おかもとまさこのごはんBLOG

管理栄養士/国際薬膳師 岡本正子
食べものと食べ方で人生は変ります。
おいしく食べて幸せになるお手伝いをします。

春がきた 助産院のおめでとうごはん

2011年03月05日 17時56分09秒 | 助産院のごはん
昨日は、3人の赤ちゃんがお誕生しました。
おめでとうございます!

昨日よりぐんと温かくなり、春めいた日差しでした。

ささやかなお祝い膳。

・お赤飯
  母乳に影響が出ないよう、うるち米で作ったさらりとしたご飯です。
・よもぎ白玉のおすまし
  よもぎ粉が入った白玉粉でお団子を作りました。
  花にんじんとねぎ。
  写真では分かりづらいですが、結構なおつゆでした。
・オーブンコロッケ
  油で揚げないコロッケです。
  圧力鍋で蒸したじゃがいもをつぶし、油なしで炒めた玉ねぎとツナを
  加えました。
  パン粉はあらかじめ、オーブンで焼いてきつね色にします。
  パン粉をまぶして、オーブン220度で10分ほど。
  このパン粉に油を混ぜてから焼くとボリュームアップできます。
  家族に合わせて油の量を加減してください。
・蒸しキャベツのしょうが酢あえ
  せんキャベツの代わりに。
  キャベツとにんじんの千切りを蒸し煮して、酢+しょうゆ+すりおろした
  しょうがであえます。これは、子どもにも喜ばれます。
  しょうがご飯もしょうがあえも、驚くほど食べてくれます。
・りんご、いちご

すたこら帰って、今度はうちごはん。。。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする