雑感日記

思ったこと、感じたことを、想い出を交えて書きたいと思います。

常葉菊川と星野ジャパン&なでしこジャパン

2008-08-19 10:13:36 | 発想$感想
夏の甲子園90回の記念大会は常葉菊川を17-0の大差で破って大阪桐蔭が優勝を飾った。

野球はやはりピッチャーである。
0点に押さえることは難しいが、それが出来たらほとんど勝つだろう。
優勝戦を完封したことは特筆に価する。
17点は大量得点だが、1回の4点で十分だったことになる。
大阪桐蔭の選手たちには、最高の夏であったことは、間違いない。

常葉菊川の選手たちはちょっと可哀そうだった。
優勝戦まで上り詰めたたことは、賞賛に値する、堂々と胸を張ればいいと周囲は言うだろう。
然しこの球児たちは、甲子園の印象をどう思って、今後過ごすのだろう。
特に、投手陣の人たちには、『苦々しい想い』が付いて回るのではないかと思ったりする。

周囲の人たちは直ぐ忘れても、当の本人たちには忘れられない、『思い出』となってしまうのではと心配するのである。



中京ー明石の25回戦の話は、もうあまり聞かれなくなった。
25回戦の先輩たちにいろいろ教えて貰ったし、明石はこの1戦のお陰で 『名門明石』 と言われたと言ってもいい。
先輩たちの話は、常に25回戦を戦ったことを『誇りにする』ものだった。

そんな25回を戦った選手たちも、みんな亡くなって、嘉藤栄吉さんお一人が残っていたのだが、
この7月にお亡くなりになった。

嘉藤さんが、生前よく
『私は25回戦の話は、嫌なんですよ。私のホームへの悪送球で、25回戦は終わってしまったのですから』 と言われていた。
25回戦の戦いは、素晴らしいものとして世に伝えられても、それを苦い思い出としてもち続ける人もいたのである。
嘉藤さんには、野球でもその後いろんなことで、お世話になった。
そのお人柄を育てたもののなかに『25回の悪送球への想い』があったような気もするのである。

常葉菊川の選手たち、とりわけ投手陣の人たちも、『苦い思い出』のほうが、人生の良薬になると思って、今後過ごして欲しいと思うのである。


そうは言っても、華々しい思い出のほうがいいに決まっている。
甲子園に出たことや、決勝戦まで残ったことが、大きな素晴らしい舞台に立てたことが余計に『苦々しさ』を大きくするのだろう。

そういう意味では、
星野ジャパンも、なでしこジャパンも、いま素晴らしい舞台の上にいる。
『苦々しさ』ではなくて、心から喜べる結果が出るように、頑張って欲しい。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の『ブックマーク』造りました

2008-08-19 04:16:22 | ネット、Twitter & Facebook、Instagram
モジュールメニューの欄に『ブックマーク』というのがあったのだが、
どのように使うのか解らずに放っておいた。

何とかやってみようかと思ったのは、つい先日お付き合いが始まった、『武雄人』さんが、ご自身のexciteのブログに雑感日記をリンクして頂いており、ごくごく最近『よく行くブログ』に雑感日記を取り上げて頂いたからである。
私も何とかチャレンジしたのだが、exciteではどうしても出来なかったのである。

gooのブックマークで挑戦してみたら、何とかできたのである。
出来たのだが、どんなコンセプトでどのように選ぶべきか?
いろいろ考えた末に選んだのが並んでいる。

基本的に
差別化できているもの、
労作であると思われるものから、
1.モーターサイクル
2.マーケッテング
3.三木市とその関連
4.その他いろいろ

に分類して選んである。そういう順序に並んでいる。


速遅速遅密疎密疎は
モーターサイクルの歴史が詳しく纏められている。
FUKAI,REIという個人の方が纏められた労作である。
長くモーターサイクルの世界にお世話になったので、これはトップに位置すべきだと思ったのである。

2番目の8耐優勝の記事は、たった1度カワサキが優勝をした記念の記事である。
ちょうどその場にもいたし、故岩崎茂樹君がスポーツ推進部長で担当したその年であった。

3番目は、スズキのOBの中野さんがレースの世界を纏められている労作で、
私のコメントなども紹介頂いている。毎日このサイトを通じて私のブログにアクセスがある。

60おじさんとseaz companyのカバン屋さんは、今もしょっちゅうお世話になっている。
紙の単車屋さんとは、ブログのコメントを交わしただけなのだが、私の単車営業の原点、岩手の市場でそれこそ差別化された紙の単車のご商売、毎日の写真も美しい。

大西宏さんのマーーケッテングエッセンスのマーケッテング論は流石です。

武雄の樋渡さん、三条の国定さん共に日本一若い市長を経験されている。
まだまだ若い30代の市長さんで、共に総務省出身である。
お二人には直にお会いすることが出来た。何かのご縁を感じるのである。
今後も何らかの発展もあるかも知れない。

以下、私なりに面白いと思う方が続いている。
今後どんな風に、増えたり変化するか楽しみです。

取りあえず、このくらいでスタートしてみたいと思います。



コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする