徒然なか話

誰も聞いてくれないおやじのしょうもない話

総選挙 事前調査の信頼性

2009-08-31 13:32:08 | 時事
 昨日行なわれた総選挙。勝った方も負けた方も、「予想外の結果だ」と一様に驚いてみせる。しかし、いくつかの事前調査では、今回の結果をかなり正確に予測していた。各候補者たちは事前調査の予測をどの程度信じていたのだろうか。統計的な調査というのは、対象者の分布状況やどういう検定方法を使うかなどを考えながら、信頼性のおけるサンプリングを行なう。けっして適当にアンケートを取っているのではない。従って、よほどの急激な状況変化がない限り、極めて正確に予測できる。国会議員を務めようかという人なら、そこら辺の知識は当然あるはずだし、もし、今回の結果に本当に驚いたというなら不勉強も甚だしい。おそらく当選した人は、てれ隠しに「予想外だ」と言っているのだろうし、落選した人は、言い訳に「予想外だ」と言っているのだろう。