
昨年末の参議院選挙への出馬表明以降、日々精力的に活動している柴田未来さん。
いつ珠洲に来るの?と期待の声も聞かれるが、なかなか奥能登まで入れなかった。
そんな柴田さんが今日、ようやくラブロ恋路で開催された連合石川能登地協の新春の集いへ。
能登地協の役員、組合員の皆さんの前で決意を語った。
今日強調したのは安倍政権の下でますます深刻化している子どもの貧困問題。
そしてその後の懇親の場で熱く語ったのが某地場産業の海外展開策。
弁護士登録後4年間、アメリカ留学経験があるだけに私たちにはないビジネスの視点がある。
2013年に金沢弁護士会に登録したばかりなので、珠洲とは仕事での接点はあったが、まだ足を運んだことはないとのこと。
でも珠洲焼のジョッキーは愛好している

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます