まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

あたま

2008-01-23 19:42:42 | モブログ

何のあたまかって?

昨日の夕方、所用からの帰り道、魚屋さんの店先で見つけたの。
父も散歩の途中で、同じ魚屋さんで眺めていたんだそう。
くしくも父娘の思いは一つ。

タラのあたま。ひとつ100円なり。

佐渡では冬の定番料理。皆よく食べる。
子供のころ嫌というほど食べて、大人になって都会に出るとやたら懐かしくなるそれ。

でもね、映像で見るとかなりくるから、ダメな人はここでお引き取り下さいませ。
そんなの平気、もしくは怖いもの見たさの人は、ぜひスクロールしてくださいませ。
万が一、パソコン画面関係で目に飛び込んでしまった人は、ご容赦のほどを!









 








打ち首!獄門!



はっけよーーい!




かなりな迫力、ちょっとグロテスク
悪趣味だったかしら




鍋に水からほおりこみ、大根を入れて、こうやってみそ汁で食べるのが定番
骨の間から身を探し出してほじくり、目ん玉をしゃぶり、皮から何から全部啜るのです
食べている間はカニを食べるのと同じ、無言の行


あ~おいしかった。温まりました。ごちそうさま。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする