遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

蝶の編み物

2018-09-01 20:25:00 | 日記

アゲハチョウのができたけど

行き当たりばったりだから

決定的にダメなところがあってだめ

これもやってみようかと思ったけど

一度パターン化した図を描いてみないとだめだ

そして形には法則があるわけだからね

アゲハ蝶のみたいに行き当たりばったりだと

外れておかしくなる

なんか結局はまるわね

さて

明日から切り絵再開

明日はべそカキ太郎を作る

毎日決めてやらないと結局できなくなる

できない日というのも出るからな

明日はKINU洋画会があるから

大塚先生に渡す物を届けてから

おばさんのところに行く

月曜日には法務局の手続きを忘れないようにやらんならんし

おばさんのおしっこの件先生に相談しないといけない

火曜日は おばさんのベッドが来る

(今のベッドは 起き上がれないので

起き上がれるベッドをレンタルするのだ

業者がやってくる

おばさんの寝室を仕上げないといけない)

来週なんとか時間を見つけて切り絵3枚が課題

べそカキと

おしりをペロンされちゃう太郎

あとは福寿院

だな


コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨーロッパ アカタテハ

2018-09-01 16:43:01 | 日記

ひゃあ すごいねえ!

やっぱり神様 天才じゃん!

これも 編んでみたくなったけど

赤い糸は持ってないのよ


さて おばさんのところに行ってきたけど

心配なのがおしっこが緑色

今日は土曜で明日は日曜

先生がいない

月曜によく調べてもらわないと!

さておばさんは もう帰る気満々

いろいろ食べ物のことを言うけど

ナスの漬物食べたい

というので

鮭の焼いた身も噛めなかったのに

ナスの漬物食べられないぞ?

薄く切ってとか言ってるが

なんのこっちゃ

ナスの油みそ炒めが食べたいのだった


ともかくトイレに行かれなくて

おしっこは管付き

ウンチはおむつ

膀胱炎になっちゃったんじゃないの?


病院にいた間にウンチが出たから呼んでくれといったが

いそがしそうで介護士さんはなかなか来ない

家に帰ってきたら

私がおばさんのお尻もち上げたりできないのはわからないから

やってくれとなるだろうな


でも 手がますます壊れちゃうからやれない

食べ物は いろいろ作ってあげるけどなあ


さて でも 院展も見に行きたいし

頼まれた買い物も届けないといけないから彩友会は行きたいし

でもその日 武蔵はいない


なんとか ショートステイ 行ってもらいたいがなあ


これからが 難問だ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こっちゃんの笑顔

2018-09-01 14:08:59 | 日記

どうだ!

笑ってくれたんだぞ

でもまだ2か月になったばかりだからね

生理的微笑なのか

社会的微笑なのか

わからないけどさ

でも

反応して笑ってくれた 💛

と思ったもんね

さて

もう一人の赤ちゃん

じゃなかった

年取った赤ちゃんのところへ行かなくっちゃ

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨も降って

2018-09-01 14:02:01 | 日記

元気になったのが庭のアメリカン芙蓉

今朝も買い物に行ったとき

ちょっと 降った

すごい雨には驚いたけど

植物たちは生き返ったのだな

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

買い物あれこれ

2018-09-01 05:58:54 | 日記

画材屋のない ここ田舎

東京に行ったついでに画材買ってこないと

と言ったら友人たちが便乗して

買ってきてよ

と言われたのがペンシル型のパステル

私が持ってるのは武蔵が昔買って持ってたのを

ふんだくったものだ

友達はうらやましくて12色セットでいいから買ってきてという

武蔵にあれどこで買ったのさ

と聞いたら 文房堂 というので

フランス製だし よその画材屋でなかったら

また 面倒だから文房堂に行って 正解

次にまわった画材屋にはなかった

12色セットは一つしかなく 3セット必要なので

あとはバラのでセットを作ることにした

Nicolas-Jacques Conté.jpg

ホントにフランス製かよと調べたら

↑のコンテさんが作った会社のだった

ネットでも買えるじゃない

面倒くさいけど


私はソフトパステルの無くなった色を補充したかったのだ

サッピツも買って来いというご注文だったけど

文房堂のは高すぎたので

次のところでゲットした

病院のそばの画材屋のが安かった

東京は地価が高い分 高いのよ

クサカベ ミニグラフィックス 180ml(デザイン画用ニス)

これ買ってくるの忘れた

ともかく

文房堂に行くには神保町にと思って行ったのが

運の尽き

神保町はホント腹立つ

階段を行かれない私

エレベーターを探して歩くこと歩くこと

そして出たのが共立の近く

頭の中は駿河台下と神保町がごちゃ混ぜになってて

これまたやたら歩いて

ほとほと疲れた

大体東京の町は

階段を歩けないものにとって地獄だ


然し神保町は懐かしく

(へへへ おしばなさんも懐かしかろう)

この路地にはいかなかったが

帰りは

水道橋まで歩いたのよ

あんなに歩くのがつらいとは

思わなかった

  リハビリ リハビリ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナツさんへ 花てぼさんへ

2018-09-01 05:39:00 | 日記

今回のお出かけのメインは

7月のお盆も8月のお盆も忙しくて

実家のお墓に行かれなかったので

そこにはいかないと・・

というのはおばさんを納得させられる口実

と思ったけど

ま たいしてわかっちゃいなかった

休むのか?とばかり言ってた

お墓は浅草にあるので

つくばexpressで行った

その帰りに浅草橋によって和紙問屋に行って

材料を買ってきたのだ

へへへ

なつさんも浅草橋はよくうろついた場所ですね


日本橋にある和紙やにも行ってみ?とも言われたけど

和紙って もはや 不思議な紙だわね

わら半紙の話もしたけど

今やわら半紙が安いって時代遅れの話なのね

蔡倫が紙を発明したって習ってきたけど

実際はもっと100年以上古いのね

いろいろな繊維くずで紙を作ったのだものねえ

わら半紙って考えたら

名前だけで考えたら高級そうか

へへへ


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする