まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

舞岡公園 お目当ては空振りに

2022-06-15 08:07:16 | 舞岡公園

それにしてもよく降るわね。
これぞ梅雨、という梅雨そのものの振り方。絶え間なく音もなくしとしとと。
もううっとおしいったらありゃしない。まあ落ち着いていいといえばいいけれど。
明日はお日様マークがあるから期待しよう。せめて。

10日金曜日、まあまあのお天気だったから舞岡公園へ。どうかなと思いつつまあいいやと。
*リョウブの花が見たかったのよ、*ヤマユリが開花しているか大いに期待していたのよ。
*オカトラノオとネムノキの花は見られたらな、くらいで。
念じていかなかったから見事に振られてしまいました。あらら。
でもでも相手は逃げるわけじゃない、ん、この次の訪問に期待しよう。


リョウブ 花はまだ固い


ヤマユリ 蕾が小さい


ネムノキだって先っちょにようやく顔をのぞかせるくらい


オカトラノオ たった1本が開花中  褒めた

ってなことで全て諦めて公園内を歩く


自称 アジサイロードを上ってもみじ休憩所 そこから耕作田んぼへ

古民家へ

古民家を出て左に曲がる小径に真っ赤な実が

じっと見ていたら大きなカメラ抱えたオジサンが *オニシバリの実だと教えてくれた。
「皮が鬼を縛れるくらい強いんだよ。実は毒があるから食べられないね」
忘れないように脳内メモメモ。

さらにバス停方面に歩く


エノキの下でひと休み

園児たちがジャガイモ掘りに興じていた

青空が出てきて 火の見櫓を見上げる。
原チャで訪れていた時はぐるり1周だったが、バス利用は直線。このコースも慣れてきたわ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする