flow Trip -archive-

「漂い紀行 振り返り版」…私の過去の踏査ノートから… 言い伝えに秘められた歴史を訪ねて

縄文の村

2024-05-26 00:00:00 | 学びのやかた
(多摩ニュータウンNo.57遺跡・東京都埋蔵文化財センター 東京都多摩市落合 都指定史跡)
 多摩ニュータウン開発に伴う発掘調査が昭和45年(1970)から開始され、縄文時代前期から中期の住居跡と土器の他、旧石器も検出されている。昭和60年(1985)遺跡西側に東京都立埋蔵文化財調査センターが設置され、昭和62年(1987)には遺跡の東側に保存及び再現を目的とした遺跡庭園「縄文の村」が開園し、竪穴式住居と当時の食料であった植物の植生も再現されている。

































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする