おかもとまさこのごはんBLOG

管理栄養士/国際薬膳師 岡本正子
食べものと食べ方で人生は変ります。
おいしく食べて幸せになるお手伝いをします。

今日は春ごはん

2011年03月29日 18時24分02秒 | 助産院のごはん
今日は、助産院の床子院長が、出版記念パーティーの企画を
スタッフと話していました。
詳細は、決まり次第、お知らせします。

さて、今日のごはんです。

日差しが春めいてきたので、お寿司にしました。
・五目ちらし寿司
  ごぼう、にんじん、レンコン、椎茸、油揚げを煮て、すし飯に
  混ぜました。トッピングは錦糸卵、きゅうり、赤かぶ漬け。
・わかめスープ
  しょうが、にんにく、ねぎがたっぷり。
  すりごま、いりごま、ごま油を散らしました。
・オーブン焼き大根の甘辛煮
  さいころ型の大根、にんじんを高温のオーブンで20分。
  最後に玉ねぎを上に乗せて、温度をさげて10分焼きます。
  たれは、みりんを煮きって減塩しょうゆをたして作ります。
  たれに焼き大根をかれめ、インゲンをさっくり混ぜました。
・高野豆腐の白和え
  鉄分たっぷり。
  下煮した高野豆腐、戻した金針菜、にんじん、きくらげ、ほうれん草を
  茹でて水切りした豆腐に練りごま、薄口しょうゆ、砂糖少々を混ぜ、
  あえごろもにしました。
・清美オレンジ

助産院では、赤ちゃん、妊婦さんのために、質のよいミネラルウォーターを
提供するため、給水機器を設置しました。


帰り道。公園にしでこぶしが咲いていました。

都知事選のポスターも。4月10日の選挙、真剣に考えなくては。。。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする