じじい日記

日々の雑感と戯言を綴っております

寝る前にPC見ちゃダメっ!!

2014-08-23 22:54:26 | 日記的雑談
いや、本日も何回か書いたんだけれども、あっちのPCが変態でして、UP使用とする前にSafariが落ちちまう訳です。

とっても中身の濃い、今年一番か二番くらいの出来だったんだがなぁ~・・・まっ、消えちまったものは仕方がないです。

で、二度も繰り返されるともう気持ちが萎えちまう訳でして、午後からはバイクのオイル交換をして、チェーン張って、油差して、洗って、カバーかけて、もう冬支度であります。

いや、チェーンのテンションが決まらなくて、五分で終わると思ったら20分以上掛かっちまったぃ。

そのわけは・・・アジャスターで塩梅良くして、シャフトのナットを締めると、張り過ぎになっているわけです。

で、ンじゃぁってんで緩めにしてやってみたら、緩いままという・・・PCと言い、バイクと言い、世界中が俺の敵なのか?

まっ、分けはわかりました・・・アレ、カブッチのシャフトのボルトは片方はおまけというか、いじらないんで放っておいておっきい方だけ締めてた訳ですが、それだと反対側が動いちまうんですね・・・押さえにスパナをかましたら上手くいきました、と。

カブッチのオイルは3000キロで交換といわれているんですが自分は山に行って林道で低いギヤーで高回転とか、エンジンブレーキが大好きなんでギヤーを落として高回転で付加掛かるとか、ナンであれエンジンは常に全力で回ることを要求される訳でして、なので下手すると1000キロで換える訳です・・・ホーマックのリッター700円くらいのですけど。

いや、その昔しボートに乗っていた頃、あれも高回転なんで概ね百時間で交換する訳です・・・あれこそ高回転の連続ですからね。
私の巡航速度は4300回転でした・・・エンジンはHONDAで、中身はシビックの4気筒が縦に置いてあり、古いんで、四連キャブが付いてました。

で、そんな記憶から、高回転でまわしたらオイルはマメに換えましょう、と。

タイヤもそろそろ交換時期だがなぁ~・・・涼しくなって作業しやすくなるまで待とう。

ソーダ・・・MacBook Airのスライダーは二本指でやるんだぜぃ、と、教わりました・・・その通りで、塩梅良く動くんですね。

オラの古いMacBookではそんな芸はしませんでしたので考えもしませんでした・・・どこかにヒントはあったのかぁ?
いや、箱に取り説が入っていないんで何も読まずに使ってるんですけど。

で、外付けのドライブを繋いだら、勝手にバックアップしますか?って、これは古い方のMacBookでもそうなんで、安心だからバックアップしようかと思ったんですが、まだ何も入っていないからなぁ~・・・でも、メールの設定がアレか、で、結局実行しましたが。

ハードディスクじゃないPCって初めてですけど・・・利点は、膝の上において使っても火傷しない・・・熱くならないんでスゼェ。

で、サクサク感は、あっちのSafariのすぐ落ちるiMacよりは相当早く感じますが、五年落ちのMacBookとはそんなに違わない感じかな?

で、あっちのMacの曲を全部移すのに、あの、へんてこな太いケーブル繋いで、あれこれをそっくり移しちまえと思ったら、それを繋ぐ穴がない・・・結局外付けのディスクに入れて移すという面倒をしました。

で、その時、ハードディスクに若かりし頃に拾ったAVのファイルがあったんで見ようとしたら開きませんでした・・・インテルMacになって久しいのに、まだ窓用のビデオは見られないんですね。
どーしてもみたかった訳じゃないんですが、用心のためにVLCを拾ってきて入れました・・・10問前とカワンネぇ・・・相変わらずのアップル商売ですね。

さて、寝る前にPCの画面の明かりを見たら寝付きが悪いと言われたんでもう止めましょ。

お休みなさいまし・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目的なしの無駄話

2014-08-23 10:02:39 | 日記的雑談
 アレ・・・ウクライナのニュースが急速に冷えたと思うんだけれども、もうアメリカ中心連合国とロシアの離反が出来上がったから目的達成ですか?

 ロシアが日本に向けても動きを見せて来ましたね・・・調査捕鯨の拿捕とか、要人のビザ発給停止とか。
で、必然的にプーチンの訪日もお流れ、と・・・日露関係は一気に巻き戻されちまいましたね。

 で、この間にアメリカ様の枷の無い中国が一気に親密になっている訳ですが・・・まっ、相手がプーチンですからどこまで本気なのか分かりませんが、まっ、アレです・・・いつか来た道を思い出します。

 日本の世論だと、集団的自衛権がドーのコーの程度で騒いでいて微笑ましい訳ですが、世界の構造と言いますか、力関係は大きく変化していると思う訳です。

 で、話しは飛んじまって脈絡が無いんですが、イスラム系のISISとか、アレらに対する日本の報道などは、まるっきり一方的にテロリズムの暴力組織扱いですけれども、イラクやあの近辺なんてのは、ナンだカンだ言って西洋が侵略して・・・《たぶんオスマン帝国だったような気がしますが歴史は苦手なんで》・・・でも、それ以前の歴史を見ても、あの地域が安定した事などほとんど無い訳であります。

言っちゃぁナニなんですが、筋金入りの紛争地帯でして、イスラムなんて宣いましてもここ最近、600年くらい前からの事でありまして、私らが中学の社会科で習ったメソポタミア文明だのアッシリア帝国だのバビロニアなんて時代も、ズーーーッと争い続けている訳ですから・・・そう言う血筋の地域なんだと思いますけどね。

で、それを決定的にややこしくしているのがアメリカ様を筆頭として、彼の地に利権を持っている西洋諸国の綱引きですか?

 

イラクと来れば、歴史も道もイランへと続く訳ですが、上記の張り付けは無断拝借でありますが一目してナニが目的でイランが政変したり国を挙げて改宗したりするのか、分かり易くも微笑ましい訳であります。

まず始めに石油ありき、でありますね。
後の歴史は意外と、知られているようで知られていなくて、西洋諸国が自分らに都合の良いようにイスラム教を改宗させたのが、今のイラン在住イスラム系の人たちが立ち上がる元に成っている訳です。

1951年のモサッデグ首相のご乱心の後は石油利権奪還に燃えたイギリスが軍事クーデターを起こしてモサッデグは失脚、と・・・分かり易いですね。

ドーでありましょうか? 
私らはアメリカ人のジャーナリストがイギリス人のイスラム気触れに殺されたニュースなど見て、見たままの印象だけでアレコレ判断しちまいますが、しかし、外国の紛争を見る時には、相当昔まで遡ってみないと全体像は見えないし、特に、あの辺の地域の紛争は、石油以前と石油以後では本質的な意味が違っているので、そこん所を鑑みずにアレコレ宣ってみても、殆ど的外れなんじゃないかと思う訳です。

ましてや日本国はアメリカ様の統治国でありますから、流れるニュースは必然的にホントの事など出て来るはずも無いと言う事で宜しいかと思う訳ですが。

まっ、中学もまともに出ていないオヤジが適当な事を宣ってる訳なんで、内容は怪しいんですが・・・まっ、あの地域は私ら日本人の感情では理解不能と思って良いと思う訳です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする