今日が一番素敵

丁寧な暮らしを心がけながら、日々、折々のの心模様を素直に語ります。
今が一番素敵との思いを込めて。

今年購入したワンピース

2019-09-25 07:11:31 | おしゃれ

今日は、今年購入した新しい洋服を紹介させていただきます。

今一つ自信が持てない買い物だったのですが。

今年は、これ一着限り。

そういえば必需品以外、他に買い物らしい買い物は何もしていないようにも。

化粧品と草花を少々買っただけ。

衝動買いや、何となく買うといった事はめったにしない私ですから。

 

但し郷里広島への帰省が三度ありましたし、孫費や交際費が思いのほかかかりました。

春先に購入したジュンアシダのワンピースも、贅沢品の部類に入るのかも知れないけれど。

私の買い物は、一点豪華主義と言ったところがあります。(笑)

 

 

このワンピース、今まで私が求めてきたものとは、かなり趣が違います。

ハンガーにかけられた商品を目にしたときは、違和感がとてもありました。

お値段ほど上等には見えなくて、普段着っぽい感じがしたからです。

柄も大きくて、私の好みとは少々異なりました。

 

 

ところが試着すると、意外にも似合い、顔写りも良くて、一目惚れしてしまった私です。

一番惹かれたのは、既存の色々な洋服で、幾通りにもコーディネートが楽しめそうだったから。

  

但し、私が試着したのは、何と七号サイズ。

店員さんには、

「ぴったりですね。奥様のご年齢で、七号サイズがお召しになられる方は、めったにいらっしゃいませんよ」

と褒められはしたものの・・・。

それには、隠されたお店の事情がありました。

在庫がその一枚だけだったからでは・・・。

私の勝手な憶測です。

 

 このワンピースを購入後、私が愉しんだコーディネートを、幾通りか載せます。
洋服が数枚増えたような嬉しさを味わえました。
クリッツアの麻の黒の上着を羽織っています。

 

確かに、一見体に合っているように見えましたが、腰回りにあまりに余裕がなさ過ぎ。

その様に話すと

「しばらくお待ちください。全国の店舗に当たり、9号サイズを探してみますから」

とのこと。

しかし、人気商品だったのか、残念ながらすべて売り切れ。

一枚も残っていませんでした。

 

上に重ねたサマーセーターもジュンアシダで数年前購入した物です。

 

店員さんに、

「腰回りの両側を一センチほど出せば。十分だと思います。

そうされてはいかがですか。

うちの店には補正も素晴らしい腕前の方がいますから、ご安心ください」と。

  

七号サイズはかなりの冒険でしたが、最近ワンピースの魅力に取りつかれている私です。

気楽に着れ、それでいて、おしゃれっぽくみえ、

今は、そんな気持ちでいます。

画像でご紹介した通り、上着を羽織ると趣が変化しますし、サマーセーターを重ねるとスカートのようにも見えます。

 

 これからの季節着用できる、私がお気に入りのワンピースです。

 

実際、この夏は、このワンピースでコーディネートを色々愉しむことができましたが・・・。

七号サイズだと思うと、何だか無理をしているようで、着心地が今一つなんですけれどね。

以前よりほっそり見えるので、もっと自信を持って堂々と着こなせるようになろうと思います。

 

この度の一連の記事で、私の衣類の好みや購入の方針が、幾分お分かりいただけましたでしょうか。

恐らく、皆さん、モノトーン色が好きな人との印象を強く抱かれたことでしょう。

年を取ると、明るい色を着たほうが良い、との説をよく耳にしますが、私は、白や黒のトーンが今でも好み。

一番自分に良く似合うと思っています。

でも時には下の画像のような明るい色の日常着も愉しんでいます。

 

細めのパンツや稲葉芳恵さんお店で購入した短めのジーンズのスカートを合わせます。
今のような時候の時、大変重宝し、お気に入りの日常着です。

  

歳を重ねると、おしゃれをする意欲が次第に薄れていくものかもしれませんが、できれば私は、そうなりたくありません。

いつまでも前向きな気持ちで元気に日々を送るためにも、衣服に限らず、すべての暮らしにおいてお洒落のセンスを取り入れたいもの、と。

そして、今日が一番素敵の思いで、心新たに日々を過ごしたいです。

 

でも、これは飽くまで私の理想論。

最近は夏の疲れか、体調が今一つ。

日々自分を襲う、ぐったり感と闘っています。

そんな体調を情けなく思いながら、生活のリズムをいろいろ工夫している最中です。

このお話も、その内、もっと詳しくさせていただきますね。

 

今日でもって、私の「おしゃれ志向」の記事は終わりとさせていただきます。

たくさんの温かな応援、本当ににありがとうございました、

 

ライフスタイルとシニア日記ランキングに参加しています。

下のピンクのバナーに応援のポチッをいただけますと、励みになり大変嬉しいです。

 

にほんブログ村

ありがとうございました。

 

   

花のように泉のように

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする