まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

北鎌倉 浄智寺の冬紅葉

2022-12-26 09:02:14 | お寺

毎日、雪国の人には申し訳ないような冬晴れの良い天気が続く。
雪国といえば、比較的積雪が少ない佐渡でもこのたびは大変だったようで、
店番友から一歩も外に出られないので動画見ています、とラインが来た。

そのライン、もう笑ってしまった。
あれだけ私に勧めておいて、ご自分は膝の痛みより注射の方が痛いので止めました、
ですって。でもでも分かるわ、私が長年注射を拒否してきたのもそこにあったからね。
で、よくよく聞けば注射の痛みが4、5日続くってんだからそれはひどい。
ワンクール終わったからやめるのは正解だ。お互い労わりあってのラインよ。

 

私、少しは膝が頑張ってくれるようになったから、というわけでもないけれど。
23日金曜日、お絵かき教室の前に立ち寄った先は北鎌倉浄智寺。
ごめん、とくに期待したわけじゃないけれど、ま、行ってみるかってな程度。
ところが。山門前まで来たらもう感激したわ。奥の林の紅葉がお出迎えよ。
そういえば私、紅葉の季節に浄智寺に来たことがなかった。他へ行っていた。いやはや。
この時季の紅葉はなんといったらいいのだろうと検索すると「冬紅葉」が。ぴったりだ。
それにしても美しい。真っ盛りとは違う繊細で微妙な色合いが美しい。


山門から鐘楼門までの紅葉。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

訪れる人が少なく静寂に包まれていて清々しい。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする