まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

まだまだ、青い実

2014-07-28 12:20:14 | 植物

公園墓地の外れの一画に今年も生った栗の実。住宅地の外れでもあって。
いったいどこのどなたがいつ頃植えたのだろう、疑問。
こちら後に越してきたときは、住宅街の道路脇にも栗の木があって、別に拾うわけではないけれど実るのを楽しみにしていたものよ。

今年も青々と。
どう?横浜年下友よ、今年こそは拾いに来たら?
いつも木の下にいがぐりが転がっているんだから。
栗ご飯にするだけでしょ、火ばさみ持って4つ5ついただけばいいんじゃない?
道案内だけはするからさ。
ヤマグチサンも「実家のクリを拾わせんと近所のもんが拾うていくよ」って鷹揚に笑っているからさ。
くれぐれも言っておくけど、私は案内だけだからね。悪しからず。

住宅のほんの側

ランドマークだって見える

こんなに実っているの

おまけ

この青い実は???ご存知の方、教えてくださいませ 何とも不思議な形で。

閑話休題

土曜日からのSMAPの27時間テレビ、ところどころ視聴の一口感想。あくまでもツヨシクン贔屓。

{水泳大会}  ツヨシクン運動能力いね、我が息子のように自慢よ。

{ドラマ} スマオタのためのドラマ、別に、の人たちは面白くもなんともないだろうな。私贔屓だからこれは演技かな案外本音かな、なんて妄想して観ていたから超楽しんだ。

{ビストロ} 途中から視聴、荒川さんのスィーツのとき、すっと自然に配膳手伝いするツヨシクン。いいわあ。
それと、ツヨシクン食べ方がほんときれい。

{タモリさん}  ギター演奏でぐだぐだ。こういうところ好きよ。さすが、鉄板です。「ぷっすま」のときはそれなりに演奏できてたのにね。いつでも完璧じゃないって可愛いじゃないの。

{45分ノンストップメロディー} ちょっと胸が詰まりました。26時間番組続けてきてその後のライブ、どう見たって無謀よ。疲れただろうなあ、音程外れてたよツヨシクン、でもダンスも手を抜かなかったものね。凄いわ。
ナカイサンとツヨシクンの泣き顔にやられました。美しい。

以上。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする