まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

雪椿

2011-04-30 11:04:21 | 佐渡の花

春は花木が美しい。咲き競っている様を見ると甲乙つけがたい。嘆息。

遅刻友は、ミツバツツジを見るたびに「かわいらしい」とうっとりし、
マサチャンママは、ヤブツバキを見ると「どうい、美しいっちゃ」と感動する。

で、日本海側雪国に生息する雪椿。佐渡では小佐渡の方にいて、大佐渡方面では見かけない。
そして、こんどこそ、分かった、ヤブツバキとの区別。前にも書いた気がするが、忘れないよう記憶、おっとちがう記録。

*葉がぎざぎざ
*おしべの切れ込みが深く花の根元まである

簡単ではないか!


濃い赤の雪椿


お地蔵さまにも雪椿


こちらはやや薄い赤

 

そうそう、昨日、今年初めての燕飛翔を見て、少し嬉しくなった。安心するのよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする