まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

横浜公園のチューリップ ふたたび

2021-04-19 08:40:54 | 街・風景

今朝も上々の天気。

昨夜はひさしぶりにチュッパとラインスタンプやり取り。
2年生になって、ランドセルカバーも自分で外したんですって。
スタンプやり取りだから、そこから言いたいことを推し量るの。
「今度の学童は楽しい?遠いの?」と訊いたら、「うんうんうん」のスタンプ。
「気を付けて帰ってね、ばあばはいつも心配しています」と送ったら「了解」のスタンプ。
味気ないと言ったらま、そうだけれど、それはそれで結構楽しい。そんなやり取り。

チュッパは登校だけれど、私は毎日が日曜日、イベントは自分で考えねば。
佐渡の先輩も言ってたもんね。「イベントは自分で作らにゃ」って。
その先輩ワタナベサンは、80歳をとおに越した今でもカメラ片手に飛び回っているそうな。
16日金曜日、土日は天気が荒れるって予報士がさんざん脅かしていたその日の午後。
いつものようにグダグダごろ寝か、それとも日本大通りで花散歩してくるか。
ちらっと悩んだ。これが午前中なら私の行動パターンだからちゃっと行くけど、
昼飯時に急に思い立ったからね。結局、花がごろ寝に勝って家を出た。

平日午後の電車は空いている。地下鉄関内駅で降りて、まずは横浜公園へと。

スタジアム側のチューリップは終わりに近かったけれど、日本庭園側はまだ見頃。
チューリップの背景はほとんど緑豊かな日本庭園。

 

 

 

 

 

それにしても、先回も書いたけれど、私今までチューリップのこと甘く見ていた。
今年2回も見て愛でて、与えてくれるエネルギーにびっくり。その活力に元気になったわ。

で、帰りはここのベンチに座ってソフトクリーム食べた。

この後、写真奥の日本大通りへ花散歩。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする