まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

横浜ベイサイドマリーナ

2023-07-01 09:05:05 | 街・風景

昨日は風があって比較的過ごしやすかった。
過ごしやすかったから一歩も玄関から出ず、部屋でごろごろ、何するでもなく。
つけが回って今朝の体重は600gも増えていたわ。細々と100g単位で減らしてきたのに、
一気に6日分も増えるなんて。あああ、とため息。もう知らん!

おまけに左わき腹が痛くて。湿布貼って凌いでいるけれどいっこうに良くならないわ。
もう2日。動くと痛いのよ、捻ると激痛よ、わき腹が寝てろと命令するの。
でも、そういうわけにもいかないからね「いてていてて」と言いながら洗濯物を干した。
律儀。

横浜友のラインやり取り。
年上友は愛する老犬の介護で毎日が忙しそう大変そう。区の表彰受けるくらい長生きの愛犬。
今はおむつつけてひたすら寝ているの。その愛犬が泣くんですって。悲しそうに泣くらしい。
どうしたのとばかりに、おむつを替えたりお水をあげたりしても違うって言うんですって。
「犬語が分からないから疲れたわ」って。

と、年下友の返信。
「犬語が分からなくて困るのと、文句ばかり言う日本語を聞かなければならないのと。
微妙かな?」

笑ったわ、クレヨンしんちゃん音声スタンプの「やれやれ」を返したけれど。
そりゃあね、日本語操る人間のほうが厄介に決まっとる、と思うのよ。どう?

で、月曜日元同僚定例会。
今回の幹事さんはアウトレットモール内のレストランを予約。パエリアのお店。
新しくなってから始めてきたわの人が3人「広くなったわね」と。
私もせっかくだから早めに出てマリーナ散策。
でもな、かっこいいヨットや大型のヨット見ても、なんの縁もないやっていじけたりして。
つまらないわね。どれ私も、ぐらいの気概を持たねば、て。

新杉田駅から敬老パス使って 無人運転のシーサイドライン乗車

2つ目の鳥浜駅で下車 表示に従って歩く

茶色の建物辺りがベイサイドマリーナ

 

 

 

分かりにくいけれど ちょうど出港していくヨットが 奥 男性が立っている

 

 

乗り慣れているらしきワンコがご主人を先導して桟橋の中に入って行った ワンコもいろいろ

 

 

 

さらに大型のヨットが係留していた。
ま、こういう世界もあるのね。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする