yamasa空夢日記

yama空 写真日記
山の様に高く、空や海の様に青く澄んださわやかな写真をたくさん撮りたいな。
カメコ日記で~す。

本庄・寒緋桜

2017年03月31日 23時50分06秒 | 花・風景

 3月29日ですが、本庄市にある七福神の弁天様ゆかりの

大正院では、寒緋桜と染井吉野が咲いていました。

青空の広がるとても良い天気でした。

寒緋桜が見ごろですね。

染井吉野も咲いていました。

夏みかん? はっさく?

美味しそうになっていました。。(^O^)

白モクレン

 本庄七福神は、市内の近いところにありますね。。。

 本庄のマスコットキャラ。。。

はにほんプラザでは、可愛いお花に囲まれていました。。。


熊谷・祇園枝垂桜

2017年03月30日 23時44分23秒 | 花・風景

熊谷・中央公園に咲く祇園枝垂れ桜です。

3月28日に撮った写真ですが、この日は、熊谷で桜の開花

宣言(染井吉野)のあった日でした。

何度か撮った事のある枝垂れ桜ですが、千代鶴姫と呼ばれ

る桜が咲いてきていました。。。

園内には、2本の祇園枝垂れ桜がありますが、玉津留姫と

呼ばれる桜は、まだ咲いていませんでしたね。

中央公園の隣は、熊谷市役所になっていますが、こちらは

モクレンがたくさん咲いていました。

こういうものがありました。。。

何かな〜っと? 近づいてみると。。。

熱中症指標計だそうです。。。

さすが、暑いぞ、熊谷ですね。。。(笑)

熊谷市では、駅でのスプリンクラーなどの暑さ対策を色々

行っていますね。


大宮第二公園撮影会2017-3

2017年03月29日 21時16分10秒 | 撮影会 等

 大宮第二公園撮影会から最後です。

撮影会中は、3人一緒に撮ることがないので、撮影会が終わ

ってから、少し撮らせて頂きました。

管理棟にあるステンドガラスをバックに。。。

穂奈美さん

千愛さん

杏里さん

金魚を熱心に見ていたので、後ろから盗撮です。。(笑)

桜が咲いてきていました。

撮影会の様子です。

お昼に頂いたお弁当。。。

春らしい感じがありますが、可愛いいお弁当です。

ハートマークを笑顔で作ってくれました。。。。(^O^)

寒い撮影会でしたが、楽しく撮ることが出来ました。

ブログ掲載させて頂きました。

ありがとうございました。


大宮第二公園撮影会2017pm

2017年03月28日 20時51分01秒 | 撮影会 等

 読売写真クラブ撮影会の午後編です。

雨が降り続いていたこともあって、73名のカメラマンも半分位

になりました。

雨が降っていなければ、ホントに良い撮影会でした。。(^O^)

写真コンクールが行われ、優秀賞の写真は、読売新聞の埼

玉版に掲載されます。

毎回、参加している撮影会ですが、一度も応募したことがあ

りませんので、今回は応募してみようかな〜。。。(笑)

モデルさんは、午後もカメラマンの要望に応え、素敵な笑顔

を見せてくれました。。。

 杏里さん

 ここでも指導の先生が傘をさしています。

雨のため、一般の方はいなく、カメラマンとモデルの貸し切り

の様でした。  

別の場所では、野球の試合やテニスなどは行われていました。

 穂奈美さん

 大宮第3公園の方は、花が咲いていました。 

 

 

 傘と花が合っている感じでした。

 千愛さん

スポーツ女子ということで、片足たちで傘を持っても、

バランスが崩れないです。。。(^O^)

桜が咲いていました。

パンダの傘も可愛いいですね。 

空手をやっているということで、空手の型のポーズを

取ってくれました。

撮影会の様子、明日まで続きます。


大宮第二公園撮影会2017am

2017年03月27日 22時21分53秒 | 撮影会 等

昨日の3月26日(日)に大宮第二公園で行われた読売写真ク

ラブの撮影会です。

天気予報通り、一日中雨となりました。

昨年の撮影会は、曇りで寒い日でしたが、今年は雨で寒い

一日となりました。。。(苦笑)

モデルさんは3名、カメラマンは73名ということでしたが、モ

デルさんの笑顔で、楽しく撮ることが出来たので良かったで

す。。。(^O^)

3人ともに、数回程度(少人数撮影会含)の撮影会しか行っ

ていないとは、思えないほど素敵にモデルを務めていました。

 一緒に撮影出来るのは、開会式と閉会式の時だけです。

写真は撮影順番のモデルさんからです。

清宮 千愛さん

 昨年の12月に少人数撮影会で撮らせて頂いています。

笑顔が素敵ですね。

長谷川穂奈美さん

少人数撮影会や花菖蒲園で撮らせて頂いています。

寒いのにコートを脱いでいてくれてます。

西澤 杏里さん

花菖蒲園で撮らせて頂いています。

指導の先生がモデルさんのところに傘をさしています。

雨も楽し・・と、いう感じでした。。。。(^O^)

午後編、明日に続きます。


寒緋桜とコスプレ

2017年03月26日 22時32分00秒 | 花・風景

昨日の3月25日ですが、水城公園では、何本かある寒緋桜

(カンヒザクラ)が見ごろになってきていました。

先日、見に行ったときは、まだ蕾でほとんど咲いていません

でした。

来週には、桜祭りが行われますので、今年は咲くのが少し

遅いですね。。。

早い時は、2月末頃には、見ごろになっていたと思うのです

が、昨年も3月末が見ごろでした。

今週、来週末は忍城城址を中心にコスプレがあるようです

が、少し写真を撮らせて頂きました。。。(^O^)

弁慶と牛若丸だそうです。

染井吉野も少し咲いてきていました。

 

ブログ掲載させて頂きました。

ありがとうございました。

 今日行った撮影会の様子は明日載せたいと思います。


古代蓮の桜&送別会

2017年03月25日 21時08分55秒 | 古代蓮の里

 

数日前に撮った古代蓮の桜です。

1本だけでしたが、満開でした。。。(^O^)

早咲の桜ですね。

訪れている人は、写真を撮っていました。

古代蓮の里は、染井吉野が池に沿ってたくさん咲きますが、

そちらは、まだ咲いていませんでした。

今日、明日は桜祭りが行われますが。。。

 12月から行われていた、わらアートは明日の3月26日

(日)で終わりです。

壊されてしまうのは、もったいないですね。

 

 昨日は、送別会が行われました。

長年一緒に仕事をしていた人達が退職してしまうのは、寂

しいですね。

第二の人生楽しんで欲しいです。。。

 

明日は、一日雨予報です。  

雨天でも行われる撮影会へ行きますが、願わくば小雨か、

降らないで欲しいです。   


卒業式

2017年03月23日 23時05分35秒 | Weblog

今年も行ってきました、小学校の卒業式。

昨日でしたが、天気に恵まれ良い日となりました。

卒業証書授与や別れの曲の熱唱など真剣な姿は、とても印象

的でした。

先日、東京で桜の開花宣言がありましたが、こちらでの公園

では、桜がだいぶ咲いてきていました。

美味しいお寿司頂きました。

ごちそう様でした。


秋間梅林にて

2017年03月22日 21時37分44秒 | 花・風景

撮影会のあった秋間梅林からです。

撮影会などのイベントは、山の頂上などで行われますが、麓

から頂上までたくさんの梅が咲いています。

お店や食堂などもあって今の時期は訪れる人が多いです。

お昼にカレーライスとか頂きましたが、美味しかったです。

群馬3大梅林の一つ、秋間梅林。。。

山全体が梅林ですね。。。(^O^)

根元から折れている梅の木ですが、梅の花が咲いています。

一部しかつながっていないのに、すごい生命力です。

おばあちゃんの梅干し屋さんがありました。

梅ジャムなどもあって、市価より安い感じでしたので、帰り

に買って帰ろうと思ったら忘れてました。。。(苦笑)

茨城県から来られた方を撮らせて頂きました。

電車とバスで来られたそうです。

時間も大分かかったようですが、笑顔を撮らせて頂きました。

野点をやられていた方を撮らせて頂きました。

ブログ掲載させて頂きました。

ありがとうございました。


秋間梅林撮影会2017pm

2017年03月21日 23時55分08秒 | 撮影会 等

群馬県安中市・秋間梅林撮影会の午後編です。

午後からは、衣装を替えて山頂中心での撮影です。

 Azully(アズリー)さん

 今月、3回目の着物だそうです。

 振袖で山登りもあって大変だったと思いますが、良く似合

 っていました。

午前中のセクシーな感じとは、全く違う表情を見せてくれ

ました。。。吉澤 結貴さん

田口 莉子さん

黒い衣装が、梅林とマッチしていました。

横山 ゆうわさん

サイン頂いています。。。(^O^)

どこもたくさんのカメラマンでした。。。

ブログ掲載させて頂きました。

ありがとうございました。