yamasa空夢日記

yama空 写真日記
山の様に高く、空や海の様に青く澄んださわやかな写真をたくさん撮りたいな。
カメコ日記で~す。

台風の中の5合目

2009年08月31日 21時10分07秒 | 旅行・小旅行・出先



富士山5合目へ行きました。
 台風11号が来ているため大雨です。。  

 しかし風は強くなく雨台風なのでしょうか。

  作年はゲリラ豪雨に曇り空でした。

  あまり雨に降られることはなかったのですが、今回も雨で富士山を見る事も
  5合目から景色を見る事もできません。
   雨男になってしまったかな。   

  九州からきて富士山に登る人がいる様ですが、流石にこの天気では無理で
  しょうね。

  自分が以前、登った時は8月末まで登頂が可能でしたが、今は9月中旬まで可
  能だそうです。

   登る人は多いですが、登れる期間は短いですからね。

  旅行にいって台風に当たること自体あまりない事ですから、大当たりかな。 
   そのうちいい事が続くかな~。。   

   元、藤娘の方に会いました。
    数年前に  させて頂いていますが、元気で頑張っていましたね。
    





 富士山ではありませんが、富士吉田にある海の家です。。 

  海はありませんが、吉田うどんと海鮮料理のお店です。



 忍野八海は雨が降っても絵になりますね。。。
  富士山は見えませんが。。。











まわる地球

2009年08月29日 21時44分02秒 | Weblog


月に1回くらい行く日帰り温泉。。
 羽生温泉の華の湯や古代蓮の湯に行くのか多いのですが、羽生温泉にはまわる
 地球があります。

  羽生華の湯はのんびりするには良いところです。。
   値段もお手頃です。
   

  ここの地球が何でまわるかというと水の流れで少しづつまわっています。
  ゆくっりゆっくりと。。

   Q.本当の地球は何でまわるかは知らないですけど。。。
  
   A.ある人に言わせれば、地球が出来た時の回転がそのまま残っていて惰性
     で回っているそうです。

     太陽や地球は、宇宙にただよっていたちりが、回転しながら生まれてき
     て、そのときの回転が今も続いている。

     自転がなければ半年は昼、半年は夜で生物は生きていることが出来ない
     状態になりそうです。

  明日は衆議院選挙ですが、どういう結果になるのでしょうか?
  日本を回していくのはどこの政党でしょう。。。

   不景気が脱却して良い回転をしてほしいですね。。
 



ホテイアオイ

2009年08月28日 01時07分21秒 | 花・風景



ホテイアオイが池いっぱいに増えてきました。
 先日通った時は少し池にすきまがあったのですが、今では、もうビッシリです。    
 
  昨日の夕方撮った写真ですが、何輪か花が咲き始めてきました。。

  ホテイアオイは綺麗な花ですね。

  今年は数年前のように満開の花を見せてくれるかも知れませんね。

    満開にさいた時が楽しみです。。

     多くの人が写真を撮りに来ますね。。
 
   


公園にて

2009年08月27日 00時21分51秒 | 古代蓮の里



 先日撮影をした古代蓮の里の公園にて綺麗な夕焼けが見られました。。

  広大な公園も夕方になると人は少なかったですね。

  飛行機雲も見られましたが、まるでV字飛行の様です。。

   左側の雲は飛行機雲というものではなかったですね。。
  
    少し太く一直線ではなく、中でうずを巻いていました。。
    でも、地震も何もなくって良かったです。



 公園に3匹の子猫がいましたが、人懐っこくて元気があって可愛いかたですね。

  木の上に何度も登ったり降りたり、人の周りをまわったりして人を怖がること
  なく遊んでいました。。 



 何が入っているのか興味ありそうでした。。

  元気で育ってほしいですね。 


今日は応援に。。都市対抗野球2

2009年08月26日 00時31分43秒 | スポーツ



 東京ドーム前にいた「けんちゃん」
  どこかのチームの応援でしょうか。。  ブログはOKという事でしたので。
 
 
 前の試合を待っている時間があったので、、後楽園遊園地のジェットコース
 ターを。。。
  豪快な音とともに楽しそうな悲鳴でしたね。。




 都市対抗野球の応援に行ってきました。
  今日は会社のチームの応援です。。
   携帯ですの写りも良くなく望遠も効きませんが。。
 
  思ったより写真を撮っている人がいましたね。。
  自分も持って行けば良かったかな。。  
  

 試合前の挨拶から。。   



 プレーもプロ野球並みの素晴らしさがありますね。
  外野陣もイチローの様なレーザービームを見せてくました。。

 プロ野球は見ていて楽しいですが、都市対抗野球の応援団と一体となってやる
 応援は楽しいですね。。

 最初から最後まで応援しましたが、元気をもらいますね。
 チームが勝ちましたので、また応援に行くぞ~。。。行くかな? 

  毎回行く訳では有りませんけど。。。

   スタンドも試合中盤には外野まで一杯になりました。


みゆきさんの撮影2

2009年08月25日 00時14分57秒 | 少人数撮影会&ミニ撮影



午後は3時過ぎからのの撮影になったので日差しが柔らかく夕景の感じになり
ました。

 雲っていた天気がはれて暑くなりましたね。
 
  日差しがまぶしく夏の天気では有りました。。



 お城をバックに。。





 格子からのこもれひが良い雰囲気でしたね。。
  みゆきさんも輝いていました。



 天女の羽衣です。。。





 のびのびとして気持ち良さそうです。。





 夕方になると水も冷たい様です。。
  綺麗な小川でみゆきさんとともに絵になりますね。。



 遅くまで撮影させて頂きました。
  暑い中お疲れ様でした。






みゆきさんの撮影

2009年08月24日 02時10分42秒 | 少人数撮影会&ミニ撮影



今日は、にんにんさんとみゆきさんの撮影です。

 午前中は曇りで、午後は曇りから晴天と良い天気になりました。

  昨年までの夏の暑さではありませんが、暑かったですね。

 モデルのみゆきさんについては、自分のブログに時々登場していただいており
 ますが、ミス藤娘として5月の任期まで頑張っていました。

 浴衣が良く似合う女性ですね。   


  せせらぎを感じる小さな川ですが、気持ち良さそうでした。







 童心に帰って。。。

  子供の乗り物などの場面が楽しそうでしたね。



 緑のベンチに背景が緑の芝生。。。

  面白い色の組合せです。。。





  あの鐘を鳴らすのはあなた~ 

    小さな釣鐘ですが音色はきれいな感じです。







 赤いかさが綺麗で浴衣にバックの背景に良くあっていました。





 午前は浴衣で午後は洋服でしたが、午後の分は後で紹介します~。

  お疲れ様でした。。。 


カメラ展

2009年08月22日 22時39分04秒 | カメライベント



新宿・高島屋へ
  クラシックカメラ展へ行ってきました。 

   8月19日(水)~24日(月)まで行われます。



 カメラの即売もありましたが、懐かしいカメラがたくさんありました。 
  フイルムカメラだけでなくデジカメもありました。

  右のライカのカメラセット135万円だそうです。

   ニコン レフレクスニッコール 2000mm F11
    1972年に発売のニコンで最も長い焦点距離のレンズが中古で115万円。
   
   ハッセルブラッドの300mmが230万円というレンズもあったようです。
  
  
   昔、キャノンのレンズで1000万円する受注生産のものもありましたが
   カタログでしか見たことがないので実物を見てみたいですね。。。 
     
    どんな人が買ったのかな。。。
       








 ローライ、ミノックスで販売しているミニデジタルカメラ。。

  小型で凄い可愛いいカメラですね。

  左側の二眼レフタイプはローライフレックスのミニタイプ。 41000円
      上からのぞく1.1インチカラーモニタ

  右側はライカM3のミニタイプ。  45000円
      1.5インチカラーモニタ

   ともに500万画素・重さ約100g・ミニSD/SD使用

   指の長さくらいしかないカメラですがちゃんと写るんですね。。

    1台欲しいな~と。。。



 ゴールドタイプもありました。

  飾るならこれかな。。。

  


都市対抗野球・開幕

2009年08月21日 23時57分07秒 | スポーツ



第80回都市対抗が始まりました。。
 東京へ買い物に行ったついでに少し見てきましたが、都市対抗はプロ野球と違っ

 華やかな応援などの楽しみがありますね。。

  時間の都合で途中までしか見ていませんが、数年ぶりに観戦しました。

  インフルエンザの関係で手洗いの消毒液もおかれていました。

  今日話をしたかたは、毎回広島から応援に来ると言っていましたが、会社と
  選手とともに応援団も一体化していますね。

  今日は仕事でもなく個人的に見にきましたが、来週は応援にヨシ!行くぞー。。
   甲子園での高校野球もBEST8から4への戦いが盛りあがっていますね。
   







秋田のなまはげも応援?にきていました。




音楽噴水・・・

2009年08月20日 22時53分09秒 | 公園 駅



 音楽噴水です。
    (以前に撮った写真ですが。。)

  音楽に合わせて強く高く大きく踊る噴水です。

   10分間にわたるその妙技は 見ごたえがあります。

   ずう~と噴水が出ている訳では有りませんが、大きなサックスホンもあり、

   楽しいですね。。

    夜はライトアップされて綺麗な様ですが、まだ見たことはないので一度
    は見てみたいですね。

    近代美術館がすぐ近くですので、県展や美術展などの美術品の鑑賞もで 
    きます。