yamasa空夢日記

yama空 写真日記
山の様に高く、空や海の様に青く澄んださわやかな写真をたくさん撮りたいな。
カメコ日記で~す。

秩父鉄道「わくわく鉄道フェスタ2024」

2024年05月18日 20時42分13秒 | お祭り・イベント

秩父鉄道・広瀬川原車両基地で開催された「わくわく鉄道フェス

タ2024」です。  5月18日(土) 🚃🚃

鉄道フェスタでは、ステージイベントをはじめ、車両展示や鉄道

体験などが出来る催しや、鉄道関連の商品や食べ物のお店などが

が出展していました。

★☆★☆★☆    ★☆★☆★☆

週末の土日を中心に「熊谷~三峰口」間で一往復の運転がされる

「SLパレオエクスプレス(C58363)」が、今年も展示さ

れていました。

たくさんの方が訪れていました。

 

今日は、線路内立入がOKですね。。。(笑)

電気機関車の展示。

埼玉県のご当地ヒーローの方たちを撮らせて頂きました。

午後からは、ステージでの披露も行ったようです。

決めポーズをしてくれました。。。(笑)

昨年は、鉄道娘の「桜沢みなの」さんに会えましたが、今年は、

「わたらせ渓谷鐵道株式会社/トロッコ列車車掌」の看板・娘に

会いました。。。。(笑)

熊谷温泉「湯楽の里」の方達。

日帰り温泉のPRなどをしていました。

高濃度炭酸泉や岩盤浴やサウナなどの種類が多いのも、ゆくっり

出来てイイですね。。。♨

ブログ掲載させて頂きました。

 ありがとうございました。

★☆★☆★☆    ★☆★☆★☆

ステージベントは、10時30分から行われていました。

消防車などと記念撮影もできました。

 

JRの高速バスの運転席と2階席に乗ってみました。

 

⒉階席からの眺め。

鉄道車両を運ぶトラバーサーに、今回も乗りました。

JR大宮の車両基地にもあります。

 

臨時列車も走っていました。



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
わくわく鉄道フェスタ (tadaox)
2024-05-19 02:06:16
秩父鉄道フェスタはC58機関車が圧巻ですね。
わたらせ鉄道はジーゼル機関車ですか。
NO.3の存在は何なのでしょう。
気になりました。
Unknown (こた母)
2024-05-19 06:45:04
わくわく鉄道フェスタ!
これは、ワクワクしますよね~。
鉄道好きの、多くの方が訪れてる!
こた母も行きたかった!(笑)
秩父で、何度かSLを見ましたが、
その度に多くの方が写真を撮ってました。
もちろん、こた母も(笑)
こんな素敵なイベント、たくさん開催
して欲しいですね♪
秩父鉄道SL (yuta)
2024-05-20 07:18:49
SLぴかぴかですね。
きれいに磨かれてます。
重厚な車体と蒸気の音が魅力です。
子供の頃に乗った覚えがあります。
Unknown (りぉ)
2024-05-20 13:16:37
鉄道大好きなのでお写真見るだけでわくわくします(^O^)
線路内に立ち入ったり、運転席にも入れるのがいいですね♪
2階席からの眺めも興奮します(笑)
tadaoxさんへ (yamasa)
2024-05-20 22:46:34
C58機関車は、秩父鉄道を走っていますから綺麗です。
わたらせ鉄道はディーゼル機関車ですね。
トロッコ列車がイイですね。。。(^∇^)
NO.3は、信号灯ですかね。
青になったりします。
こたろう母さんへ (yamasa)
2024-05-20 22:50:05
わくわく鉄道フェスタ。。。🚃
楽しいイベントですね。。
鉄道好きや家族の方が、多く訪れていました。
SLの写真を撮る人多いですね。
自分も一度乗りました。。。(笑)
鉄道に楽しめる機会があるのがイイですね。。。(^∇^)
yutaさんへ (yamasa)
2024-05-20 22:52:49
SL、毎週末運転されていますから、綺麗ですね。
重厚な雰囲気がイイですね。。。(^∇^)。
上越線も走っていますし、人気の高さを感じます。。
りぉさんへ (yamasa)
2024-05-20 22:55:57
SLなどは、見ているだけでもイイですね。。。(^▽^)o
この日だけは、線路内に入ったり、運転席にも入れましたね。
バスの2階席も良かったです。

コメントを投稿