おかもとまさこのごはんBLOG

管理栄養士/国際薬膳師 岡本正子
食べものと食べ方で人生は変ります。
おいしく食べて幸せになるお手伝いをします。

焼きにんじんのサラダ レシピ

2010年03月11日 22時16分42秒 | オーブンレシピ
真冬は、蒸し煮料理をたくさん作りました。
春めいてきて、この頃は、焼いた野菜の料理が楽しくなりました。
こんがり焼いたにんじんは、蒸したとはまた別の、しゃきっとした
甘味があります。

◆焼きにんじんのサラダ 

[材 料] 4、5人分
にんじん 1本
新玉ねぎ 1個
きゅうり 1本
ドレッシング 適量

[作り方]
①にんじんはよく洗い、皮ごと、スティック状に切る。
 植物油をからませて、170度のオーブンで、20~30分焼く。
②新玉ねぎは、半分に切って、繊維の方向に薄くスライスする。
 ドレッシングに漬け込む。
 きゅうりもスティック状に切る。
③玉ねぎ、きゅうりと焼き上がったにんじんを混ぜ合わせる。

〈ドレッシング〉
菜種油1/2カップ、酢1/3カップ、トマトジュース1/4カップ
玉ねぎ1/4個、にんにく1/2かけ、すりおろし。
バルサミコ酢、レモン絞り汁、塩、砂糖、胡椒、各少々

以上の材料を混ぜ合わせる。
練りからしを入れて撹拌すると、よく混ざる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩ごはん

2010年03月11日 22時16分24秒 | おうちごはん
・ローストポーク
  豚かたまり肉に、塩、砂糖、玉ねぎとにんにくのすりおろし、
  胡椒をすり込んで、50分、オーブンで焼きました。
・ポテトボール オーブン焼き
  バリエーション多数。
  本日は、デパ地下の、キャベツコロッケにヒントを得て、
  蒸してつぶしたじゃがいもに、玉ねぎみじん、せんキャベツ塩もみを
  加え、マヨネーズで混ぜて、ボールにしました。
  芯にチーズを入れました。
  高温220度で15分パン粉をふって、こんがりと焼きました。
・焼きにんじんのサラダ
  にんじんをオーブンで焼き、新玉ねぎ、きゅうりと。
  ドレッシングは、菜種油、酢、バルサミコ酢、レモン絞り汁
  玉ねぎ、にんにくのすりおろしと、塩、砂糖で。
・小松菜のしょうゆかけ
  青菜は、色々な料理でいただきたいとは思いません。
  ごくシンプルで。その野菜の旨みを味わえれば。
  しょうゆのみ、レモンじょうゆ、お浸し。それくらいです。
・昼の残りのスープ、ご飯
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平日昼のごはん作り

2010年03月11日 16時04分14秒 | おうちごはん
今日も平日なのに、家族がみんないて、相変わらずごはん作り。
人数が多いので、やっぱり、お米。

・カレーピラフ
  ひき肉少量と玉ねぎ、にんじんを炒め、スパイスで香りを出して、
  お釜で炊き込みました。
・大根ともずくのスープ
  にんじん、ねぎ、菜花

野菜は、一人100gくらい。もう少し欲しかったですが。

来週の講座の薬膳レシピを考えながら。。。
ごはん作りとレシピ作り、これしかしていない毎日です。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイアンクッキー レシピ

2010年03月11日 15時51分45秒 | おやつレシピ
分量はお手元にある材料で変更してもOK。
ラフなおやつです。
ポイントは、クッキー種の固さです。
粘土くらいの固さにすれば大丈夫。
栄養たっぷり。
固いので、咀嚼力をつけるのにも、ぴったりです。

◆アイアンクッキー

[材 料]
全粒粉(薄力粉) 90g(カップ1弱)
練りごまペースト 40g
黒砂糖 大さじ4
水 40~50ml

[作り方]
①ボールに練りごまを入れ、粉を加えて手でさらさらに混ぜる。
②砂糖を加えさらに混ぜる。
③水を加える。粉気がなくなってしっとりしたら、こねて好きな形に成形する。
④170度のオーブンで20分焼く。(電気オーブンなら200度)

※水を豆乳に代えたり、小麦胚芽を加えたり、
 さらにバージョンアップできます。
 アレンジしてください。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする