yamasa空夢日記

yama空 写真日記
山の様に高く、空や海の様に青く澄んださわやかな写真をたくさん撮りたいな。
カメコ日記で~す。

天空のポピー祭り

2015年05月31日 22時48分44秒 | お祭り・イベント

久しぶりに行ってみました。。。

皆野町にある天空のポピー。

5月16日から始まったポピーまつりも、今日31日で終わりという

事で、多くの方が訪れていました。。。

青空に恵まれてポピーもよく咲いていました。

2日前の雨で少し落ちてしまった様ですが。。。

今年は、鴻巣のポピー祭りへは行けませんでしたが、こちらを撮る

ことが出来て良かったです。。。

太鼓打奏も行なわれていました。

訪れる人も多くなっていますね。

ポピーを楽しんでいる方をとらせて頂きました。

青空にポピーと良くあっていました。

写真は小さくという事で載せさせて頂きました。

  

ブログ掲載させて頂きました。

ありがとうございました。


埼玉古墳のクローバー

2015年05月30日 22時52分09秒 | さきたま古墳

さきたま古墳公園ですが、たくさんのクローバー(シロツメクサ

白詰草)が咲いていました。

さきたま古墳公園は、四つ葉のクローバーもたくさん咲くところ

です。。。

昨日撮った写真ですが、これほど咲いているのは見たことがな

かったですね。

二子山古墳のポピーを見に行ったのですが、ポピーは、あまり咲

いていませんでした。

シロツメクサのじゅうたんの様でした。

ちょっと斜めに。。。

丸墓山古墳のすそが三日月の様になっていました。

シロツメクサで冠りを作っている方がいましたので撮らせて頂き

ました。。。ブログはNGという事でしたので、花飾りを載せます。

先日の撮影会の時、Mさんが作ったのを思い出しました。(^ε^)♪ 

二子山古墳のポピーが見ごろを迎えるのは少し先になりそうです。


ビックサイト

2015年05月29日 12時19分49秒 | お祭り・イベント

4月29日と1ヶ月ほど前になりますが、東京ビックサイトへ築地

のあとに行きました。

イベントは、行われていましたが、会場内での撮影は出来ません

でした。。。

写真をとっても良い場所とブログ掲載OKを頂いていた方がいまし

たので、遅くなりましたがUPします。

悪魔をイメージしていました。

つのをつけて記念撮影も出来ました。

ここの熊手はいつみても大きいですね。

 

 

青空のもと、フリーマーケットが行なわれていました。

カメラショーが、毎年行われていた、東京ビックサイト。。。

カメラショーは横浜に場所が変わりましたが、今年は、2年に1回

の東京モ―タショーが行なわれますね。

前回から、幕張よりビックサイトで行われるようになったのは、近く

なってよかったです。。。


お引っ越し

2015年05月27日 22時25分58秒 | Weblog

都合により引っ越ししました。

電話回線は、引っ越し前日には開通したのにインターネットが

開通したのは今日です。。。(苦笑)

宣伝の上手い会社ではあるのですが。。。

土日で引っ越しをしましたので、写真は以前撮ったものを載せ

ます。

いつもブログご覧いただきありがとうございます。

写真は与野公園のバラです。。。


東京湾

2015年05月21日 01時13分32秒 | 花・風景

16日の船上撮影会からですが。。。

雨の中でしたので、視界は悪くあまり見えていませんでし

たが、船は割と運行していました。。。

 飛行機の離陸近くの場所にあります。

 大きなへ船の荷物おろしでしょうか。。。

フジテレビや船の科学館が見えていました。。。

 昔はクジラが捕れたようです。


行田蔵めぐり2015-忍城

2015年05月19日 22時58分07秒 | 少人数撮影会&ミニ撮影

ぎょうだ蔵めぐりまちあるき2015の続きです。

スタンプラリー後、忍城へ行きました。

ミラー写真と併せて撮らせて頂きました。

忍城に着物は、よく似合いますね。

仲の良い姉妹の様な2人でした。。。

 

 

おもてなし甲冑隊が演武をする、門の所も良い感じでした。

一人ハートマークを。。。

長親さんを見つめるあいさん。。。(^ε^)♪ 

帯の花も素敵でした。

天気も良く、まち歩き日和でした。。。。

ブログ掲載させていただきました。。。。お疲れ様でした。


行田蔵めぐり2015

2015年05月18日 21時31分00秒 | 少人数撮影会&ミニ撮影

「ぎょうだ蔵めぐりまちあるき2015」へ昨日の17日(日)に行って

きました。

土曜日と違って、暑いぐらいの良い天気となりました。

昨年は、あいさんと2人で蔵めぐりをしましたが、今年はあいさ

んの友人のあゆさんと3人で蔵めぐりデート(^ε^)♪ をさせて

頂きました。。。

16の蔵めぐりスタンプラリーに参加できますが、今年は参加さ

れている人が随分少ない感じでしたね。

昨年は土曜日に歩いたのですが、昨日の土曜日の方が多かっ

たのかな~?

忍城おもてなし甲冑隊の成田長親さんも何ヶ所か歩いた様です

が会う事はなかったですね。。。

 ボンネットバスにも乗りましたが、今年は都合により、少ししか

 乗りませんでした。

 丁度、バスガイドさんが乗っていなかったのも残念でした。。。

バスは毎年、千葉から来ています。。。

見学をすることのできる蔵が多いですね。

八幡神社で参拝もしました。

あいさん好みのウィスキ―でしょうか?

今年は見ることが出来なかった今津印刷所。。。残念でした。

足袋とくらしの博物館には、可愛い旅がありました。

最近は、お洒落なものも多いですね。

2人とも素敵な着物姿でした。

着物で、長い距離を歩くのは大変だったと思いますが、お疲

れ様でした。

枚数が多くなりましたので、忍城編は明日に続きます。


船上撮影会

2015年05月17日 22時23分06秒 | 撮影会 等

昨日の16日(土)ですが、船上撮影会へ行ってきました。

船上撮影会といってもモデルさんではなくて飛行機です。。。

羽田沖まで船で30分くらいでした。。。

金曜日までの天気がうって変わって雨の中の撮影となりました

が、船上では傘がNGでしたので、カッパを着ての撮影でした。

少し肌寒いなかではありましたが、飛行機は影響なく飛んでいま

した。。。

良く行く写真屋さんとニコンさんとの撮影会ですが、カメラ(750

か7200)&レンズは借りて自由に撮影できました。

自分の借りたカメラは、D750と24-85㎜と80-400mmのレン

ズでしたが、天気が良ければ素晴らしい写真が撮れたかな~と

思います。

少人数の有料撮影会でしたが、SDメモリとお弁当付きでプロカ

メラマンの方の話や参加されたカメラマンの作品講評などもあり

貴重な経験が出来た撮影会でした。

雨の中でも、真剣に写真を撮られていました。

キティちゃんの機体が良いですね。。。(^ε^)♪ 

船も時間によって場所を移動してくれていましたので、色々な

角度から撮ることが出来ました。

天気が悪かったので写真は、露出やWBを変えて撮っています

ので、色合いが違います。。。

            途中から雨も止みましたが、青空が出てほしかったですね。 

雨の中の撮影会お疲れ様でした。


ひまわり娘撮影会2015pm

2015年05月16日 23時58分36秒 | 撮影会 等

(ひまわり娘・任期終了ため、写真20枚ほど削除しました)

 小さく映っている写真のみです。

 

掲載が遅くなりましたが、5月10日(日)伊勢崎市・華蔵寺公

で行われたひまわり娘撮影会の午後編です。

午後の部は私服での撮影会でしたが、午後も風が強くふいて

いて撮影には良い条件ではなかったです。

午前中の着物(伊勢崎銘仙)とは、違った雰囲気でしたが、さわ

やかな笑顔でした。

 栗原里奈さん

 

滝とシャボン玉のコラボが良かったです。

 

 

風が強いので衣装替えをしていました。

モデルさんは、大変ですが2種類の衣装をとることが出来たの

は、良かったですね。。。(^ε^)♪ 

ジェットコスターの前で。。。

 

 

 

 

柳原瑠偉さん

葉に覆われた凄い木がありました。

 

 

ちょっと脱いで頂きました。。。(^ε^)♪ 

 

 

 

柿沼佳那さん

ここもつつじと新緑が綺麗でした。。。

 

 

 

 

 

撮影会お疲れ様でした。


大天白神社の藤

2015年05月15日 21時29分39秒 | 花・風景

羽生市・大天白神社の藤です。

GW中に撮った写真ですが、紫と白の藤が見ごろに咲いてい

ました。

騎西の藤とここの藤も毎年撮りに来ていますが、今年が一番よ

く咲いている感じでした。。。

安産や子育ての神社として有名な大天白神社ですので、参拝

に訪れる方も多いですね。

 羽生市のゆるキャラ、ムジナもんといがまんちゃんが来ていま

 した。

山の様に咲く藤が凄いですね。

白い藤もたくさん咲きます。