.

.

餡ころ餅と牛丼

2012年10月30日 | 田舎生活の衣食住
 昨日は、到来物の餡ころ餅ときな粉餅に、イカ大根で簡単に番茶で昼食を済ませました。トースターで焼いたので、きな粉が少し焦げてしまいましたが、こんがりと美味しかった。




 買い出しに出掛けずに1週間。本日、ついに冷蔵庫が卵と乾燥わかめだけになりました。んんん…夜は買い出しに出掛けても、昼食はどうしたものか? 保存食用ストックの牛丼(50円でした)で済ませるか。針ショウガと一味唐辛子で、外食チェーンもどきの味に近付けた…筈です。幸いイカ大根の大根は残っていたし。
 汁物はわかめ? じゃあ味気ない。庭からネギを抜いて、卵とじの味噌汁にしよう。こういう時に家庭菜園やっていると便利ですね。もう直き、水菜も収穫出来る予定です。




 朝晩は、冷え込みますね。足先が冷たくなります。ボアのスリッパを引っ張り出して、袖無しの綿入れも羽織って、いよいよ冬ごもり(?)の支度です。
 


人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

豆腐の茶碗蒸し、イカ大根

2012年10月28日 | 田舎生活の衣食住
 お吸い物の残りに、潰してなめらかにした豆腐を加えた茶碗蒸し。電子レンジで温めたので、表面はざらざらしてしまったけれど(蒸し器なら出来ません)、豆腐を加えると中に巣が入らないので、便利です。
 イカは、珍しく1杯買ったので、さばいてイカ味噌も加えて煮込みました。
 味噌汁の具は、豆腐とタマネギです。




 本日は戌の日なので、炬燵を出しました。と言ってもハイタイプ炬燵なので、冬以外のシーズンもテーブルとして使用しています。
 江戸時代は、10月の戌の日に炬燵や火鉢の火入れをしたそうです。武家は最初の戌の日、町人は3番目の戌の日だったそう。
 旧暦なので、10月と言っても大凡11月です。やはり現在人はなまくらですね。
 そして今、足下が暖かいです。


人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

すき焼き

2012年10月27日 | 田舎生活の衣食住
 久し振りのすき焼き。と言っても我が家は豚すきで、白菜と庭から掘って来たネギだけですが。それでも、出汁と砂糖と醤油で煮込んだ甘辛い味は美味しいですね。
 これに、玄米飯と吸い物のシンプルな膳でしたが、贅沢をした気分です。






人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

紅ずわい蟹のすり身

2012年10月26日 | 田舎生活の衣食住
 紅ずわい蟹のすり身、ワンパック通常198円が、70円でした。迷わず購入。賞味期限が当日だったので、小さく千切って丸めて、お湯で煮て、煮汁も一緒に冷凍保存しておきました。
 それを使って、ネギと大根とで、澄まし汁にしました。もの凄く良い匂いがキッチンに立ち込めていました。鰹出汁も加えましたが、シンプルだけれど出汁が出ていて美味しい。
 これ、茶碗蒸しにしたら大美味しいだろうな。







人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

カンパチの塩焼き

2012年10月25日 | 田舎生活の衣食住
 カンパチのあら。これで100円。塩焼きにしたら脂が乗っていて、身も結構付いていて、食べごたえあり。大根と生姜をおろして添えておいて良かったと思うくらいの脂の乗りでした。




 こちらは、かき菜という青菜。これからの季節は青菜が甘くなって美味しいですよね。おひたしにしました。




 

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

秋刀魚の南蛮漬けと豚汁

2012年10月25日 | 田舎生活の衣食住
 仕込んでおいた秋刀魚の南蛮漬けと豚汁です。秋刀魚に甘酢味が染み込んで美味しかった。豚汁も野菜の自然な甘さが良いですね。しかも、このところ朝晩の冷え込みがきついので、温まります。
 栄養的にはこれでも問題ありませんが、白菜のおひたしも添えてみました。最近凝った料理作っていないなあ。しかし、家での食事はこんなもので十分だと感じるようになりました。ただし、味噌や出汁は旨味がないと嫌。年のせいでしょうね。








人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

茸のパスタ2種

2012年10月23日 | 田舎生活の衣食住
 すっかり秋です。旬の茸のパスタを食べました。
 醤油味で、和風パスタ。




 マヨネーズで和えた、パスタサラダ。




 明日の仕込み。秋刀魚の南蛮漬け。衣を付けて揚げ焼きにしたら、酢、砂糖、醤油、唐辛子で漬け込むだけ。




 豚コマを丸めた、豚汁。これも明日の仕込みだが、汁大目で食べてみた。えのき茸が入っているので、トロミが出て美味しい。




 5月に枝を挿し木にしておいた椿が根をはりました。そこで、庭に植え替えました。



人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

大根の葉っぱ

2012年10月20日 | 田舎生活の衣食住
 餡かけ焼きそば。酢と練り辛しをたっぷりと掛けて食べるのが好きです。




 大根を購入する時は、出来るだけ葉っぱ付きにしています。大根の葉って。癖がなく、シャキシャキしていて美味しいですよ。キンピラにしたり、茹でておひたしにしたり、野菜炒めの具にもなるし。
 本日は、えのき茸と味噌汁にしました。
 ただし、保存する時は、実とは切り離さないと、美濃水分が葉から蒸発します。




 冷蔵庫でストックして置いた、最後のゴーヤの佃煮。これに火を通して溶き卵で搦めます。卵が半熟のところで火から下ろすと、とろりとした食感。甘くて美味しい(佃煮の味付け)一品が出来ました。食べ易いです。
 後は、乾燥させて炒ったゴーヤがあるのみ。お茶用です。




 簡単大学芋作り。さつま芋を乱切りにして、炊飯器にポン。後はさつま芋が半分漬かるくらいの水。スイッチを押せば勝手にふかし芋の出来上がり。このまま塩をふって食べても良いし、ごま油を引いたフライパンで砂糖を搦めれば、大学芋に。

 お昼ご飯を食べた後、猛烈な眠気に襲われたので、昼寝をしたら…目が覚めたら辺りが薄暗くビックリ。16時半でした。これってもはや昼寝ではないんじゃないか。
 お陰で午後にやる筈だった作業が全て日延べ。取り敢えず、のこのこと庭先に出て、ニラの種を収集と、雨で汚れた玄関の戸を表から拭き掃除。「ああ、1日が終わってしまった」。



人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

うどん

2012年10月18日 | 田舎生活の衣食住
 夜半から冷たい雨が降っています。どんよりとした天気で、肌寒い。こうやって日毎に冬が近付いているのですね。
 身体の中から温まろう。と言ってもこのところ良く食べているうどんです。かき菜、卵、大根おろし、おろし生姜、ワカメ入り。関西風に昆布出汁の薄味です。さらに、ゴーヤとイカのかき揚げで、天麩羅うどんにしました。






人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

お焼きとお弁当

2012年10月17日 | 田舎生活の衣食住
 お弁当です。あぶらカレイの照り焼きと、さつま芋フライ、かき菜のおひたし。質素ですが、うこん塩をふっただけのさつま芋フライが甘くて美味しい。かき菜は、北関東名産の青菜。くせがなく、小松菜やほうれん草よりも美味しいですよ。
 このお弁当の唯一の贅沢は、黒酢蜂蜜漬けの梅干し。我が家にしては高価なのですが、甘くて美味しいので、梅干しはこれに決めました。




 信州名産のお焼きです。キンピラとナスの味噌炒めの2種類。番茶に合います。







人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

竹輪と鱈の焼き揚げ、カレースープ

2012年10月11日 | 田舎生活の衣食住
 温かい1日でした。天気予報に反し、雨も降らなければ気温も高い。昨日は冷え込んだので、思わず股引を引っ張り出したのに、今日はお役御免でした。
 ゆっくり本を読んでいました。

 ついつい億劫で、簡単なメニューでごまかし。竹輪と鱈の焼き揚げにして、残り物の煮物に、カレースープに玄米ご飯でした。







 

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

大根の皮の酢味噌和え

2012年10月09日 | 田舎生活の衣食住
 秋晴れです。見事に真っ青な空に白い雲が浮かび、壮快。反して私は、昨日蚊に刺された顔が痒い。なんと6カ所もあった。
 暑くもなく寒くもなく。ついつい、うたた寝をしたくなります。

 けんちん汁やら、煮込みやらを拵えたので、大根の皮が沢山でました。いつもならキンピラにするのですが、煮込みも醤油味なので、本日は酢味噌で和えてみました。味噌、酢、砂糖で作ります。一味唐辛子を掛けても美味しいです。




 けんちん汁の最期は、醤油を足してうどんに。




 煮込みです。こういう物が美味しい季節になりましたね。






人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

モツキムチ

2012年10月08日 | 田舎生活の衣食住
 モツと白菜を、味噌と出汁で炒め、これでもかと一味唐辛子を振り掛けた、キムチ風。辛くて美味しい。




 こちらは98円(半額)の貝寄せ。こういう珍味好きだなあ。




 根野菜だけの澄まし汁。




 本日は、庭の整備。未だ蚊が居たっ。顔と首を7カ所刺されていました。2匹潰したから、2勝7敗。


人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

ネギの卵とじのお吸い物と、残り物でチャチャッと

2012年10月07日 | 田舎生活の衣食住
 ネギと生姜を細長く切って、予め溶き卵に混ぜておいて、沸騰した出し汁に入れただけの簡単お吸い物。




 それで、残り物の煮物を弁当箱に詰め、手間要らずのご飯でお茶を濁しました。




 夏の間は、もっぱら一度沸かした麦湯を常温で飲んでいましたが(冷たい飲み物は余り摂取しません)、昨今朝は、常温では冷え気味で、温かい飲み物が欲しくなりました。起き抜けに温かいコーヒーがのめるように、ポットにはお湯を入れて寝ます。
 昼間、ウールの単衣の着物で昼寝してたら若干肌寒く、羽織りを掛けたくらいでした。

 昨日マウスが壊れ、通販に申し込みましたが、「ああっ。連休だった」。大昔のマウスで急場を凌いでいますが、使い辛い事この上なし。しかし、昔はこれを使っていたんだなあ。と思いつつ、「昔のマウスにはパッドが必要だった」。急遽、色々な物で滑りを確認。
 早く新しいマウスが届いて欲しい。


人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

秋の行楽弁当

2012年10月06日 | 田舎生活の衣食住
 本日は、もうひとつはっきりとしない曇り空ですが、空も高くなり、涼やかな風が心地良い、過ごし易い季節になりました。世間は三連休。ひとつ、そこでお弁当。と言っても残り物の煮物と、お気に入りのゴーヤのかき揚げ。本日は、ニンジンとイカ入り。そして甘い卵焼きの簡単な物です。
 でも、重箱に詰めると、いつもと違って見えますね。




 先週から、比較的涼しい日は、胆の生活を復活させました。昨日、今日は、単衣に角だしに帯を結んでいますが、やはり少し動くと汗が滲みます。本来なら、袷の時期なのですが、もう少し単衣で過ごしちゃえ。



人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ