![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/67/f44ab4428ac84959c89ee59a14225165.jpg)
6月に入ると収穫期を迎えるからジューンベリー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/29/e5c7a098c6609da5d59189a891b5e6c8.jpg)
サクランボは今年もヒヨドリに食べられて全滅だったが、なぜかジューンベリーは食べられない。
おいしくないわけではない。
熟したものは酸味はほとんどなくほんのり甘い。
もしかしたら枝がすごく柔らかく簡単にしなるので、鳥はうまくとまれないのかも。
木は4メートルほどの高さになったが、枝を引っ張ると上の方の実でも収穫することができる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/4a/85f049d92e5939425131d251232988fb.jpg)
ジュースやジャムにしてもいい。
だけど、枝から摘み取った実をその場で10粒ほどまとめて頬張るのが一番うまい食べ方だと思う。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます