まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

夏 北鎌倉駅ホーム

2023-07-30 08:54:37 | 街・風景

昨夜の月、ちょっとだけ欠けていたからもうすぐ満月だな。
早朝7時台は涼しい。
室内の気温26℃湿度75%でも涼しい。吹く風が気持ちいい。

28日金曜日、この日は忙しかった、って勝手に忙しくした。が、やはり忙しかった。
午後から月一のパソコンお絵描き、その後、18時半から元職場の数年ぶりの集まり。
ユニークな招待はがきで、メンバーの方の名前が書いてあって「欠席の方は連絡ください」
ですって。出席だからそのままにしておいたら、やはり「どうなんですか?」って電話が来た。
そうよね。
で、私はスケージュールを考えた。お絵描き終わりの時間から集まり集合時間までは3時間ある。
移動時間を省くと2時間は優にある。いちいち家に帰るのは面倒だ、ここは鎌倉方面だ。って。
教室前に「円覚寺」。終わったら鎌倉移動して「光明寺」。横須賀線、地下鉄乗り継いで会場。ばっちりよ。
猛暑の中、見事に歩きが少ない会心のコース。

まずは北鎌倉駅ホーム。いつもいいなあと思っているホーム光景。
地面からほんの少しの高さの長いホーム、線路は2本、周りの木々がいかにも古都の雰囲気。
独特の佇まいでどこかほっとする。乗客が少ないとなおさらのことで。

ん?貨物列車だ

円覚寺階段でカメラを構えていた男の子はガッツポーズ

円覚寺参詣してからの帰り

 

 

私も踏切渡りながら

北鎌倉駅方面 左手に駅

鎌倉方面

あちら側 下り電車が停車してもご覧の通り

下車した乗客はこの程度

私もベンチでひと休み 無料喫茶店 電車1本見送って涼んで 吹き抜ける風はさわやかで汗が引く

発車時刻がそろそろ 乗客が集まってくる

おや こちらの方々は すみません 後ろ姿を拝借

高校生も拝借

 

めったにお目にかかれない夏の光景。
私が下車した駅では まだ乗っていらしたわ。

暑い夏はまだまだこれからが本番だ。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする