まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

微妙な11月の庭

2020-11-14 09:00:25 | 

あらいやだわ、聞こえたのかしら我ら夫婦の会話。
「柿が送られてこないわね」
聞こえたのね、やっぱり。
昨日佐渡から送られてきたの*おけさ柿 嬉しいわ、ありがとうございます。
言ってみるものね、なんて。図々しいわね。
*おけさ柿 甘くておいしいのよ。若いときは好きじゃなかったのにね不思議。

微妙なわが家の庭。
微妙、というのは、春咲く花の苗が今青々と葉を広げていて新鮮。
けれど、これから咲く花はないからちょっとさびしいってこと。
でも雨戸を開けて、今日はどうなっているかなって様子を見るのは楽しい。
大きな変化があるわけじゃないのにね。

 *ツルバキアの実

この*ツルバキア、家の角っこ植えた、もう何年も前によ。
どんどん大きくなって室外機を侵食しそうになって始末に負えない。
掘り出したね。根っこがはびこっていてたった一株なのに30分以上かかったわ。
いやいや大変だった。花は好きだから処分せず3つに分けてあちこちに植えた。

 *イソギク

 *センリョウ

 *オキザリス

 *ヒメツルソバ

 *ユリオプスデージー

チュッパが1歳過ぎ「きいろいはな」と言って私は感激したものよ
チュッパとは3月に会って以来 会いたいわ

 *ホトトギス

苗だけでは色がないと植えた*ストック

*ネメシア このところトンとご無沙汰していた花だけれどこれは可愛くて

 裏の通路に*キチジョウソウ

今のところこんな感じです。やっぱり微妙だわ。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする