけましたでしょうか。

 

実は今年も一枚だけ買い求めました。

もちろん予算の範囲内でしたが。

今年は、意外な出費がその後続き、家計簿とにらめっこの日々。

ワンピースを買ったことを、少々後悔しましたけれどね。

私にはかなり冒険的な買い物だった、春先に購入した夏のワンピース。

その紹介も、画像とともに、後日の記事でご紹介させていただきますね。

 

ライフスタイルのブログでは、衣類の紹介を度々目にしますので、私も見習ってとの思いから、

勇気を出して画像も載せることにいたしましたが。

75歳にもなる私のファッション。

参考にはならないと思いますが、お愉しみいただければ幸いです。

 

次回に続く

 

ライフスタイルとシニア日記ランキングに参加しています。

お手数をかけますが、下のピンクのバナーに応援のポチッをよろしくお願いします。

励みになり大変嬉しいです。

にほんブログ村

ありがとうございました。

 

  

花のように泉のように

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする