おかもとまさこのごはんBLOG

管理栄養士/国際薬膳師 岡本正子
食べものと食べ方で人生は変ります。
おいしく食べて幸せになるお手伝いをします。

リフレッシュして晩ごはん

2010年11月17日 20時25分33秒 | おうちごはん
明日は幼稚園で講演会なので、少しは身ぎれいにしようと、美容室に
行きました。
リフレッシュできる場所ですね。2時間、何もしないでのんびり座って
いられるのですから。
しかも、情報収集にも、よいのです~。雑誌がたくさんありますので。
お店の人とはほとんどしゃべらず、『クロワッサン』読みました。
ヒント満載です。
マクロビオティックの白崎裕子さんという料理研究家のレシピが、ものすごく
よかったです。有名な方らしいけど、初めて知りました。
白みそ50g、アーモンドプードル10g、梅酢5g、自然塩?gこんな材料で
粉チーズ風味の調味料を作るそう。うろ覚えです。。。。
いつも、美容室に行ったときは、手元に手帳とシャープペンを用意するのに
今日は忘れてしまった。反省です。


色々触発され。。。
・水餃子鍋

  寒いので鍋、というつもり。今晩は3人なので、包むのもラク。
  我が家、餃子が食べたければ自分で包む、が原則。この頃ごはん作りの
  時間には誰もいないので、ほとんど作りません。

・牡蠣のとろろ茶碗蒸し
  あさっての薬膳講座のメニューですが、昨日のオーブンの卵とじが
  ことのほか、おもしろかったので、我が家バージョンで作りました。


・トンポーロウ


こちらのレシピは、カテゴリ「肉レシピ」8月30日にあります。
今日のごはんは温まりました!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする