wakakoyaブログ 思いたったがキチジツ

徒然と好きなこと書いてる日記です♪

陽だまりシェアハウス 5巻 漫画 ネタバレ感想

2024年05月20日 21時10分00秒 | 漫画と本とアニメとドラマとCD
陽だまりシェアハウス 5巻
漫画、小島美帆子
なんだかBLのような4巻表紙ですが
違いますよー。
主人公の日向をめぐるライバルな2人です。

左が主人公を育ててくれた兄(実は従兄妹)で
成仏してない幽霊の朝陽くん、
右が兄の親友の勇音くん。

日向は兄が従兄妹だったと知ったばかりで
兄の気持ちには気づいてません。

そして勇音と両思いですが、
兄が成仏するの優先でお付き合いは保留。


哭が成仏したのをみて、
兄が成仏するということを
リアルに感じた日向は、
兄に成仏して欲しくないと思っちゃいます。

未練がなくなり成仏することは兄の為なのに。

そして、勇音もまた朝陽が成仏するのは
寂しいと感じてしまってます。

そのため、なんだかギクシャクする
日向と勇音に、
朝陽は2人がどんだけ自分のこと好きなんだと
思いつつモヤモヤ。


朝陽は日向に告白します。
“ずっと女として好きだった”と。

ビックリした日向は次の日
仕事から帰るのを躊躇ってると
“見える”先輩から声をかけられ、
帰りづらいなら泊まってくかと言われ
ついていく。←先輩は女性です。

勇音と朝陽には友達の家に泊まるとだけ
メールします。

日向の話を聞いてあげ、
そのまま日向は居ついてしまいます。

勇音とは職場が同じなので、
日向はバイトも休みます
(ちゃんと会社に連絡は入れてます)

朝陽は心配でたまらないのに、
平気そうな勇音に冷たいと怒ります。

勇音は会社に連絡が入ってることを
確認しているので、それで大丈夫かなと。
告白されたことを知ってるので
きっと驚いた日向には
考える時間が必要と思ってるのかな。


職場まで日向を探しにきた朝陽幽霊を
みつけた先輩は、声を掛けます。

そして、逃げてても仕方ないでしょと
日向のとこに朝陽を案内します。


朝陽は兄と思ってたのに告白されて
気持ち悪かったのかと心配しますが、
日向はそうじゃないと言います。

お兄が告白したということは
成仏する気なんじゃないかと
会わなければ引き伸ばせるのではと
ズルズルしてしまったのだという。

お兄のことがお兄として好きだからと。

そして、勇音も朝陽がスッキリしたら成仏する
のではと同じようなことも思ってたようです。

そんな2人に
『まだ成仏する気はない』宣言をする朝陽。

告白したのは、2人が自分のせいで
なんかギクシャしてるのが嫌だったからだと。


ホッとする2人。

そんなわけで、
勇音は遠慮しなくていいということで
日向に迫っていきます。


ということで以下次巻。


日向と勇音は朝陽と3人でいたい気持ちが
強くなってるようですが、
朝陽は成仏しないことに
不具合はないんだろうかが心配です。





           
          
         








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保護猫生活9日目 甘える子猫 子猫ごはん色々

2024年05月20日 16時14分00秒 | 子猫の保護
あら可愛い。


この状態になるまで
2時間ほど走り回ってもらわないとです。

肉球、めっちゃピンク。



そして、
さらに30分後ぐらい頑張れば
ウトウト寝てくれます。

ここまでの無防備寝をしてくれるまで
長かった!

膝に乗せても逃げていくのに、
放っておいてスマホをいじってると
膝の上に乗ってきて猫パンチをしてくる
ツンデレ猫です。


そして、トノの子猫の時と一緒で
目の前で目を閉じるの寝ます(笑)

人といて安心して欲しいから
人の前でも寝れるようにと思って
頑張ってるんですが、
寝てくれると嬉しいけど、
眠られると動けない(帰れない)ので
どうしたものかと思います。

まぁ10分もすれば目を覚まして、
また駆け回るんですけどね。

子猫は回復が早い!







子猫用ゴハンたち
1番最初の猫用ミルクは撮り忘れました。

1回目の病院の後からは、
その隣の薬局で売ってた
カルカンのマグロをずっと食べてました。
お薬も混ぜやすくて有り難かったです。

しかも水分が多いので 水を飲まなくても、
たくさんオシッコしてくれてたので
問題ナシでした。
(お医者さんにも大丈夫ですよと言われた)



カルカンのマグロ以外が
近所でなかなか見つからず
私の中の生活リズムが少し整った日に
ちょっと頑張ってペットショップまで行って
買ってきたのが、
ロイヤルカナンのキトン(カリカリ)
カルカン チキン(ウェット)

その近所のスーパーでフィリックスの子猫用。

そして、2回目の病院前日から
ロイヤルカナンを少し食べて貰ったら
ガツガツめっちゃ美味しそうに食べてました。

そして、カリカリを食べたら
水を自発的に飲むようになりました。

ちょっとビックリしてから飲むのが面白い。

そして、2回目の病院で先生に報告。


まだ、水を飲むのが下手なので
ウェットとカリカリが半分程度になるよう
少しずつカリカリを増やすことにしました。
(毎日0.5〜1割程度ずつカリカリの比重を
あげていくかんじ)

カルカンのチキンは、
物凄く水分が多くてビックリ
水分も多いけど固形を保ってる部分も多くて
ビックリ。

離乳食としてマグロを先にあげてて良かった。



薬がなくなったおかげか、
ノミダニ駆除薬の効き目が緩やかになってきたからか、カリカリごはんも食べ始めたからか
慣れてきたからか、その全部なのか
液体に近かったウンチが、
しっかりとした固形になりました。

ウンチ後のお尻がキレイなままなのは
有り難い!!

こうやって少しずつ手が離れてくれて
助かるわぁ。




          
         






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目の前のトノ、アクビを噛んだ  岡山土産を貰った

2024年05月20日 06時05分00秒 | 2024年 猫のトノ様
目の前にトノのアップが至福すぎる!




アクビをするトノ、もちろん癒される




アクビを噛んだ!?
眠らないぞの意思表示?





でも眠そう





“いや、寝ませんよ!”

いやいや、眠そうだよ。

安心して寝てちょうだいな。



あぁ、癒される癒される癒される〜♪

子猫の世話の後の着替えは続けてますが
毎回シャワーまではしなくてよくなったので
その分の時間をトノと一緒に過ごせるのは
本当に嬉しい!有り難い!!






父と妹が岡山日帰り旅に行くというので
お土産をざっくりリクエストして
買ってきてくれたのが この品々です。

岡山といえばの“舟羊羹”
岡山といえば桃なので“白桃ゼリー”
ゴハンのお供を道の駅で探してという
漠然リクエストに、
私の大好きな梅干しや
しば漬けや昆布と有難いチョイス。
これで、米さえ炊けばなんとかなるなる!

これで体重も元に戻ることでしょう。

うちの家族は、
私以外はアウトドア派の体力オバケで
山やら川やら花やら魚やらが好きですが
私はグロッキーになるので行きません。
(でも行く前に声は掛けて欲しい。
お土産指定をしたいから(笑))


猫たちと過ごす時間を大切にしていきたいと
思います。



今日も気合い入れて頑張ろ。






            
           
         


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする