まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

時に雲を見る 

2022-12-18 08:36:29 | 自然・風景

起きるの、いやだなあと思いつつ、毎朝律儀に6時前には布団から出る。
外はまだ真っ暗、雨が降っているのかいないのか、陽がさす気配も家々が動き出す
気配もないのに、時間だからとごそごそやり始める。

なんでだろうね。もっと布団の中でぬくぬくしていればいいのに・・・できない。
時間に追われることなんてひとつもないのに、追われた気分になる。全くもって損な性格だ。
ん?違うか、昨夜健康チャンネルで観た説によれば、それをポジティブ思考に変換すればいいのだ。
きちんとしたいい性格だ、朝の時間がたっぷりあって有効活用できる、なんて。ほんとか。

で、雲の話。
秋から冬になるとよく空を見る、なぜか見る。清々する。
雲ひとつないどこまでもの青空に飛行機が飛んでいるのがよく見える、時に続けざまに何機も。
私も乗りたいわ、どこかに飛んで行きたいわ。
ボリュームある雲はそれはそれで目を引く、いいじゃないのって。
のっぺりした曇り空がいちばん面白くない。つまらん、と吐き捨てる、ままま。

ずっと前、同級生のミズエチャンがやはり雲が好きでカメラに収めていると言っていた。
ミズエチャン、どうしているかしら。ヨーコチャンが夜中に電話が来る、朝かけ直すと
電話していないと言うと心配している。ほんとにどうしているかしら。

たいていはベランダから撮って溜め置いた写真。11月中。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

下の写真だけは12月 葉を落としたユリノキの延長上に雲の裂け目

 

これから今年最後の公園掃除、重い曇り空、実施するのかしら。
ま、ともあれ行って来よう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする