yamasa空夢日記

yama空 写真日記
山の様に高く、空や海の様に青く澄んださわやかな写真をたくさん撮りたいな。
カメコ日記で~す。

県展2017&写真コンクール

2017年05月31日 23時48分12秒 | 表彰式

「第67回埼玉県美術展覧会」が、さいたま市にある、県立近

代美術館で6月21日まで開催されています。

毎年見に来ていますが、日本画、洋画、写真、書など、入選、

入賞作品など約2000点が展示されています。

写真の部は、入選453点、入選率約35%と一般の写真コン

クールより、入選率は高いですが、素晴らしい作品がたくさん

並んでいました。

撮った写真の最高のものを応募される方が多いのでしょうね。

 Mさんの素敵な作品が飾られていました。

絵画も楽しみに見に行くのですが、力作ばかりです、

自分は県展には、応募しませんが、今年になって3つの写真

コンクールに応募しています。

一つが最優秀賞、一つが落選、もう一つが審査待ちです。

運よく、さくらの写真が、昨年に続き、今年も最優秀賞になり

ました。。。(^O^)

 


鉄道ふれあいフェア2017-2

2017年05月30日 22時24分03秒 | お祭り・イベント

 5月27日、大宮で行われた鉄道ふれあいフェアの続きです。

場所は、大宮駅から鐘塚公園、大宮駅東口銀座通りです。

幅広い場所で行われたイベントです。

鐘塚公園では、ライブやよしもと芸人のお笑いなどのショー

や観光地の名産品などの販売がありました。

 出発進行で、午後の部のステージが始まっていました。

北陸の氷見市から。。。アンケートなども行っていました

が、記念品として魚のしおりをプレゼントしていました。

彼女はイアリングにしていましたね。。。(^O^)

東口にも大宮駅がありました。。。。(笑)

新幹線には誰でも乗ることが出来ます。。。

 子供達は、制服を着て記念撮影です。

駅では、模型や電車の写真の展示があり、こちらにも多くの

人が。。。

さいたま市で行われる「ツール・ド・フランス/さいたまクリ

テリウム」の宣伝も行われていましたが、今年は、11月4日

(土)に行われるそうです。

 星野みづきさん

さいたま市のタレントの方で、さいたま市広報番組「のびの

びシティさいたま市」リポーターを務めています。

テレ玉で日曜に放送されています。。。

自分も鶴一羽折って入れました。。。(^O^)

ブログ掲載させて頂きました。

ありがとうございました。


スポーツ・フェステ&B級グルメ2017

2017年05月29日 22時24分31秒 | お祭り・イベント

昨日の28日に熊谷市・スポーツ文化公園で行われたスポーツ

フェスティバルとB級グルメ大会2017です。

午後から行きましたが、多くの方が、スポーツにB級グルメ

と楽しんでいました。

ステージイベントも楽しく行われていました。

 信州上田おもてなし隊。。。

MCを務めていた熊谷出身のタレントの方

小林麗菜さん

もう一人のMCで良く撮らせてもらう根岸さん

忍城おもてなし甲冑隊の出陣前を。。。(笑)

蓮さん。。。

甲斐姫も長かった旅から、6月に戻ってくるそうです。

チアダンスやタヒチアンダンスも行なわれていました。

食レポも楽しく行われていました。

スポーツイベントは、どなたでも自由に参加できました。

スポーツ吹矢

いろいろなスポーツが行われていましたがフラフープを楽し

んでいる方を撮らせて頂きました。

ブログ掲載させて頂きました。

ありがとうございました。


吹上ポピーまつり2017

2017年05月28日 22時26分28秒 | お祭り・イベント

5月27日、28日と行われた吹上ポピーまつり(現鴻巣市)です。

鉄道フェスタから行きましたので、午後の時間となりましたが、

フラが行われているところでした。

朝からステージイベントが行われていたようです。

ポピーの方は、雨の影響や少し遅かったせいか、あまり咲いて

はいませんでしたね。

ゆるキャラは、たくさん来ていました。

上尾市・アッピ―、鴻巣ゆかりの群馬県沼田市・小松姫。

ひなちゃん

桶川市・オケちゃん

行田市・こぜにちゃんとフラベえ

越尾さくらさんのライブがありました。

時々撮らせて頂いていますが、福島県や鴻巣市の観光大使

を務めています、。。(^O^)

オケちゃんと。。。

たつやさんと。。。

たつやさんをはじめ何人かの方と、さくらさんやayumiさん

などのライブは、一緒に楽しませてもらっています。(^∇^)

毎回は行けないですが。。。

日本一の長さを持つ水道管を歩くイベントもありましたが、

待ち時間が1時間、往復が1時間という事でしたのでやめ

ました。。。(苦笑)

仲の良い大学生の方を撮らせて頂きました。

土手の上は少し風がありました。。。

オケちゃんと記念撮影です。。。(^ε^)♪ 

ポピーはすくなかったです。

ブログ掲載させて頂きました。

ありがとうございました。


鉄道ふれあいフェア2017

2017年05月27日 23時47分03秒 | お祭り・イベント

 5月27日(土)にさいたま市・大宮にあるJR東日本の車両セ

ンタや鐘塚公園、大宮駅東口銀座通りで行われた鉄道ふれ

あいフェアです。

 写真は、車両センタのものです。

電気機関車やディーゼル機関車の展示、メンテナンス作業

の実演、鉄道グッズ、名産品の販売などが行われていました。

SLに代わって活躍したディーゼル機関車。

キャップで作られた新幹線。

いくつかの大きな工場が見学できます。

40トンのクレーン2台で電車をもち上げていました。

おもちゃやポップコーンなどがもらえます。

子供だけですけどね。。。(^ε^)♪ 

ミニ新幹線などにも乗車できます。

アルディージャのマスコット

写真を撮らせて頂きました。

栃木県の観光大使の方

演奏前に撮らせて頂きました。

ブログ掲載させて頂きました。

ありがとうございました。


麦なでしこ。。。

2017年05月25日 00時05分40秒 | 花・風景

鴻巣・ポピーハッピースクエアの南側に咲く麦なでしこ。。。

毎年、綺麗に咲く麦なでしこ。。。

やさしい感じの色合いが良いですね。

今頃の時期まで、鯉のぼりが掲揚されているのですが、今年は

なかったですね。

 。。。麦なでしこ畑に泳ぐ鯉のぼりは、風情があっていいの

    ですが。

紫のじゅうたんですね。。。

カメラ女子の方を撮らせて頂きました。

素敵な笑顔の方達です。

 

ブログ掲載させて頂きました。

ありがとうございました。


鴻巣ポピーまつり2017

2017年05月24日 02時44分33秒 | お祭り・イベント

 鴻巣「花まつり」の一環のひとうとして行われる、ポピー

ハッピースクエアです。

ポピーまつりは、馬室荒河川敷(日本一長い橋)と吹上会場

で5月20日〜28日と2会場で行われ、鴻巣駅、吹上駅から、そ

れぞれのポピー会場まで無料バスが、土日に限り運行されて

います。

1時間に3、4本のバスが走っていますので、電車で 

来られても迷うことなく行くことが出来ます。 

 駐車場も混みますが。。。

イベントなども20日21日(馬室)27日28日(吹上)と行われ

ポピー以外にも楽しむことが出来ます。

 写真は、5月21日(馬室会場)の午後の写真です。。。

 日本一といわれる広いといわれるポピー畑。。。

 ポピーは見ごろを迎えていました。

ayumiさんのステージを久しぶりに撮らせて頂きました。

たくさん咲いているポピーですが、年々少なくなってきていますね。

ポピー畑を人力車が走ります。

ポピーを楽しんでいる方を撮らせて頂きました。

ブログ掲載させて頂きました。

ありがとうございました。


与野バラ祭り2017

2017年05月22日 23時56分13秒 | お祭り・イベント

与野バラまつりが、5月20日、21日と与野公園で行われました。

写真は、19日(金)のキャンドアート・ナイトと昨日の21日(日)

のお祭りの時に撮っています。

30度を超える暑い日でしたが、多くの方が訪れていました。

バラも19日より咲いている感じで見ごろでした。。。(^ε^)♪ 

ステージイベントやガイドツアー、製作体験などが行われて

いました・・・

与野公園は、170種、3000株のバラが咲き誇ります。。。

 よさこいや中学生の演奏を少し見ましたが、素敵に演奏等

 をしていました。

第11代・さいたま観光大使のレピスマイリーの二人

アニメソングや「希望のまち」(ゆめのまち)など素敵な

歌声を聞かせてくれました。

すっしーさん

栄井ユカさん

決めポーズで撮らせて頂きました。。。(^ε^)♪ 

南側広場でもステージイベントが行われています。

可愛いワンちゃんもバラを楽しんでいました。

フィルムカメラをお持ちの方を撮らせて頂きました。

写真の勉強をしているそうです。。。(^ε^)♪ 

暑い中でしたが、少し抱き合って頂きました。

地元の大学生の方

ハートマークで撮らせて頂きました。

素敵な笑顔の方達でした。。。(^O^)

日差しは強かったですが、バラも綺麗でした。

ブログ掲載させて頂きました。

ありがとうございました。


わくわく鉄道フェスタ2017

2017年05月21日 21時41分41秒 | お祭り・イベント

 秩父鉄道のわくわく鉄道フェスタが、5月20日(土)広瀬川

車両基地で行われました。

10時〜15時がイベント時間でしたが、長瀞から行きましたの

で、着いたのが14時30分頃でした。。。(笑)

色々なイベントが行われていたようですが、電車やゆるキャ

ラ、ヒーローを15時30分頃まで撮ることが出来ました。

 土日に秩父路を走る、SL「C58形蒸気機関車」が人気

で、カメラマンが多かったです。

 忍城おもてなし甲冑隊やヒーローがたくさんいました。

忍城おもてなし甲冑隊のあおさんと蓮さん。

 車両基地から臨時電車が出ていきました。。。

駅まで10分位歩かなくっていいのは良いですね。

ゆるキャラ達が見送っていました。。。

自分も見送りましたので、駅まで歩きました。(笑)

時々撮らせていただく方です。。。

鉄道娘「桜沢みなの」さんがいました。

 訪れていたお客さんを見送っていました。

おもてなし甲冑隊の家老2人

長親さんは、さいたまスーパ―アリーナに出陣していました。

 シンガーソングライターの桜田淳美さん。。。

今回、歌の披露はなかったそうですが、写真を撮らせて頂

きました。

ブログ掲載させて頂きました。

ありがとうございました。