まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

冬木立 今年も終わり

2018-12-31 08:56:04 | くらし

明け方布団の中でつらつら今年を振り返る。
よかったようなそうでもないような。

親しい人があちらに逝ってしまって何ともさびしかった今年。喪失感半端なし。
でもでも思い直して、ジュンコチャンオヤジ同級生、友のご主人などがあちらで待っててくれていると思えば
心強くもある。逝くのも怖くないかも。

念願だった平泉寺白山神社へのツアー旅行。苔の美しさに心打たれる。

https://blog.goo.ne.jp/mannmo_2005/d/20180604

日目 「白山比咩神社 叡智の杜(苔の里) 岡太神社・大瀧神社」
2日目 「永平寺 白山平泉寺 一乗谷朝倉氏遺跡」
このツアーは本当に当たりで行くところ行くところ感動したものだ。

草彅剛クンの舞台2つも観劇することができたし、ね。
家族はおかげさまで皆元気だし、ね。

それにしても侮れない古稀前後の年齢。
快方に向かっていた右ひざの痛みが昨日ぶり返して往生している。
「気を付けろよ」と忠告受けていたけれどほんとうね。

ぐだぐだの日常を綴っただけの片隅ブログを訪問してくださった皆様方、
ほんとうにありがとうございました。何よりの励みでした。
来年もまたよろしくお願いします。
お身体に気を付けて、どうぞよい年をお迎えください。

12月25日の舞岡公園。青空にきっぱりと冬木立。

 

 

 

 

私の生きる道

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする