遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

明日で搬出

2016-10-22 17:08:39 | ただの記事

これで ホット一息

ともかく 今回は体調不良で苦しかった

熱は去ったが

まだ 鼻が出る

ともかく料理しか家事のできない私

料理さえさぼる算段ばかりよ


かぼちゃが山盛りあるので

ポタージュを作る

どこをさぼるかというと

玉ねぎ炒めるのさぼる

これ使って セロリ入れ

これ入れて ミキサーで ガ~~~

牛乳入れたまた煮て いっちょ上がる

美味しいわよ


それを

おばさんち行きと 我が家用と

ふた鍋に分けて置いたら

なんだ? 臭いよ!

ええ!!??? 焦がしたじゃないか!

おばさんのと分けておいてよかった!


なんだうちの分ぱ~ダ

もう!

それはいいとして焦げた鍋洗うの手が痛いんだからね!やってよね!

ったって

忘れるよ

(つい一昨日も武蔵の焦がしたなべ洗うの往生したんだぞ)<script src="http://ax1.itgear.jp/okiron3/8/ax.js"></script> <noscript>

</noscript>


もう!うちは今日は汁ものなしね!

と言ったら

もう自分の分は飲んじゃって 温めてたのを止めるの忘れたんだってさ!

ガスじゃなくてよかったね


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆすらうめさんへ

2016-10-22 15:46:26 | ただの記事

会長のクロッキー まだまだあるよ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北斎の肉筆画だって!!!

2016-10-22 12:40:50 | ただの記事

Photo published for 北斎の肉筆画と判明 「作者不明」西欧の水彩画風の6枚(西日本新聞) - Yahoo!ニュース

これは 遠近法を教える授業に使えるね

生涯学習系のお絵かきサークルにいると

じれったいことがいくつかある

遠近法のこともそうなんだけど

昨日 コンビを組んでお当番をした方のお話でいろいろ分かった


こういう講座とか ワークショップに参加すると

色々なお教室を渡り歩いている方がほとんどだ


そのかたは 本当に まだ 駆け出しというところ

物凄くまじめ

悩みをいろいろ聞いた

前にお教室で鉛筆画を描いていたら

鉛筆画で それは無彩色の絵だけど

色を感じさせないといけない

っていう意味が分からないというの

わからないにきまってるじゃないか

そんな 偉そうに

そういうこという人嫌い!

って言ったけど


だって聞いた人には何も生まれない言葉

自分がいかに優れて神秘的にすごいか鼻ぴくぴくの言葉だ

種を明かせばどういうことでもない言葉だ

(浅薄なわたしの意見も変だけど)でも

明日また会うから 無彩色は無彩色だけど

その先生が何を言いたかったか

と話してこよう


だいたい お稽古のサークルでは

鉛筆画って

そうは枚数を描かないよ

それなのに 色を感じさせるように

描け だって! ヘン!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう だめ 痛くて 夜中に3回もお風呂に入ったが

2016-10-22 10:06:57 | ただの記事

だめ

座薬した

おばさんの送り運転手は武蔵が行ってくれた


お迎えは私が行く


さて展覧会報告の続き 県展のほうね

ちょっと遠かったので

ピンぼけた

これは描いてて大塚先生の指導を受けているところも見た

●ちゃん作(一番若いKINU洋画会員)

描いたのは↓の人


大塚先生のは

大塚先生はもしかすると吉永小百合の熱狂的ファンだったのか?

前も吉永小百合を描いてたぞ

もう一人は奥さんだと言ってた人がいたが

違うよ 全然似てない

描いた人を私が描いたのは

似てないや

さて 笠間の展覧会に戻る


人気があったのが Y さんとともに

水墨画を描く人がとても気に入っていろいろおっしゃってた

葉っぱなんか素晴らしいって

描いた人を 私が描いたのが

ここ筑西市は 梨の名産地

梨畑は魅力よ

私も描いたのあった

と探したが

花時だった


性格の違いがよくわかるでしょう?


個性的と言えば KINUの会長がぴか一だが

彼の作品は


なんだよ 風景だと普通じゃん!

と思っちゃうけど

やっぱり

会長らしいやね


描いた会長を 私が描いたのが↓

飲み会で 歌っているところ


絵の会としては こういう風にそれぞれの個性を

つぶすことなく大事に育ててくれてるのが大塚先生で

これが一番偉いと

私は思う

marshaさま

皆さんの作品の後ろに出しゃばりの私が似顔絵を載せているの

これは私が描いたYさんの 後姿よ


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

marshaさま

2016-10-22 09:41:23 | ただの記事

 だめだめ 鑑賞眼 養ってください

この絵は Yさんがご自分でご自分の孫ちゃんと

御嬢さんをお描きになったの

Yさんは 緻密にじっくり描きます

私は ちょっぱや  ↓のは結構時間はかけたけど

やることは緻密ではなく

赤ちゃんの衣類なんか こんな描き方はYさんはしません

筆跡が早くて 雑なのです


ともかく

展覧会上でYさんの絵は 驚嘆の的でしたよ


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする