まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

5月2日 原チャリ走らせて市民の森へ

2020-05-05 08:53:21 | 自然・風景

今朝、雨戸を開けてびっくり。
あたり一面、ほんのちょっと向こうまで靄がかかって見えない。
あらあらあらと思っているうちに消えた。

昨日は雨ということもあったけれど1日中家の中。
それはそれで慣れてきた、と言えなくもない。
言えなくもないけれど、どうしても気持ちは内向きになるわね。

2日の土曜日、今日の散歩はどこに行こうかなと。
私は毎日同じ場所を、というのはどうもできないから考える。
電車バスは使いたくないから原チャで行かれる範囲よね。
そうだわ、もっと緑を見たいから円海山(153m)のある市民の森入口まで行こうと。
原チャリ走らせて15分くらいかしら、舞岡公園よりは近い。
ほんとに久しぶりだから、うろ覚えの道をぶぃーんぶいーんよ。

電波塔のそばに止めて、ほんのちょこっとぶらぶら。


遠くは鎌倉逗子方面


緑豊かで満足満足


そこからいっしんどう広場までほんの少し歩く
10年以上若いときは鎌倉まで歩いたものよ(遠い眼)


普段を知らないから言えないけれど、家族連れなどけっこうな人出だった

いっしんどう広場へ行く途中、左に折れる農道へ。
入っていいいものか迷ったから、向こうにいた方に大声で訊いた。
「そこは大丈夫、あの高いところにベンチがあるからそこからの景色がいいよ」
「行ってみなさい」ですって。そうとなれば遠慮しません。


春の空、あいにく遠くはうすらぼんやりしか見えない。


うーーん、正面はランドマークがある「みなとみらい」右は「根岸湾」か?

帰り、坂道下ったところで





原チャ使って1時間強の息抜き。
こりゃあ当分原チャリは手放せないわ。安全運転安全運転。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする